[過去ログ] 東急田園都市線part122 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
315(1): 2018/04/11(水)15:45 ID:ADCk/VCM(1/2) AAS
これって誤植?
外部リンク[htm]:ekikara.jp
316: 2018/04/11(水)18:11 ID:gJuFKUvz(1) AAS
12両化しろ
317: 2018/04/11(水)18:26 ID:OWBotJ9J(3/8) AAS
>>310
> 1960年代に90年代以降の混雑を予見出来たか?
それを言うなら90年代じゃなくて、80年代以降だな
80年代にはもう200%を越えていたよ、ちょうど急行が設定された頃ね
> 当時の沿線人口と伸びを勘案しても今の形でホームの増設はない
> ほぼ考えられない
そんなことはない、ある本(忘れた)で、なぜ最初から2面4線にしなかったのか?との質問に対して東急は、用地のスペースからしてやりたくても出来なかった、というコメントを出してた
つまり東急は、混雑は予想はしていた、そして出来ることなら最初から2面4線にしたかった
しかし出来なかったと言うことだね
省8
318(1): 2018/04/11(水)18:59 ID:0aZI7xaK(1) AAS
ニコタマの配線変更の大工事は先見性が無かったな
319(1): 2018/04/11(水)19:01 ID:n1NCAq1Q(1) AAS
>>315
一瞬「どこが?」と思ったら思いの外ヒデーな(笑)。
隣の鉄道の準急かよ!
320: 2018/04/11(水)19:03 ID:CYisRN6z(1/2) AAS
うちらは保線も私鉄の作業所が国鉄いやいやJRに入ってるよ
JRと仲良しですよ私鉄 まあ東京はプライドの塊かもしれんが
321: 2018/04/11(水)19:07 ID:CYisRN6z(2/2) AAS
飲み会とか野球とかもあるよ JRと私鉄で
田舎の強みかw
322: 2018/04/11(水)19:17 ID:OWBotJ9J(4/8) AAS
>>318
あれは仕方ない
必ず二子玉川で折り返す、第三軌条方式電車のために作ったものだから
323: 2018/04/11(水)19:42 ID:Jo+UnjEs(1/3) AAS
遅延証明書
発生日 : 4月11日(水)
時間帯 : 始発〜10時
路線 : 田園都市線【下り】中央林間方面
最大遅延 : 10分程度
ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。
2018年4月11日(水)
東京急行電鉄株式会社
324: 2018/04/11(水)19:42 ID:Jo+UnjEs(2/3) AAS
遅延証明書
発生日 : 4月11日(水)
時間帯 : 10時以降
路線 : 田園都市線【下り】中央林間方面
最大遅延 : 20分程度
ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。
2018年4月11日(水)
東京急行電鉄株式会社
325: 2018/04/11(水)19:43 ID:Jo+UnjEs(3/3) AAS
遅延証明書
発生日 : 4月11日(水)
時間帯 : 10時以降
路線 : 田園都市線【上り】渋谷方面
最大遅延 : 10分程度
ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。
2018年4月11日(水)
東京急行電鉄株式会社
326(3): 2018/04/11(水)19:51 ID:ztHE0b7w(1/3) AAS
そもそも何で二面四線のスペースがあるはずの246地下に渋谷駅を作らなかったんだ?
首都高の基礎がーだったら池尻大橋〜駒沢大学は?って話だし
327: 2018/04/11(水)20:26 ID:wrOIJbfc(1/2) AAS
>>326
また東急ヘイトが飛びつきそうな話だなw
また百貨店がーとか語っちゃうのかな?
328(3): 2018/04/11(水)20:32 ID:xRoBtGNg(1/3) AAS
JRを跨ぐ首都高の基礎がでかいので4線は無理
しかも谷部になり表参道への勾配がキツくなるから不可
329(2): 2018/04/11(水)20:34 ID:iPUI4fCF(1) AAS
>>328
そこを潜って東横のトンネル掘ってるんだからなぁ
330: 2018/04/11(水)20:46 ID:wrOIJbfc(2/2) AAS
玉川線に沿ってルート組むのが基本なんだから、246側には行かないのは普通の事
繁華街と言われている地区はどっちなのかを考えても、選択の余地は無い
しかも246側になっていたら道玄坂地区の商店会が猛反発するのは必須
ついでに百貨店の件は、東横店はどっちでもアクセスには影響なく、本店は連絡バスを出している時点でそもそも話にならん訳でw
331: 2018/04/11(水)20:47 ID:T92mDW7w(1) AAS
>>329
当時の技術では無理だったんでしょ
332: 2018/04/11(水)20:48 ID:ztHE0b7w(2/3) AAS
>>328
なるほど
でも渋谷はホームをもっと手前(池尻大橋側)にして、表参道は銀座線より下に設ければ解決できそうだけど
333(2): 2018/04/11(水)21:06 ID:OWBotJ9J(5/8) AAS
>>326
主な理由は二つ
1.商業圏での設置
2.玉電ルートの踏襲
なんだけど
たしかに百貨店からの強い要望説もある
もし246直下に駅が出来ていたら、状況は全くちがっていたものになっていただろうね
個人的には今からでも遅くないし、さらにそのまま六本木通りを溜池方面へ進む新しいルートを作ってもいいと思うけど………、やらないだろうね
334: 2018/04/11(水)21:09 ID:xRoBtGNg(2/3) AAS
>>329
跨いでる部分には橋脚基礎はないから、東横線は地下化できて当然
しかも開削w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 668 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s