[過去ログ] 北海道新幹線 青函トンネル高速化で東京〜新函館北斗間が「3時間台」に! (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
559: 2018/10/03(水)23:40 ID:35ipvs+k(9/13) AAS
◆日本の人口密度分布図
画像リンク[jpg]:yamao.lolipop.jp
↑
この水色のゾーンは新幹線が要らない地域
無理矢理作っても北海道のように必ず失敗します。
560: 2018/10/03(水)23:41 ID:35ipvs+k(10/13) AAS
北海道の低い生活満足度
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
北海道の幸福度は全国43番目!それがどうした?
外部リンク:blog.goo.ne.jp
幸福度全国最下位の函館市
外部リンク:www.ehako.com
サヨクの聖地 北海道
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
人口千人当たりの生活保護率
画像リンク[png]:grading.jpn.org
561(1): 2018/10/03(水)23:44 ID:35ipvs+k(11/13) AAS
>>552
北海道新幹線は札幌まで伸ばせばほぼ完成形????????????????????????
福井 40本
札幌 17本
完成形ねぇ〜wwwwwwwwwwwwwwww
562(1): 2018/10/03(水)23:45 ID:35ipvs+k(12/13) AAS
バカ道民の定番文句・・・「札幌まで開通したら本領発揮する!」
しかし・・・・・・
●新幹線を整備した場合
函館ー札幌 14800人キロ/日
金沢ー敦賀 23400人キロ/日
●新幹線が整備されない場合 → ●新幹線を整備した場合 の収支採算性
函館ー札幌 +35億円
金沢ー敦賀 +102億円
国交省が作ったお手盛り数字でも福井の3分の1の収支採算性です
省4
563: 2018/10/03(水)23:46 ID:35ipvs+k(13/13) AAS
【名ばかりの政令市札幌】北海道新幹線411
2chスレ:hokkaido
1 名無しさん2018/03/10(土) 01:58:41.38ID:2vIcr+DQ
長崎・福井に先越され、名古屋リニアにも抜かれて日本ドンビリ開業になる北海道新幹線(札幌ルート)のスレです。
自分と意見を異にする人にもリスペクト。
尚このスレは堂々とage進行でまいります!
564(2): 2018/10/04(木)03:26 ID:1f8A4F/z(1/2) AAS
>>561
17本で確定とは、機構は一言も言ってない。
ウソも100回言えば真実ってか?
>>555
北陸新幹線、31年春まで全線開業を
外部リンク:www.nikkei.com
>決議は、公共事業費の重点配分や財政投融資の活用などによる建設財源の確保を要請。
>未着工区間の福井県・敦賀―新大阪を早期に建設し、北海道新幹線の札幌延伸と同時期の全線開業を求めた。
財源ないうえにルート選定も環境アセスもまだなのに前のめり感半端なし。
コレが焦りでなくてなんなの?
565: 2018/10/04(木)03:31 ID:1f8A4F/z(2/2) AAS
>>562
>福井の3分の1の収支採算性です
それでも建設されてるんだから
福井が新幹線建設の可否を判断する物差しになってないのは明らか。
> 東京ー新函館の時点で 22690円
> これ札幌まで行くと約3万円です。
積算根拠が不明確。やり直し。
> しかもトンネルだらけで真っ暗な車内に閉じ込められて5時間
省4
566: 2018/10/04(木)06:44 ID:zmHP/joh(1) AAS
時間2本くらいは運転するんじゃないの?
567: 2018/10/04(木)10:04 ID:qVD8yIA0(1/72) AAS
広島、博多 1日約80〜100本以上
福井、金沢、鹿児島中央 1日約40本
札幌 1日約17本wwwwwwwwwww(機構発表数字)
一 時 間 に 1 本 に し か な い ” 赤 字 僻 地 路 線 ” を 日 本 で は 新 幹 線 と は 呼 ば な い
日本の新幹線の定義
外部リンク[htm]:ekikara.jp
外部リンク[htm]:ekikara.jp
568: 2018/10/04(木)10:06 ID:qVD8yIA0(2/72) AAS
>>564
道民郷土愛ハンパないなwww
569: 2018/10/04(木)10:06 ID:qVD8yIA0(3/72) AAS
>>564
悔し紛れのヤッカミ 醜いのぅ〜 劣等道民!
570: 2018/10/04(木)10:13 ID:qVD8yIA0(4/72) AAS
>北陸新幹線、31年春まで全線開業を
まことに正論。
札幌のような赤字確定イナカ路線の建設費を削っても大阪まで開業すべし。
南海トラフ地震の際、東海道の補完的役割は大きい。
まさに国家の地理的中心部を通る北陸新幹線の延伸を優先するのは当然。
日本一の人口希薄地帯を通る僻地の札幌新幹線なんぞを完成させても日本全体に及ぼす影響はスズメの涙もないレベル。
むしろ赤字を撒き散らす害悪だ。
571: 2018/10/04(木)10:15 ID:qVD8yIA0(5/72) AAS
>未着工区間の福井県・敦賀―新大阪を早期に建設し、北海道新幹線の札幌延伸と同時期の全線開業を求めた。
札幌赤字僻地チンカンシェンを中止させれば大阪開業は楽勝です。
572(2): 2018/10/04(木)10:17 ID:SbTV1xXm(1/6) AAS
中止させるために何もしないザマーw
573: 2018/10/04(木)10:17 ID:qVD8yIA0(6/72) AAS
◆日本の人口密度分布図
画像リンク[jpg]:yamao.lolipop.jp
仙 台 以 北 は 日 本 最 大 の 人 口 過 疎 貧 困 地 域
仙 台 以 北 は 鉄 道 営 業 が 向 か な い 地 域
574: 2018/10/04(木)10:18 ID:qVD8yIA0(7/72) AAS
>>572
仙 台 以 北 は 日 本 最 大 の 人 口 過 疎 貧 困 地 域
↑
コレ認めるね? ドーミンさん
575: 2018/10/04(木)10:21 ID:qVD8yIA0(8/72) AAS
人口希薄スッカスカ地域の交通手段はふつうどうするの??
飛行機だよね。 こんなの世界の常識!
人口希薄スッカスカ地域にムリして鉄道営業をやろうとするとどうなる??
そうだよね、JR北海道のように潰れポッポ屋になって、国に援助を求めるコジキになってしまうわけ。
事実そうなってるでしょ。
576: 2018/10/04(木)10:24 ID:qVD8yIA0(9/72) AAS
人口希薄スッカスカ地域にムリして新幹線引っ張ったあげくが・・・・
↓
外部リンク[html]:response.jp
財務省は4月25日、同日に開催した「財政制度分科会」で、2017年度の北海道新幹線(新青森〜新函館北斗間148.8km)の営業損益(赤字)が100億円を突破する見込みになったことを明らかにした。
577: 2018/10/04(木)10:25 ID:qVD8yIA0(10/72) AAS
経営危機のJR北海道、国有化も議論か…北海道新幹線の赤字100億円が重荷、国が監督命令
外部リンク[html]:biz-journal.jp
578: 2018/10/04(木)10:28 ID:qVD8yIA0(11/72) AAS
JR九州
画像リンク[jpg]:www.nikkei.com
JR北の潰れポッポ屋
画像リンク[jpg]:blogimg.goo.ne.jp
画像リンク[jpg]:image.e-nenpi.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 424 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s