[過去ログ] 三重県JR伊勢鉄41【関西(名古屋加茂)紀勢参宮名松】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
232: 2018/11/04(日)09:11:19.69 ID:m2zF3VSZ(1) AAS
そもそも「津」という地名がアレなんだと思う
「安濃津市」ではダメだったのか
297: 2018/11/10(土)11:43:18.69 ID:EVOKh+Ru(1) AAS
高茶屋駅の混雑ぶりを見てきた奴はいねえのか
308: 2018/11/18(日)14:22:34.69 ID:5kItqNNX(1) AAS
Perfumeのあ〜ちゃんと、9nineのちゃあぽんが
FM三重の公開録音で、イオンモール津南へやってくる!
2時から始まったか最初の日曜日でもならなかった
敷地外駐車場表示が混雑黄色になってるな
526(1): 2018/12/20(木)21:20:47.69 ID:snAuKoQj(1/2) AAS
21時00分現在
関西本線(名古屋〜亀山)
◆2019年1月7日(月)〜11日(金)の運行計画について
伊勢鉄道保有車両の一部に不具合が見つかった影響により、関西線(四日市駅〜河原田駅間)では、2019年1月7日(月)〜11日(金)の間、以下のように一部列車を運休、時刻を変更して運転します。
【運休列車】
下り 津行
四日市駅 6:44発 河原田駅 6:52着
四日市駅 17:26発 河原田駅 17:34着
省10
625: 2019/01/10(木)20:34:23.69 ID:TtR3ajyW(1) AAS
>>620
三岐といっても北勢線のほうだな。三岐線では聞いたことがない。
ただ三岐線でもセメント用タキが老朽化で検査が通らず、セメント
貨物列車の一部が減車されているらしいけど。
863: 2019/01/28(月)16:33:14.69 ID:hWu0SmD1(1) AAS
うさ亀相手してもらってうっきうきやなw
925: 亀にゃん 2019/01/29(火)12:23:39.69 ID:k/+w0pkI(15/33) AAS
なおトンネルについて調べた結果だけど
外部リンク[htm]:870000km.la.coocan.jp
加太トンネルはH4268で設計されていると推測されているね。だから車両限界はH4100
外部リンク:ja.wikipedia.org
一方集電装置についてだけど
PS23形
中央線高尾以西(折りたたみ高さ3980mm)、身延線(折りたたみ高さ3960mm)に対応
S-PS58形
予讃線の観音寺駅以西はパンタグラフ折りたたみ高さ制限が中央本線・身延線より更に厳しく(折りたたみ高さ3900mm)PS23形でも入線できない。
このために開発された専用のパンタグラフ
省1
937: 亀にゃん 2019/01/29(火)13:25:40.69 ID:k/+w0pkI(20/33) AAS
>>927
>廃線になりそうな路線を電化高速化して復活した所はどこにあるんだよ
山陰本線(嵯峨野線)嵯峨嵐山〜亀岡間
動画リンク[ニコニコ動画]
>>928
考えるのが無駄なのになんでこのスレに粘着するのかな?w
よっぽど話題を逸らしたくて必死みたいだねwww
だって禁鉄のお客を奪われちゃうしwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.097s