[過去ログ] 北海道新幹線 青函トンネル高速化で東京〜新函館北斗間が「3時間台」に! (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
20: 2018/09/08(土)14:54:28.24 ID:mHVwisBS(2/3) AAS
>>19
そうだよ
新幹線で貨物運ぶメリットなんて無いもの
保線と省エネのためできるだけ軽く作ってる物に重い物積んでどうするって話
長崎新幹線のフリーゲージトレインが完成しても西は乗り入れに難色示してたし
重くて遅い車両なぞいらんと言うことらしい
30: 2018/09/10(月)21:50:09.24 ID:TljNCCuM(1) AAS
ヒント
ゆすりたかりの北海道

人口減もあって赤字が膨らむJR北は16年、全路線の約半分に当たる1237キロが「単独では維持できない」と表明。政府に対しては30年度までの支援を求めた。

これに対して政府は今年7月、23年度までの5年間を「集中改革期間」と位置づけて経営再建を命令。19〜20年度の計400億円超のみ支援を決め、21年度以降は「JR北と地域の取り組みを検証する」と留保した。

 島田社長は「北海道に国の財源を使うのは当然」と述べ、まず5区間311キロを廃止し、存続路線でも利用促進策などの地元協議を急ぐ考えを示した。

外部リンク[html]:digital.asahi.com
195
(1): 2018/09/15(土)14:10:16.24 ID:hBWEmmdy(88/103) AAS
>>192
「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです」・・・相当新幹線に飢えてるんだな、北海d民www
230: 2018/09/16(日)18:13:37.24 ID:sO+GZg3d(7/35) AAS
>>229

◆日本の人口密度分布図

画像リンク[jpg]:yamao.lolipop.jp

  仙 台 以 北 は 日 本 最 大 の 人 口 過 疎 貧 困 地 域

  仙 台 以 北 は 鉄 道 営 業 が 向 か な い 地 域
省1
276: 2018/09/17(月)00:22:57.24 ID:+M7Vui34(1) AAS
>>272
国が整備するのは260km/h対応のインフラというだけで鉄道会社が自主的に高速化の費用を負担するならいくらでも高速化可能
290
(1): 2018/09/18(火)09:27:36.24 ID:kgRZsPMB(1) AAS
盛岡での分割併合とりやめで3時間台
388: 2018/09/20(木)22:26:37.24 ID:c7CpD+lb(2/2) AAS
>>384
>そんなに新幹線に飢えてるの? d民
飢えてます、若月(ザマ―)さん。
604
(1): 2018/10/04(木)13:23:51.24 ID:qVD8yIA0(32/72) AAS
>>600
>子供たちに夢を! 北海道に活力を!   
>「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです」

    効いてる効いてるww

                                          

                
769: 2018/10/10(水)12:22:08.24 ID:6G/woWDL(14/16) AAS
>市が作った企業向けパンフレットでは、北陸、東北、九州各新幹線の利用者数が伸びている実績を紹介

北陸、東北、九州の成功組と負けの大地北海道をいっしょにするあたりがwww
いかにも道民クオリティー
833: 2018/10/16(火)19:08:31.24 ID:rCZpdUsD(1/2) AAS
>>832
なに言ってんだ?  このクルクルパー
924
(1): 2018/10/21(日)12:54:13.24 ID:nVqgxHgb(20/35) AAS
仙台〜札幌700km間に人口30万人以上の都市はZERO

700kmとは北陸新幹線全線距離を遥かに上回り、東京ー新倉敷の距離に匹敵する。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s