[過去ログ] 新大阪 ーついに目覚めるハブターミナルー (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97: 2018/04/06(金)23:16 ID:U0aZQjui(8/12) AAS
>>96
罵倒するしかなくなった君の負けだ
宮原を削って地下に潜るのだろうから、宮原に新幹線の電留線を設けることも可能だ
北陸直通や松井山手から回送してくる必要など、どこにもない
98
(1): 2018/04/06(金)23:19 ID:MdRiQkDB(5/8) AAS
松井山手に車両基地が整備されるのは規定路線なのに、追加でわざわざ宮原の地下に電留線とかw
すぐに病院へ行け
99: 2018/04/06(金)23:25 ID:U0aZQjui(9/12) AAS
>>98
宮原の地上に決まってるだろう
松井山手に車両基地が整備されるのは北陸用だ
松井山手に山陽用も作れと主張する者がバカにするような筋合いの話かね
100
(1): 2018/04/06(金)23:28 ID:MdRiQkDB(6/8) AAS
宮原の地上にスペースなんかねぇよ
昔と違って今の宮原は福知山線用の車両を収容するのが主な任務
かつてのような北陸特急が幅を効かせていた時代は過去のもの
北陸新幹線が開通したら宮原が空くとか思ったのならば死ね
101
(3): 2018/04/06(金)23:38 ID:U0aZQjui(10/12) AAS
>>100
新大阪の手前で山陽から分岐し、地下に潜らないといけない
しかし宮原の手前では阪急線が邪魔になって中々難しいと
やはり宮原を削って地下に潜るのが相当であろうと思料されるわけだ

しかしながら、宮原は福知山線用だバーカ死ねと言うなら、それはそれで構わない
山陽北陸直通もなければ、地下ホームもなし、という選択肢の存在は認めなければならない
102
(1): 2018/04/06(金)23:39 ID:MdRiQkDB(7/8) AAS
意味不明
103
(1): 2018/04/06(金)23:44 ID:oNHAHU4g(5/5) AAS
>>101
もっと手前、加島のカーブあたりからもぐる
という案もあるみたい。
104: 2018/04/06(金)23:46 ID:U0aZQjui(11/12) AAS
>>102
やさしく説明してあげよう
宮原を使わなければ地下に潜れない、宮原がダメなら計画中止
めでたしめでたし
105: 2018/04/06(金)23:47 ID:MdRiQkDB(8/8) AAS
病院行け
106
(1): 2018/04/06(金)23:51 ID:GqIAgrkS(1) AAS
新大阪は、地価が安いときにたくさん土地買っとけばよかったのに
107
(1): 2018/04/06(金)23:54 ID:U0aZQjui(12/12) AAS
>>103
新大阪から離れれば離れるほど建設費が増大してしまう
加島でとなると、3kmをゆうに越えてしまう
参考程度に東北新幹線の上野東京の3.6kmに1000億超とか
108: 2018/04/06(金)23:55 ID:bzdX2dLm(1) AAS
お阪急の土地があるやん?
結構幅広いぞ?
レンタカーの車庫になってるはw
109: 2018/04/07(土)00:00 ID:dnncf2qJ(1/2) AAS
そういえば国道176の高架下の建造物が最近きれいに撤去されてたんだよな
駐車場にするんちゃう?って思ってたけど
阪急も国道も下を通っていくんじゃない?
うちは超不便になるが
110: 2018/04/07(土)00:02 ID:48pMec4x(1) AAS
新大阪から十三って地味に行きにくいからなー
111: 2018/04/07(土)00:06 ID:KuSD+q+E(1/9) AAS
>>107
難工事の上野ー東京と
地下に何も無い新大阪では工費もまるで違うかと…
112: 2018/04/07(土)00:13 ID:KuSD+q+E(2/9) AAS
当初の新大阪駅の構想ではこんな感じ

当初から阪急の駅も
画像リンク[png]:blog-imgs-54.fc2.com
画像リンク[png]:blog-imgs-54.fc2.com
画像リンク[png]:blog-imgs-54.fc2.com
113: 2018/04/07(土)00:20 ID:dnncf2qJ(2/2) AAS
JR西の高架上の車庫ぶっ壊してそこから地下への線路引いたら
結構安上がりになるんちゃうん?
後付けの構造物だから取り壊しも容易かな
潜り切れるかは知らん
114: 2018/04/07(土)01:29 ID:lecXmmA3(1/5) AAS
>>101
宮原が地下へ潜るスペースとして使われる可能性はある。
でも新幹線の車庫となることはないだろう。

在来線だって車庫欲しいのよ
115: 2018/04/07(土)03:25 ID:KuSD+q+E(3/9) AAS
新大阪は
地下が未開発だけに夢が広がるなぁ…
116
(1): 2018/04/07(土)05:12 ID:dskccT4D(1/9) AAS
>もう少し精度を上げると、十三筋交差部から西※訂正済 側約160mが厳密な直線区間だから、ここに分岐が入れられる。
>十三筋交差部から東は縦曲線とし、地下駅へのアプローチ線だから側線扱いとして在来線本線のR3000を準用すればL=140m。
>阪急神戸線まで670−140=530m。35パーミルでH=18.55m(縦曲線部の下がり含まず)>15mOK。
>新幹線高架高と、加島カーブのカントが直線区間まで伸びてないかの確認は必要だが、大方可能な感じ。

山陽アプローチ線の高架から地平までの降り方は長崎ルート52(本スレ)で予想している。
交差する主要鉄道・道路の間隔が約650m以上空いていることが必須で、たぶんここしかない。
阪急神戸線の位置で地平まで降りてしまえば、そこから地中に降下して地下駅までのレイアウトは自由に選べる。
1-
あと 886 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s