[過去ログ] 【Osaka Metro】コマルの大阪市営地下鉄 95号線 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
803: 2018/04/04(水)20:16 ID:p(60/68) AAS
岸辺まで伸ばすと新しくできる国立病院に行く病人が使うかもしれないが、何もない千里丘に伸ばしたところで東海道線に負けるだけやで
804
(1): 2018/04/04(水)20:19 ID:0(457/556) AAS
>>782
京都方面からは上新庄利用が一般的
805
(1): 2018/04/04(水)20:21 ID:d(95/129) AAS
>>804
そりゃそだろw
806
(1): 2018/04/04(水)20:24 ID:0(458/556) AAS
東海道線と言ってる奴はジジイか頭が固い頑固者
めんどくさい奴
807
(1): 2018/04/04(水)20:25 ID:0(459/556) AAS
>>805
だから岸辺に延伸しても学生は使わない  
808: 2018/04/04(水)20:26 ID:0(460/556) AAS
千里丘は実際需要ないだろうな
岸辺から千里中央に繋げて無理やりでも御堂筋線に繋げるべきでは 
北大阪急行はできたら買収して
809
(1): 2018/04/04(水)20:27 ID:d(96/129) AAS
>>807
現状はそうでも延伸したらわからんだろw
810
(2): 2018/04/04(水)20:31 ID:0(461/556) AAS
>>809
地下鉄の定期が高いから阪急圧勝は変わらない
811: 2018/04/04(水)20:45 ID:p(61/68) AAS
新会社が今里筋線延伸拒否を宣言しちまえばいいのに。

利益出すのが優先だからやりたくありません、て。
812: 2018/04/04(水)20:52 ID:0(462/556) AAS
今里筋線は市営時代にもう少し減便して欲しかった
813: 2018/04/04(水)21:04 ID:0(463/556) AAS
>>806
「桃太郎線」
814: 2018/04/04(水)21:12 ID:0(464/556) AAS
万博まで伸ばせば需要は十分にある
エキスポシティやパナスタジアムに加え彩都方面からの乗り換えもある
赤字が解消されるまでは至らないだろうが
815
(1): 2018/04/04(水)21:20 ID:M(100/126) AAS
>>810
いま大学に通ってる奴は親が中流以上とかやろ
816
(1): 2018/04/04(水)21:21 ID:0(465/556) AAS
岸辺付近から万博公園まで府道1号線に沿って人の流れはある
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

エキスポシティをビッグデータから俯瞰する
外部リンク[pdf]:www.agoop.co.jp
817: 2018/04/04(水)21:21 ID:0(466/556) AAS
中流つーのはブルジョア階級のことやで
818
(1): 2018/04/04(水)21:38 ID:M(101/126) AAS
安倍さんの答弁では年収120万以上の世帯らしいが
819
(1): 2018/04/04(水)21:50 ID:d(97/129) AAS
>>810
それだけで経大生が使わんと言われてもねぇw
820: 2018/04/04(水)21:52 ID:M(102/126) AAS
東京メトロ
外部リンク[html]:www.tokyometro.jp

大阪メトロ
外部リンク[html]:www.osakametro.co.jp

おーい
821: 2018/04/04(水)21:56 ID:M(103/126) AAS
東京メトロ
外部リンク[html]:www.tokyometro.jp

大阪メトロ
外部リンク[html]:www.osakametro.co.jp

おーい
822: 2018/04/04(水)21:58 ID:M(104/126) AAS
東京メトロ 車両ずかん
外部リンク[html]:www.tokyometro.jp

大阪メトロ
ない?

おーい
1-
あと 180 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.352s*