[過去ログ] 新大阪 ーついに目覚めるハブターミナルー (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
492(1): 2018/04/16(月)07:00 ID:zhTO67x4(1) AAS
関西人がわざわざ品川駅スレや他の首都圏スレで荒らしなんてしないのに
どんだけこいつは大阪コンプ持ってるんだか。
493: 2018/04/16(月)07:55 ID:91AQdQBt(2/5) AAS
>>490
大阪は京都先行開業は絶対認めないよ。
大阪は関西のハブになりたいのに京都先行開業されるのは脅威だからね。
大阪にとって京都は目の上のタンコブなんだよ。
494(1): 2018/04/16(月)08:05 ID:PbYp2iJk(2/2) AAS
大阪は、東京みたいに本来は用がなく通過したいだけの人を無理に立ち寄らせることはしない。
高速道路のICの場所を見たら明らかだわな。
名神・・・大阪のだいぶ北の方(吹田)から大阪をスルー可能。用がある人は阪神高速で大阪へ。
東京・・・東京都心を通過しないとスルーできない構造で何十年もの間、大渋滞を巻き起こしていたところ
最近になってやっと圏央道とか整備する。外環はオリンピックにも間に合わんとか。アホですな。
495: 2018/04/16(月)08:12 ID:Pl7UrsWk(1) AAS
大阪コンプのガイジは見てるこっちも痛々しいのだが
496(1): 2018/04/16(月)08:16 ID:sJl+IlhX(1) AAS
>>486
もし、新神戸が神戸線と連絡してれば大阪から
岡山、広島、九州方面に向かう場合
新大阪に向かわず大阪から新快速で神戸に行き
そこから新幹線ってなってたかな?
新神戸も在来線や阪神阪急と直結してれば大宮みたいにな使い方も出来たかも知れない
497: 無職捏造自演バ力竹内 2018/04/16(月)09:29 ID:70xjk/5a(1/3) AAS
>>492
諺に
↓
『弱い犬程良く吠える』と言うやろ…?(笑)
498: 2018/04/16(月)09:36 ID:dDMajuoT(1/2) AAS
>>494
昔、東京は田舎だったんだよ
C1都心環状線に集中させることができるほど
そうして起きた渋滞を枯れ木も山の賑わいで良しとしていた
499(1): 2018/04/16(月)09:39 ID:dDMajuoT(2/2) AAS
今もできれば用がなくても東京を通過させて集中させたい
例えば、圏央道で東名と東北が繋がったとき、ほとんど報道しなかった
むしろ、東名と中央が繋がったときの方が報道が多かったぐらい
(海老名が流通の拠点になるとかどうでも良い内容)
そのくらい東京は一極集中がなくなるのを怖れてます
500(1): 2018/04/16(月)10:42 ID:EsA9I4DQ(1/2) AAS
>>496
そうだろうね。
新大阪にとっては神戸が東海道本線に接続してたら致命的に終わってた。
神戸が新神戸という不便な駅になってくれたことで、同じく不便だけど少しマシな新大阪は救われた。
しかし京都駅というハブターミナルが目の上のタンコブなんだよな。
501(1): 2018/04/16(月)10:59 ID:ekRPCGS7(4/7) AAS
京都は大宮みたいなもんだろ。
新大阪ハブ化の大勢に影響無いよ。
北陸新幹線がJR東海の管轄なら
京都で止めてたろうけど。
502(1): 無職捏造自演バ力竹内 2018/04/16(月)11:01 ID:70xjk/5a(2/3) AAS
東海道新幹線の1日あたりの乗降客数の多さの順…
↓
一位
↓
東京駅
二位
↓
新大阪駅
3位…
↓
省3
503: 2018/04/16(月)12:11 ID:gj9PLRbj(1) AAS
>>502
おまえ地下板で見ないと思ったらこんなとこにも来てるのかww
504: 2018/04/16(月)12:31 ID:rORCQSmo(1) AAS
>>499
