[過去ログ] 山陽地区の113系・115系等について語るスレ Part28 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
968
(1): (ワッチョイ ba38-L/7z) 2019/01/10(木)17:47 ID:iIAJTHQP0(1) AAS
次スレ
2chスレ:rail
2chスレ:rail
969
(1): (ワッチョイ dd01-kh3a) 2019/01/11(金)05:56 ID:m1f6t89W0(1) AAS
>>966
整備かなんかだったのかな?

広島は撮りあんまいないよw
そっちの乗り入れも残り2か月だから貴重だよな

広島から52分で岩国につくし、LCRO全廃なら悲しいけど、そうでもないならちょっと行けば見れるしね
970
(1): 2019/01/11(金)08:53 AAS
>>968
ワッチョイ付きで立て直した

山陽地区の113系・115系等について語るスレ Part29
2chスレ:rail
971: (ワッチョイ e501-Bd8w) 2019/01/11(金)09:49 ID:4Wp6+24l0(1) AAS
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
省4
972: (ワッチョイ 51e4-c3Dq) 2019/01/11(金)17:30 ID:gIqC9yTJ0(1) AAS
結局F-13は稼働中なの?
それとも、ヒロ運に留置中?
973: (ワッチョイ fa61-ge/+) [age] 2019/01/11(金)21:51 ID:jXhNcloE0(1) AAS
踏切待ちだからあれだがまだ広島色あるんだな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
974: (ワッチョイ ba01-mBaC) 2019/01/12(土)00:44 ID:RFoMVdD50(1) AAS
スマホだと斜めに写る
975
(1): (ワッチョイ 559a-5iom) 2019/01/12(土)16:59 ID:TrXEop2b0(1) AAS
1週間前の幡生
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
976: (ワッチョイ 1a4b-OP0p) 2019/01/12(土)20:08 ID:cc3iu9Oi0(1) AAS
>>975
妙に汚い感じなのはラッピングはがしたサンフレッチェorカープ編成?
977: (オッペケ Sr85-mLbK) 2019/01/13(日)02:36 ID:u/Rk/dJHr(1) AAS
一方で岡山は中がそのままな300番台がそのまま
Pや汚物処理装置の問題は別としても
7連制限なんてほんと害悪でしかないな
978: (ワッチョイ 2679-1wcF) 2019/01/13(日)11:12 ID:OBhAn/Rd0(1) AAS
中がそのままでも、1000番台くらいのシートピッチあれば許せるんだけどな
979: (ワッチョイ e502-f+E6) 2019/01/14(月)01:11 ID:JbvQqgkb0(1) AAS
だからなんで西川原を8連対応にしなかったのか。
980: (ワイエディ MMde-P7eD) 2019/01/14(月)02:27 ID:N6f3bBfLM(1) AAS
建設費用と将来的な需要見込み
981: (ワッチョイ 8e4b-Rwx8) 2019/01/14(月)07:47 ID:ZsOrfaHX0(1) AAS
岡山に227系入れるとしても、227系4連とかいれたりするのかな…
広島同様で3連2連でだと7連対応するとしたら3+2+2で2連が多く必要になるけど、岡山って広島ほど2連は必要ないしね
982: (ワッチョイ 4ae0-kZrb) 2019/01/14(月)09:06 ID:Iz3KbxpZ0(1) AAS
4連では日中時間に持て余しそう。
基本3連、ラッシュ時は2編成繋いで6連が適当かと。
983: (スップ Sd7a-ntpk) 2019/01/14(月)12:26 ID:ZNDwX4nMd(1) AAS
4両になったら227じゃなく225でしょ
984: (ワントンキン MM8a-Zvpl) 2019/01/14(月)21:30 ID:jZLMqlQ4M(1) AAS
荒尾〜門司港みたく9両編成に仕立てないのか?
985: (ワッチョイ c5ba-5iom) 2019/01/15(火)02:35 ID:seh2YxI+0(1) AAS
セキ車とオカ車の解結はもうすぐ見納め
Twitterリンク:shimanamiline2
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
986: (オッペケ Sr85-mLbK) 2019/01/15(火)07:56 ID:KhiyFXiFr(1) AAS
ホームの有効長足りんし
呉線は一部交換駅が8両までだしなあ
987: (スッップ Sd9a-Bd8w) 2019/01/15(火)10:19 ID:x2EhhmsSd(1) AAS
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
省4
1-
あと 15 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s