[過去ログ] 【JJ】常磐線スレッドK135【JL】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
901(1): (スップ Sda2-M9K8 [49.97.102.124]) 2018/10/20(土)17:41 ID:kAxvESxOd(7/7) AAS
北千住の今後の発展を考えるとして、
お手本になるような街があるのでしょうか、
という命題から始まった話ですけど。
902(1): (アウアウカー Sa89-xGx2 [182.251.247.13]) 2018/10/20(土)17:56 ID:s2ACup6la(1) AAS
>>895
そもそもそいつが述べてる柏の状況自体が嘘だからな
実際は
柏の葉→大学施設、研究所の誘致に次々と成功し、就業人口は増加
柏セブンパーク→予想外の盛況(千葉NTイオンなどの市外県外SCへの流出を防げたのが大きいか)
柏駅→そごう閉店は時代の流れで、そごう撤退後も高島屋(計3館)、丸井(2館)、ビックカメラなど
商業拠点としての規模は依然維持
ただし、松戸において、伊勢丹撤退後これほど早く跡地に動きが出るは良い意味で予想外だった。
民間商業の新陳代謝に早く対応するのは駅前商業にとってプラスだろう。
903: (アウアウカー Sa89-BwMv [182.251.68.80]) 2018/10/20(土)18:34 ID:VqGkAOgia(1) AAS
>>901
北千住は区がこれ以上の商業的発展は望まないみたいだが、
松戸はどうなんだ?
伊勢丹跡地の施設はここでも話題になってるが、JRによる駅舎改良や、市の再開発は進んでいるのか?
904(1): (アウアウウー Sa45-PO75 [106.132.134.205]) 2018/10/20(土)18:52 ID:p/dZaf/ja(4/4) AAS
>>902
高島屋、丸井、ビックカメラ、売り上げはいずれもただでさえお荷物扱いの赤字店舗だったのが更に激減
アリオはお前の逆で、千葉ニュータウンや流山おおたかの森に全部吸われて通り閑古鳥が鳴いている
柏の葉キャンパスはもはや既存の大学以外に乗客は居ない
あのさぁ、柏市民はいい加減に無駄な足掻きは止めろよ
柏市民は老若男女全員、常磐線沿線住民老若男女全員一人一人に土下座して謝れ
そして全員揃って首吊って死ねよ
905: (ワッチョイ c2d2-zR8Z [203.165.132.148]) 2018/10/20(土)19:29 ID:iVe1Dgru0(1) AAS
>>904
キモイ
906: (ワッチョイ e9fa-oxHX [180.23.27.115]) 2018/10/20(土)19:55 ID:C4gPVQG90(3/3) AAS
>>892
どうせタワマンかなんかでしょ>柏そごう
907: (ワッチョイ 06b6-7PZ0 [111.90.3.128]) 2018/10/20(土)20:07 ID:3ch8o5qN0(1) AAS
松戸伊勢丹・柏そごうもそうだけどいったん解体じゃないか?
建物老朽化したまま新しいテナントとかありえないだろう
その後で新たに何建てるかは知らんが
908: (ワッチョイ c676-7PZ0 [183.77.229.222]) 2018/10/20(土)20:49 ID:2yUzwMOy0(1/2) AAS
タワマンの上に回転レストランあったらロマンだなぁ
909: (ワッチョイ c676-7PZ0 [183.77.229.222]) 2018/10/20(土)20:50 ID:2yUzwMOy0(2/2) AAS
市川みたいにタワマン老人ホーム作って
最上階を市の施設にして一般開放してくれ
910: (ワッチョイ eee8-So8x [153.231.139.169]) 2018/10/21(日)09:48 ID:DkhKV5sn0(1) AAS
言うほど古い建物か?と思ったが
耐震だの何だの考えると解体したほうが良いのか
911(1): (ワッチョイ 6546-AK0B [120.74.56.179]) 2018/10/21(日)10:31 ID:2I0csTul0(1/2) AAS
松戸の伊勢丹跡地は立地がアレ
柏のは駅直結だから、ダッペ民が帰りに一旦降りて立ち寄ったりとかあるけど
松戸のはそうはいかない
912: (ワッチョイ 6546-AK0B [120.74.56.179]) 2018/10/21(日)10:31 ID:2I0csTul0(2/2) AAS
アーパー民も
913(1): (ワッチョイ fee3-nBLa [49.253.79.90]) 2018/10/21(日)10:47 ID:G3r8BNxD0(1/2) AAS
とりあえず柏そごうの建物は柏駅西口再開発に伴う柏高島屋建替え時の仮店舗にするとかどこかで見たけど
(ソースが見つからないが、そごう跡、西口再開発はどっちも三井不動産が取得、事業協力者)
仮店舗終了後どうするかは分からんが>そごう跡
914: (ワッチョイ 058a-52dI [114.182.218.13]) 2018/10/21(日)15:47 ID:cply8FH50(1) AAS
>>913
そごう跡地も高島屋になったら、
すごい規模になりますね!
915(2): (アウアウカー Sa89-rNDF [182.251.240.19]) 2018/10/21(日)17:14 ID:ociwzB/Na(1) AAS
そういえば各駅停車柏行きと柏始発ってなんであるんだろ
ホームに余裕があるわけでもなく派出所があるわけでもないのに
916(1): (ワッチョイ fee3-nBLa [49.253.79.90]) 2018/10/21(日)18:54 ID:G3r8BNxD0(2/2) AAS
>>915
複々線化前、上野←→南柏間(当時南柏は2面3線)の各停があったのも理由の1つだと思う
なぜ南柏折り返しだったのかは分からないけど、複々線化前は柏で貨物の取り扱いが
あって柏に余裕がなかったからか?
917: (ワッチョイ a272-nBLa [115.177.164.64]) 2018/10/21(日)19:33 ID:iCzNdR430(1/2) AAS
>>915 何でだろ?
下りを乗っていると柏でどっと降りるから混んでいる区間だけ走らせてすぐ折り返した方が、車両運用はしやすいとは思うけど
我孫子までの5分もカットするほどかつかつなのか?
918: (ワッチョイ a272-nBLa [115.177.164.64]) 2018/10/21(日)19:42 ID:iCzNdR430(2/2) AAS
>>916 南柏折り返しだったのは、上野-柏間が混雑するようになったが柏駅での折り返し設備を作るのに時間がかかるから
間に合わせで用地取得が容易な南柏で折り返しするようにしたため
南柏行きがあったことが柏行き残っている理由とは? ちと分からない。
919(1): (アウアウウー Sa45-PO75 [106.132.130.162]) 2018/10/21(日)19:45 ID:lG1tjXeZa(1) AAS
そもそも、大昔の南柏での折り返しなんて需要は全く無かったし、今の柏折り返しも必要性は全く無い。柏という都市に魅力がないからな
柏で大量に降りるなどと書いているが、嘘八百。松戸市内で乗降があった後、柏市内で乗降はほぼ無く、我孫子まで乗り通す
風説の流布は立派な犯罪行為であると知らないのだろうか、知らないんだろうな。柏市民は知能が低いからな
柏などスルーして、今後大きく発展すること確実な松戸と我孫子を優遇するのがJRの責務だ
920: (スップ Sd02-b/Lm [1.66.103.223]) 2018/10/21(日)22:48 ID:DX810OzPd(1) AAS
あの回転レストラン、いつ頃まで営業してたのでしょう?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 82 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s