[過去ログ] 【いよいよ複々線化】小田急のダイヤ7【新ダイヤ】 (703レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
284: 2018/05/16(水)20:04 ID:a(16/40) AAS
>>265
退避がなくなり区間準急の設定をしても利用者数が伸びないから
今までの冷遇で新宿線化してしまった模様
285: 2018/05/16(水)20:24 ID:0(229/563) AAS
キハ285系
286
(1): 2018/05/16(水)20:42 ID:0(230/563) AAS
各停8本に戻してよ。
準急なんていらない。
287: 2018/05/16(水)23:44 ID:0(231/563) AAS
二話な
288: 2018/05/17(木)01:12 ID:K(13/15) AAS
>>286
少なくとも南新宿・東北沢・世田谷代田には毎時8本は不要。
289: 2018/05/17(木)02:43 ID:0(232/563) AAS
町田から本厚木の各停も増やしてくれ
290: 2018/05/17(木)07:38 ID:0(233/563) AAS
肉男
291: 2018/05/17(木)08:56 ID:F(3/3) AAS
各停を妙に増やしても成城で接続の急行が10分毎だしな
利用者の多い駅を拾う準急がいい
梅DQNやらの弱小駅は永久に各停だけでいいよ
292: 2018/05/17(木)09:16 ID:0(234/563) AAS
不屈
293: 2018/05/17(木)12:58 ID:0(235/563) AAS
というかただでさえ小田急は駅間が短いのだから
準急の止まらない駅は廃止でいいと思うがな
294: 2018/05/17(木)13:57 ID:0(236/563) AAS
福祉
295: 2018/05/18(金)23:42 ID:0(237/563) AAS
日中の千代直準急は乗車率低すぎる。
土日の成城学園前行は間違いなく削減対象になるはず。
296
(1): 2018/05/19(土)00:19 ID:0(238/563) AAS
平日もすきまくりやで
297: 2018/05/19(土)00:20 ID:0(239/563) AAS
フクロウ
298: 2018/05/19(土)00:21 ID:0(240/563) AAS
服屋
299
(4): 2018/05/19(土)00:30 ID:0(241/563) AAS
>>296
平日の向ヶ丘遊園行も空気輸送だけど、
成城学園前行よりはマシだし、
日中だけとはいえ千代直ゼロにしないと思うんだ。
300: 2018/05/19(土)00:31 ID:0(242/563) AAS
>>299
新松田急行を千代直にすれば良いと思う
301: 2018/05/19(土)01:41 ID:0(243/563) AAS
遊園で微妙に準急・各停接続してないのを接続させてから出すようにすればよいのでは。
302: 2018/05/19(土)04:11 ID:d(10/28) AAS
いや単に需要が無さすぎる
町田本厚木以西までいく優等じゃないと
303: 2018/05/19(土)08:17 ID:0(244/563) AAS
さんさ踊り
1-
あと 400 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s