[過去ログ] 【京王、拝島ライナー】座席保証車総合スレ4【Sトレ、TJ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
526: 2018/07/06(金)01:07:50.13 ID:QeJs6V2s(1) AAS
本八幡〜新宿30分
新線新宿〜高尾山口50分
別にトイレなんぞ要らないだろ
731(2): 2018/08/16(木)23:55:53.13 ID:KLS5uw2s(5/6) AAS
というか、中央線はいわば私鉄でいう地下鉄直通みたいなものだし、
別にそんなものいらねえって
まだ銀座、大手町、日本橋といった真の都心へ直通できるのならまだしも
都営新宿線じゃな
というかそんなに都営直通がいいのなら、橋本特急も都営直通にしたらいいのに
そうならないのは迷惑乗り入れを嫌い、京王線新宿志向が強いからじゃないのか
本当言ってることが支離滅裂なんだよね。なんちゃって政令市の緑区とか名前からして糞田舎の
僻地橋本の馬鹿は
というか、てめえ自身が都営直通を高尾線へ!!とかほざいたのをもう忘れたのか?
その時は都営車の10連増備が理由とかほざくから軽く論破したけど、今はライナー用の
省4
753: 2018/08/17(金)14:25:38.13 AAS
>>750-751
北野から京王八王子と高尾線両方に優等を出してるからね。あれが筋屋に気を遣わせる原因となって仇になっている。
中央線は八王子と高尾が一本で結ばれてるから、余計な本数出さなくていいんだけどね。
>そこそこ乗ってるし
相模原線の末端だってあの程度は乗ってるわw
797: 2018/08/21(火)17:04:04.13 ID:iQMM/SUW(1) AAS
既存の利便性を損ねてまで走らせたくなかった、高齢化で着席需要が高まった、いろんなニーズに応えて、沿線価値を高めたい、ライナー単独ではあまり採算を当てにしてなさそう。こうしたことができるのも、先行投資があったからこそ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.055s