[過去ログ] 東急田園都市線・メトロ半蔵門線part98 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
879: 2020/04/01(水)18:18 ID:7538PhSo(1/5) AAS
>>878
全く回答になっていない件
これは単に冷房の仕組みを簡単にせつめいしているだけで
肝心の、内気循環型なのか外気導入型なのかの答えになっていない。
881: 2020/04/01(水)19:13 ID:7538PhSo(2/5) AAS
>>880
ただ単に事実を指摘しただけなのに、被害妄想なのかすぐに逆上して攻撃的になるのが、頭の悪い証拠だな。
882: 2020/04/01(水)19:16 ID:7538PhSo(3/5) AAS
>>880
ま、ハゲっちゅーのは当たっているけれど
だからと言って死にはしないぜ。
885(1): 2020/04/01(水)19:38 ID:7538PhSo(4/5) AAS
>>884
ちったぁー自分で調べろや、このグズ野郎
外部リンク:topics.smt.docomo.ne.jp
886: 2020/04/01(水)19:40 ID:7538PhSo(5/5) AAS
通勤電車の「常識」を変えたのは、1993(平成5)年に登場したJR東日本の209系電車です。それまでの通勤電車が長い歴史の中で改良を積み上げて作られてきたのに対し、209系は全く新しいコンセプトに基づいて、最新の技術を用いて一から設計されました。
コンセプトの中心には徹底した軽量化が掲げられ、車体の構造や各種装置の見直しにより、編成全体の重量を旧型車両の半分程度にすることが目標とされました。
窓、ベンチレーター、冷房についても役割を整理し、換気と冷房を兼ねた空調装置を通年稼働させることで、車両端の小窓を除き固定窓として開閉機構を省略しました。さらに熱線吸収ガラスを用いることでカーテンも省略するなど、軽量化とコストダウンを徹底しています。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s