[過去ログ] 【練馬】西武有楽町線スレ Part32【小竹向原】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
281: (ブーイモ MM8d-NFua [210.138.179.17]) 2018/07/13(金)08:05 ID:I6BDzk7MM(2/8) AAS
>>269
土日は昼間でも満席に近い乗車率。
西武沿線から池袋に向かう行楽客と、沿線外から西武沿線に向かう観光客を上手く取り込んでいる。
土日に関しては終日30分間隔にしてもおかしくないレベル。
282(2): (アウアウカー Sa55-oMHa [182.251.241.51]) 2018/07/13(金)08:19 ID:SzkGp4oKa(1) AAS
なぜこんなにも非現実的な妄想を書き込む奴が多いのか
いい加減隔離しよう、見るに耐えない
283: (ササクッテロ Spc5-Ktz6 [126.35.158.45]) 2018/07/13(金)08:49 ID:DVf+bjT+p(1/5) AAS
>>282
西武が有料増発の改正しかしないから、尻馬に乗って変わり映えしない妄想・願望を披露する輩ばかりになってしまった。
急行削る・準急増やす・有料増やす、の3点セットの強化だけが延々語られてる。
284: (ワッチョイ f19f-9zcR [106.167.54.186]) 2018/07/13(金)09:01 ID:nnoJBMgr0(1) AAS
特急の駅での信号停車を「今後の何かを暗示」はさすがに草生えるわw
もう病院行けってレベル
285: (アウアウエー Sae3-zUil [111.239.211.136]) 2018/07/13(金)09:07 ID:J5f2lhsia(1/2) AAS
そりゃあれもこれも叶う会社ですからね。有料列車増発も乗り換えなしの増発も叶ってて良い事ですね。
286(2): (アウアウエー Sae3-zUil [111.239.211.136]) 2018/07/13(金)09:08 ID:J5f2lhsia(2/2) AAS
このスレッドそろそろイケ線スレと統合したら?
287: (ササクッテロ Spc5-Ktz6 [126.35.158.45]) 2018/07/13(金)10:09 ID:DVf+bjT+p(2/5) AAS
>>286
そうしたら池線スレが相鉄だの埼京線だの東急メトロの車両計画うんたらだのの書き込みで溢れるという訳だからなあ…
より悪い結果になる。
288(1): (スップ Sd33-0QoS [49.97.96.171]) 2018/07/13(金)11:12 ID:xdqaXXmFd(1/3) AAS
池袋発は特急を増発すればするほど儲かるわけだから
日中も特急20分間隔、準急10分間隔で良いと思う
その代わり特急は20分前に出た準急も追い抜くダイヤにして
で地下直に急行系優等を回す
289(2): (ワッチョイ 13d2-/ykF [59.166.89.230]) 2018/07/13(金)11:25 ID:R9Rl2Akv0(1/6) AAS
統合なんて必要ないわ
ここはここだけのコミュニティが生まれてるし
池線スレに書きたければそっちに書けばいいし
290(1): (ワッチョイ 13d2-/ykF [59.166.89.230]) 2018/07/13(金)11:27 ID:R9Rl2Akv0(2/6) AAS
羽田アクセス線新設に協力 石井啓一国交相「非常に有意義」
外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp
あーあ、これで蒲蒲線建設の目は無くなったな…
291: (ワッチョイ 937b-y9dS [157.205.84.134]) 2018/07/13(金)11:28 ID:qXm0lMb80(1) AAS
外部リンク:zg5c9ku2.m46cnmhjapecyi67g.work
292: (ワッチョイ 49eb-YhBd [222.230.59.46]) 2018/07/13(金)12:43 ID:0lf7+vtT0(3/6) AAS
>>282
>>286
西武の他のスレッドで追い出されたメンツが
ここにたまってるんだろ?
俺もその一人だがww
このすれ草生えまくってて楽しいんですけど。
おそらく小手指厨君も居るのでしょうから
スレ上げて書く奴が多いのもこのスレの特徴
ぜひお目こぼしをww
293: (ワッチョイ 0bb0-MR/J [121.103.76.115]) 2018/07/13(金)12:45 ID:8xIbabVg0(1) AAS
もう特急と各停だけでいいだろ
294: (ブーイモ MM8d-NFua [210.138.179.17]) 2018/07/13(金)13:13 ID:I6BDzk7MM(3/8) AAS
>>288
それには特急車両が足りない
1日の運用を考えないで、闇雲に増発すれば良いってもんじゃない
今さら言っても遅いけど、Sトレや拝島ライナーなんかより
ダブルデッカーの新型特急を導入した方がよほど儲かる
NRAを置き換えるだけなので一般列車に迷惑がかからない
295: (ワッチョイ 2b1c-SWYy [49.250.28.119]) 2018/07/13(金)13:41 ID:lyQ8XQyl0(1) AAS
日本のヨパネストンギン
296: (ワッチョイ 137f-0QoS [61.197.105.116]) 2018/07/13(金)14:29 ID:1QE4kylL0(1) AAS
甲種輸送は山陰線経由でやれるのかな?
秋に新型特急の第1編成が到着する予定とあったが、山陽本線が寸断されてるようだと
復旧まで待てないし
乗り入れ先で試運転する期間もなくなる
297: (スップ Sd33-0QoS [49.97.96.171]) 2018/07/13(金)14:33 ID:xdqaXXmFd(2/3) AAS
山陰線って貨物輸送したことないらしいけど
ダイヤの調整難しいのかね
298: (アウアウカー Sa55-zUil [182.251.247.16]) 2018/07/13(金)14:41 ID:vpROyd8za(1) AAS
来年のダイ改は3/9か16か23かな?
それまでに間に合いそうもなければ延期にせざるを得ないよな
299(1): (アウアウエー Sae3-SxR9 [111.107.181.3]) 2018/07/13(金)14:41 ID:Y560zxAQa(1) AAS
>>289
お前みたいなキチガイがいるからな
池線スレじゃなくて妄想総合スレみたいなのでいいだろ
300: (エムゾネ FF33-0QoS [49.106.188.37]) 2018/07/13(金)15:07 ID:9sWuzGd1F(1/2) AAS
>>398
山陽本線の水没?や土砂崩れした箇所の写真見たら
どう考えても9月ぐらいに貨物輸送が復活するとは思えない
鉄道車両を空輸することもあるのかね
船にしても陸路にしても手間がかかるし
西武は陸路で車両を受け取ったことあるのかね
頼みの綱は山陰線経由の貨物輸送
貨物と違って車両を運ぶ甲種輸送なら何とかなるのではないかと、期待はしてる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 702 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s