[過去ログ] JR東日本車両更新予想スレッド Part223 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
188: 京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd9f-Ru6x [49.98.164.212]) [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2018/04/07(土)17:55 ID:B+6kG3nfd(1) AAS
>>187
ねーよ E231系が転属予定ぜよ
189: (ワッチョイ cf81-vJpg [153.214.105.21]) 2018/04/07(土)20:53 ID:/tTBozTE0(1) AAS
>>187
ないとは思うが、絶対ないとは言えないんだよなE217系
川崎2シートを除いても72本あって現在の68本を賄えるし、房総ならドアスイッチもいらないし
190(2): (ワッチョイ a3b3-l38M [126.54.174.101]) 2018/04/07(土)21:28 ID:cmld2aaZ0(1/3) AAS
更新後32年迎えるから置き換えるのに
更新後32年の車両持ってきてどうすんだよ
100%ないと断言できる
191: (ワッチョイ a3b3-l38M [126.54.174.101]) 2018/04/07(土)21:29 ID:cmld2aaZ0(2/3) AAS
失礼、更新後16年、製造後32年
192: (スップ Sd9f-+QBF [49.97.110.245 [上級国民]]) 2018/04/07(土)21:40 ID:K8uzl4rfd(1) AAS
>>190
何が起こるかわからんぜ?
わかりきっているのは、高崎が高崎である限り、今後在来旅客VVVFが配属することは無いと言うことだけ。高崎だから。
193: (ペラペラ SD67-hohG [110.163.147.96]) 2018/04/07(土)22:01 ID:ii+Dl2APD(1) AAS
横須賀235を作り始めた頃に
マリ209が事故廃車にでもなれば217バラしてショートリリーフさせる
くらいはあるかもね
逆に言えばソレくらいしかない
194: (ワントンキン MM1f-iub2 [153.237.246.114]) 2018/04/07(土)22:24 ID:ZW2pke73M(1) AAS
217は距離走りすぎ
231近郊も同じことが言え転配せづ次に置き換えになるだろうよ
195: (ワッチョイ 6f8a-dwH1 [223.219.9.48]) 2018/04/07(土)23:15 ID:IGYkDwVM0(1) AAS
いくら加速度下げたり最高速で走る区間も少ないとはいえ、ねぇ…
とてつもない混雑の中で超過負荷運転してるんだから他路線よりもキツそうに見える
196: (ワッチョイ a3b3-l38M [126.54.174.101]) 2018/04/07(土)23:25 ID:cmld2aaZ0(3/3) AAS
E217はギア比6.06なんで
起動加速が低いのは高速域の性能を上げるためで
別に楽をしているわけじゃない
197: (ワッチョイ 7fd2-N9PJ [61.21.9.151]) 2018/04/07(土)23:42 ID:W1deMXaP0(1/2) AAS
E217と同構造でかつ新しくてあまり酷使されていないイメージの209-500を何故先に潰したんだろう?
老朽化という理由なら、それ考えるとE217はもっとマズーなことになっていることは考えられないか?
198: (ワッチョイ 7fd2-N9PJ [61.21.9.151]) 2018/04/07(土)23:46 ID:W1deMXaP0(2/2) AAS
そいいやE217には確か初期不良で製造元のメーカーに「不良返品」されて車体交換(Assy交換?)
という修理扱いといういわく付きのがあったはず、それを考えると・・・(大汗
199: (ワッチョイ a3b3-l38M [126.58.236.110]) 2018/04/07(土)23:59 ID:i9J60mw70(1) AAS
209-500は1編成も潰されてませんが
200: (ワッチョイ 7fb3-vNWJ [219.202.80.30]) 2018/04/08(日)00:24 ID:VWlxqQ7b0(1) AAS
209-500以降の車両はまだいけるべ
209-1000がどうなるのかみもの
201: (ワッチョイ a3b3-l38M [126.58.236.110]) 2018/04/08(日)00:29 ID:XALFjLYD0(1/4) AAS
1本はATO改造予備だから廃車として
京葉の例からすると1本だけ更新して継続使用しかねないんだよな
どう考えてもあとで1本だけ置き換えるほうがややこしいと思うんだが
202(1): (スプッッ Sd9f-vNWJ [49.98.17.148]) 2018/04/08(日)00:38 ID:uxX9KnHVd(1) AAS
幅狭車なんてどこも要らないからな
小田急に直通できれば
203: (ワッチョイ a3b3-l38M [126.58.236.110]) 2018/04/08(日)00:42 ID:XALFjLYD0(2/4) AAS
非直通運用が3つ以上ある時点で運用の制約は問題にならんよ
単に寿命が1本だけずれることのデメリットを言っている
これはE501にも言えることだが
204(4): (ワッチョイ 6376-mubb [14.3.165.26]) 2018/04/08(日)00:45 ID:+o7ZRY1C0(1) AAS
これマジかな?
Twitterリンク:tumari2311
205: (ワッチョイ 7f23-1Lkb [221.248.159.242]) 2018/04/08(日)00:56 ID:l2SPYb5f0(1) AAS
>>204
こんな個人の落書き、未だに信用してるのかw
206: (ワッチョイ 8349-sfM6 [220.215.202.110]) 2018/04/08(日)00:58 ID:m1W85CMN0(1) AAS
>>204
半年ROMれ
207: (ワッチョイ a3b3-l38M [126.58.236.110]) 2018/04/08(日)01:01 ID:XALFjLYD0(3/4) AAS
スレに書いてあって信じられない内容なら
それっぽく紙に出力されても信憑性は同じ
まっとうな意見ならリークを装わずに普通に書けばいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 795 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.201s*