[過去ログ] びゅんびゅん京成@5ch[第195部] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
669: 2019/09/27(金)00:28 ID:63HA151W(1) AAS
細かいダイヤまだかなあ
670
(1): 2019/09/27(金)08:14 ID:8z8r8g9R(1) AAS
時刻表の発売開始は、10月になってからじゃない?
オレは北海道在住なので買えないけど…
671: 2019/09/27(金)11:11 ID:RgdH4ln3(1) AAS
>>670
書泉経由で通販できなかったっけ?
672: 2019/09/27(金)11:41 ID:ZyTChZK+(1) AAS
昔は成田駅から、600形の最前列席を陣取ったもんだ。
673
(1): 2019/09/27(金)11:50 ID:dWRefKwJ(1) AAS
正式なダイヤ発表は10月中旬みたいだね。
誰かが情報ゲットしない限りはこのままかな。
674: 2019/09/27(金)14:52 ID:o3TFboqD(1) AAS
都営線内からの空港行きが3本/時になるのか
675
(1): 2019/09/29(日)08:01 ID:e3leKojU(1/2) AAS
スカイライナーの方向幕って、上りは「京成上野」って表示されるようになったの?
今までは「上野」だったよな?
676: 2019/09/29(日)08:40 ID:IThvFgsw(1) AAS
>>675
今月中旬から変わった模様
画像リンク[jpg]:ksweb.org
いままで
画像リンク[jpg]:ksweb.org
677: 2019/09/29(日)10:19 ID:kl0EV0Ut(1) AAS
敢えて「京成」を強調したいのかな?
678
(2): 2019/09/29(日)11:24 ID:IWDpVSm6(1) AAS
京急みたいに同一構内は社名をつけない、そうじゃない場合はつけるを徹底してほしい
逆に幕張本郷は同一構内なんだから京成外せよと思う
679
(1): 2019/09/29(日)11:29 ID:Dao/m1Vu(1/2) AAS
>>678
町屋って社名付いてないけど同一構内だったっけ?
680: 2019/09/29(日)11:55 ID:e3leKojU(2/2) AAS
スカイライナーの方向幕は、成田エクスプレスみたいにデザインに凝ってほしいな。
せめてスカイライナーをロゴにするとか。

まあ、わかりやすいのが一番と言われたら、それまでだけど。
681
(1): 2019/09/29(日)12:15 ID:hkwitY/b(1) AAS
京成船橋駅前に、吉野家を作って欲しい
682
(2): 2019/09/29(日)12:20 ID:K7GsAH3S(1) AAS
>>679
入り口は10メートルくらい離れてるけど雨よけも無いな
社名つけるのならメトロ側だから「地下鉄町屋」になってたかもw
683: 2019/09/29(日)12:27 ID:NTBzRlT2(1) AAS
ミニ吉野家無くなったのか?
684: 2019/09/29(日)12:45 ID:tS9SkPiB(1) AAS
>>678
公式に「同一構内」かどうかは見た目だけじゃないんだろうね。
日暮里や品川・横浜・八丁畷は国鉄時代からの共同使用駅かつ連絡駅で
手売り時代はで全国の国鉄各駅までこれらの駅で接続する連絡切符が買えた。
成田空港2駅はは元々国のものだった施設を第三種事業者が保有しているところが特殊。
幕張本郷や勝田台が共同使用駅にならなかったのには開業時の時代背景として
自動券売機や自動改札が一般化して広範囲の連絡乗車券が発売されなくなっていから?
685: 2019/09/29(日)12:54 ID:WQ9GnbJF(1) AAS
>>682
歴史的に地下鉄は路面電車の代替という位置づけだったので
路面電車以上だが国鉄・地方鉄道(一般私鉄)よりは下位みたいな扱いだったのもあるかと。
国鉄時代の首都圏では車内放送で地下鉄の路線名を言わず「地下鉄線」とだけ案内する例が多かった。
路面電車やバスの行先が「○○駅」となっていても普通鉄道と混同する人がいないのと似た感覚?
686
(1): 2019/09/29(日)13:19 ID:4mOcLwAM(1) AAS
>>673
とりあえず朝一の下りアクセス特急は高砂始発になる(byJR時刻表)みたいだよ
アク特車両の上野滞泊やめるってことかな
687: 2019/09/29(日)13:25 ID:xtTsvCey(1) AAS
>>686
朝一の客はスカイライナーに誘導というわけか。アク特の押上線の上下が合わない理由も
これかもね。
688: 2019/09/29(日)15:50 ID:Dao/m1Vu(2/2) AAS
>>682
言われてみれば、町屋は地下鉄の方が後だったな。
ユーカリが丘も同じ理由で社名なしか。
1-
あと 314 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.779s*