地方は吸い取る人間もいなくなってるのにさらに根こそぎ吸い取ろうとしてるからなあ。
将来の種籾まで食い潰そうとしてるのが今の東京だわな。
505(3): 2018/04/16(月)12:50 ID:EsA9I4DQ(2/2) AAS
>>501
北陸新幹線はもともと小浜ルートが公式的には理想的ルートとしてあって、妥協案として湖西ルートや米原ルートがあった。
小浜ルートは最速で新大阪に行けるのが魅力だったが、京都駅をスルーして京都府内には亀岡にしか停車しなかった。
小浜ルート派は「新大阪に繋ぐことが何より重要だし、京都はオマケに過ぎない。亀岡で充分だし、それに新大阪からも乗り継ぎできるからそれで充分。」
「京都は最重視されるものじゃないし部外者」
という声が大半だった。
つまり小浜ルートは純粋に新大阪重視のルートだったわけ。
それが土壇場でJR西が小浜京都ルートという京都駅を重視した新ルートをぶちあげたうえ、その新ルートにあっさり決まるという。
あれだけ揉めたルート問題が何だったかのように、唐突に出てきた小浜京都ルートに決まった。
はっきり言えば、大阪重視の小浜ルートはボツになって、京都重視の小浜京都ルートになったということ。
省5
506(1): 2018/04/16(月)17:07 ID:ekRPCGS7(5/7) AAS
京都の重要性はJR西もわかってるよ。
ただ現代でもハブか?と言われると、 うーん…
京都に敬意を表しつつ、あくまでも新大阪がメインだよってのが
小浜京都ルートの真意だな。
507(1): 2018/04/16(月)17:11 ID:AxcnKHvF(1/2) AAS
技術的に可能になったからそのルートになった
そもそも京都が松井山手を賛成している事実は無視
新大阪をターミナルにしたくないことから逆算して変な理屈ばかり上げる
一体この人の目的は何だ?
508(1): 2018/04/16(月)17:17 ID:AxcnKHvF(2/2) AAS
新大阪へ直行するより、ちょっと路線を曲げるが京都奈良(松井山手から学研都市線乗り換え)へも便利になる現在発表されてルートが優れている
曲げると言っても鍋弦線(大船渡線)酷くなく、同じ北陸新幹線の長野糸魚川間ほどでもない
JR西日本もそのルートで認めている
なぜそのJR西日本が松井山手で止めると思えるのか不思議だ
509: 2018/04/16(月)18:39 ID:91AQdQBt(3/5) AAS
>>506
京都は地理的に近畿のハブだよ。
東海道、北陸、山陰、奈良、放射状に伸びる。昔から街道の基点だしね。
北陸新幹線が京都まで来たら東海道山陽新幹線にも接続しちゃうし、
大阪方面にしてもJR西自慢の新快速で京都から梅田に直行すればいいだけ。
特急はるかも既に京都まで来てるしね。
なにわ筋線も京都まで来るだろうね。
そうなると京都から大阪都心部に直行できるようになる。
京都先行開業によってバカ高い工事費と工期を投じて目的地として機能しないJCT的乗り換え駅の新大阪に新幹線の延伸(二重投資)する意義がほとんど無くなるわけ。
だからJR西も一時は「最悪京都駅まで出来ればいい」とも言ってたりしたからね。さすがに大阪に配慮しないといけないのでもう言わなくなったけど、本心が出ちゃった。
510: 2018/04/16(月)18:48 ID:ekRPCGS7(6/7) AAS
2面4線の京都がハブとかw
511: 2018/04/16(月)18:48 ID:91AQdQBt(4/5) AAS
>>507
技術的に可能というより、ノリだよ。
JR東海のリニア計画がダイナミック過ぎて感覚が麻痺したという感じだね>>335
そりゃ京都は松井山手だろうか賛成するに決まってるよ。京都駅さえ通れば後のことはどうでもいいんだからw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 491 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s