[過去ログ] 三重県JR伊勢鉄41【関西(名古屋加茂)紀勢参宮名松】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
312
(1): 2018/11/21(水)06:59:26.90 ID:std5e97c(1) AAS
>>311
阿漕みたいに停留所化してしまうんだろうか…
372: 2018/12/01(土)15:02:11.90 ID:h26ziEAW(2/3) AAS
>>371
道路法に基づいているのならね
544
(1): 2018/12/22(土)19:24:07.90 ID:9s2bC+uU(1) AAS
キハ25とキハ75の集約移管の理由だが、「検査周期の問題」とある。
憶測だが現在高山線でラッシュ時運転の75の3連を0番台に変更、快速みえは1000、3000番台で回すことが目的ではないだろうかと思う。
全体的なキハ25の運用はあまり変わらないと思う。0番台が紀勢、参宮線に入る可能性があるくらいか。
641: 2019/01/12(土)09:34:33.90 ID:+LKXEPdg(1) AAS
そもそも東海が蓄電池系をやるとは思えないね。架線下DCはひだ、南紀、みえ、しかない(回送事業車抜きで)なかで、ひだ、南紀は方向性決まってるとなると、みえだけのためにするとは思えない。
752
(1): 2019/01/25(金)16:49:15.90 ID:nJu/RHp4(1) AAS
いっそ三重県にリニア駅はいらない
どうせ1時間に一本
普通の三重県民は「近鉄で」名古屋駅へ出て
リニアに乗る。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s