[過去ログ] 北海道新幹線 青函トンネル高速化で東京〜新函館北斗間が「3時間台」に! (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21
(4): 2018/09/08(土)20:26:44.97 ID:lqMbN6Yk(6/6) AAS
★北海道〜東北新幹線沿線ナマポ事情 ★

札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−

青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
省1
140
(1): 2018/09/15(土)13:50:10.97 ID:hBWEmmdy(60/103) AAS
>>38
なるほど、道民が日本一新幹線に飢えてるのはディーゼルのせいかww

相当劣等感が鬱積してるんでしょ、ドー民さんw
217: 2018/09/15(土)18:33:24.97 ID:hBWEmmdy(103/103) AAS
> 副次的作用として道民の自信喪失、意欲減退など。
242
(1): 2018/09/16(日)20:37:42.97 ID:sO+GZg3d(16/35) AAS
ま、試されすぎたよなwww

画像リンク[jpg]:blog-imgs-42-origin.fc2.com
539: 2018/10/02(火)14:05:35.97 ID:IPoyTFRc(1/6) AAS
>>538
札幌開業まであと12年

仮に予定通りだとしても、名古屋から67年後、博多から56年後、仙台から49年後、鹿児島中央から27年後の開業になる。

時は既にリニア時代を迎え、新幹線に目を白黒させているのは北海土人だけという世の中になっている。

どうです? 北海道に生まれてサイコーですか!

福井、長崎に先越される日本最底辺の政令市を誇りに思いますか? 道民さんwwww
777
(1): 2018/10/11(木)15:06:43.97 ID:lI+WTAgM(4/11) AAS
だからドーミンからこういう嘆きも出てくる

2chスレ:rail
>遅れて不憫だからこそ、その救済のための新幹線だ。

2chスレ:rail
>飢えてます。新幹線に!
>もういい加減ディーゼルばっかで飽きました。
847: 2018/10/18(木)09:50:28.97 ID:cXZcCni4(1/10) AAS
北陸 画像リンク[jpg]:art55.photozou.jp

(23本)
長崎 画像リンク[jpg]:smizok.net

(26本)

新函館ー札幌 画像リンク[jpg]:www.1242.com

(ディーゼルたったの12本wwww)
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s