[過去ログ] 【JJ】常磐線スレッドK135【JL】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53
(2): (ササクッテロ Sp01-w8Cw [126.35.27.1]) 2018/07/09(月)09:01 ID:FrFS0zf9p(1/2) AAS
ただでさえ混む上野東京ラインを土浦発にしているのは何故だ!
今日も利根川から先が霧で運行が遅れてた。

全ての上野東京ラインは取手発にすべき。
54
(1): (アークセー Sx01-gqST [126.228.130.120]) 2018/07/09(月)10:30 ID:/aq0VSLMx(1) AAS
>>53
通勤時間に増やしたのは、確かに遅れの原因となっているよな。
55
(2): (ワッチョイ 6df8-KMj/ [202.215.67.90]) 2018/07/09(月)13:57 ID:4ZQ3gP1t0(1) AAS
>>44
取手はどうしても守谷と比べられちゃうからねえ。
上野東京ラインは便利だけど
取手ー上野42分よりも守谷ー秋葉原40分の方がどうしても魅力的に映るのと
高速道路からのアクセスが守谷の方が断然いいんだよなあ。
56: (ガックシ 064b-0Nuh [133.43.240.121]) 2018/07/09(月)15:35 ID:RkyjxJNG6(1) AAS
取手、開業前はほぼ毎年500人以上(数千人減った時も何度かある)減ってたけど、開業時は+1000で1年後は-300で今回も-300だから効果がでてるのは確かなんじゃない?
57: (ササクッテロ Sp01-w8Cw [126.35.27.1]) 2018/07/09(月)16:27 ID:FrFS0zf9p(2/2) AAS
>>54
混むのが嫌で取手発、上野着の快速に乗るようにしているのに、今日は上野東京ラインが一本抜かれたから酷く混んでた。
更に3分も松戸発の時間が遅れたし。

本当にほぼ毎日JR東日本には腹を立ててる。
58
(1): (ササクッテロ Sp01-xKFe [126.35.5.139]) 2018/07/09(月)18:54 ID:mIZp8qr6p(1) AAS
>>53
勝田以北の濃霧か特急が多客だったんじゃないか?
2056M、1128M、330Mは所定で運転したぞ。

1132Mも佐貫まで1分延だったが、
4分遅れの2058Mを先行した結果、取手5分延。

736Hは北千住まで2058Mの接近放送は聞こえ無かった。

納豆支社管内での待避駅変更に固執するあまり、
無理矢理先に通したものの、
東京支社管内での等間隔、乗車率平準化を考慮しなかったため増延したと思われる。
59
(2): (エムゾネ FF43-Djlf [49.106.193.26]) 2018/07/09(月)20:50 ID:8GE6BdFTF(1) AAS
>>55
守谷もターミナルとは思えないくらい周辺がショボいけどな。
60: (ワッチョイ 2dc3-CJRd [106.72.200.96]) 2018/07/09(月)21:15 ID:IBPgM2Gy0(1) AAS
>>59
まぁ流山おおたかの森に比べれば、TXや常磐線の駅はどこもしょぼいからね・・・
でも、茨城だとあれで標準なんだと思うよ
61: (スッップ Sd43-Djlf [49.98.148.22]) 2018/07/09(月)21:33 ID:On+dXeUcd(1) AAS
守谷の木造駅舎を知る身としては隔世の感があるが駅舎が綺麗になって高層マンションが少し建っただけだった
62: (ワッチョイ 65fc-We05 [124.27.57.185]) 2018/07/09(月)21:42 ID:1lA6pWRQ0(1) AAS
>>26
あれはあくまでも非常時の緊急的な折返し用で設けたものだからなぁ。
ホーム側が12両対応のままだし。
ただ、土浦の設備を考えると朝夕夜間は回送で15両の神立折返しを設定する価値はありそうだが(清掃作業込みで)。

>>37
荒川沖は市街地の阿見町側で今春に小学校が分離新設したし、子育て世代自体の定住は増えてる。
ただ、定期券利用者の推移を見るとどちらかと言うと茨城都民世帯よりは地元就労者世帯の方が多い感じ。
圏央道延伸のおかげで牛久やつくばを含めた周辺の工業団地に大手が次々と進出しているのが影響しているかも。
概ねひたち野うしくも似たような状況。こちらは8年前に小学校が分離新設して再来年には中学校が分離新設予定。
63
(1): (ブーイモ MM6b-/TO4 [163.49.204.37]) 2018/07/10(火)00:36 ID:ycrLeCFsM(1) AAS
>>55
快速15両+緩行10両による輸送力(=座席数)、
グリーン車に乗ることができる選択肢、
地下深くに潜らないので都心の乗り換えも早い。
この点では常磐線の方が有利だったりもする。
まあ道路事情が守谷より悪いのは確かだけどね。
64
(1): (ワッチョイ 23b3-UVFs [219.174.46.241]) 2018/07/10(火)07:22 ID:fjkPRG5j0(1) AAS
取手が千葉県だったら・・
65
(1): (ササクッテロレ Sp01-w8Cw [126.245.145.26]) 2018/07/10(火)08:24 ID:PcB0erq6p(1) AAS
>>58
朝の時間帯の東京上野ラインは北千住、南千住、三河島に止まらない様にすれば、乗客は平準化する。
66: (ラクッペ MMe1-wUcH [110.165.159.179]) 2018/07/10(火)08:30 ID:KMTs8i9+M(1) AAS
>>59
守谷は何も無かった所の開発が始まったイメージだが取手は駅前が廃れた感が強いのがなぁ
元から駅前より川沿いから青柳辺りの方が開けてたのだが
67
(1): (スッップ Sd43-Djlf [49.98.151.184]) 2018/07/10(火)08:57 ID:MZxDdFyDd(1) AAS
>>65
朝の時間帯の上野東京ラインは、緑電に限定すれば混雑は平準化する。
68: (ワッチョイ 23f7-EsQe [61.25.128.157]) 2018/07/10(火)09:41 ID:d578tkkc0(1) AAS
全部531にしろよ
もしくわ533
69: (ワッチョイ 0524-UVFs [182.171.48.149]) 2018/07/10(火)17:37 ID:g3H/Nl420(1) AAS
常磐線「佐貫駅」の駅名改称について
外部リンク[pdf]:www.jrmito.com
70: (エーイモ SE03-6uL0 [1.115.196.22]) 2018/07/10(火)18:27 ID:wQDXK7iGE(1) AAS
>64
明治6年6月から明治8年5月までは千葉県だった
71: (ワッチョイ 859f-av5d [118.152.161.223]) 2018/07/11(水)07:40 ID:L73PQJGX0(1) AAS
>>63
品川まで直通したのがでかいな、グリーン車にも同意だわ
北千住あたりで、6両編成のTXがすし詰めになってるのをグリーン車から見ると、常磐線も悪くないって気になる
72: (アークセー Sx01-J5xG [126.197.45.42]) 2018/07/11(水)08:10 ID:I3EGNLjPx(1) AAS
>>67
取手ダッシュが酷くなるだけ
1-
あと 930 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.169s*