[過去ログ]
東急田園都市線part123 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
842
: 2018/05/24(木)01:36
ID:p1AitcVK(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
842: [sage] 2018/05/24(木) 01:36:05 ID:p1AitcVK 沿線入植第一世代である親の世代が、 徐々に老人ホームにはいったり相続になったりして 第一世代の持ち家が、そのまま子に引き継がれる場合もあるし、 使用しないて放置される場合もあるし、 子がニートや引き篭もりなどで生活能力がなく 家の維持すらできずそのまま売却されたり 競売にかけられたりして、不動産の持ち主も世代交代が進んでいる。 それなりの人が後を買って引き継いだりすれば 沿線のブランド価値も維持可能だろうが、 別の意味でそれなりの人が後を引き継ぐことがつづけば 沿線価値どころか、すべて変わってしまうだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1524825882/842
沿線入植第一世代である親の世代が 徐に老人ホームにはいったり相続になったりして 第一世代の持ち家がそのまま子に引き継がれる場合もあるし 使用しないて放置される場合もあるし 子がニートや引き篭もりなどで生活能力がなく 家の維持すらできずそのまま売却されたり 競売にかけられたりして不動産の持ち主も世代交代が進んでいる それなりの人が後を買って引き継いだりすれば 沿線のブランド価値も維持可能だろうが 別の意味でそれなりの人が後を引き継ぐことがつづけば 沿線価値どころかすべて変わってしまうだろう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 160 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s