[過去ログ] 【東京】北海道新幹線262【新函館北斗】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
354: 京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スップ Sdc3-ogyn [1.72.5.136]) [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2018/09/25(火)05:25 ID:EhW2di6gd(1) AAS
>>352
つ露西亞鐵道と北海道新幹線の札幌延伸で解決やろ
355: (ササクッテロ Sp69-eIsl [126.33.198.97]) 2018/09/25(火)07:30 ID:oQ7vJ/qIp(1) AAS
道知事、地震の3時間後に登庁 | 2018/9/24(月) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6297866 @YahooNewsTopics 日本の政治屋に長期政権は御法度。馴れ合いの社会構造の弊害。
356: (ワッチョイ e312-Y82R [59.139.219.155]) 2018/09/25(火)08:13 ID:ucao1EDj0(1/22) AAS
●劣等イナカ風味満載の新幹線駅www  キハ40は劣等道民のソウルトレイン♪

新函館北斗駅   すっかり定着したキハ40
動画リンク[YouTube]

キハ40で賑わう新函館北斗駅
動画リンク[YouTube]

非電化単線の札幌方から新幹線駅に現れるキハ40
動画リンク[YouTube]
357: (ワッチョイ e312-Y82R [59.139.219.155]) 2018/09/25(火)08:22 ID:ucao1EDj0(2/22) AAS
★全国・全地域の財政力指数ランキング  (指数1を超えていると優秀とみなされ地方交付税はもらえません)
外部リンク[html]:area-info.jpn.org

2位 泊村(北海道)1.88− 91% (原発マネーで左団扇)
18位 刈谷市(愛知県) 1.20− 58%  (日本の産業集積地)
19位 安城市(愛知県) 1.19− 57%

422位 札幌市(北海道) 0.70− 34% (無産業実力なしのタカリ都市札幌)

842位 倶知安町(北海道) 0.45− 22% (ん? ニセコ外国人イッパイで税収多いんじゃなかったっけ?)

939位 芽室町(北海道) 0.41− 20% (ん? カルビーポテトチップスで潤ってるんじゃなかったの?)
358
(1): (ワッチョイ e312-Y82R [59.139.219.155]) 2018/09/25(火)08:23 ID:ucao1EDj0(3/22) AAS
●札幌〜東京 沿線ナマポ事情

札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−

青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
省1
359: (ワッチョイ e312-Y82R [59.139.219.155]) 2018/09/25(火)08:26 ID:ucao1EDj0(4/22) AAS
広島、博多 1日約80〜100本以上
福井、金沢、鹿児島中央 1日約40本

札幌 1日約17本wwwwwwwwwww(機構発表数字)

一 時 間 に 1 本 に し か な い ” 赤 字 僻 地 路 線 ” を 日 本 で は 新 幹 線 と は 呼 ば な い

日本の新幹線の定義
外部リンク[htm]:ekikara.jp
外部リンク[htm]:ekikara.jp
360: (ワッチョイ e312-Y82R [59.139.219.155]) 2018/09/25(火)08:30 ID:ucao1EDj0(5/22) AAS
同じ雪国なのに、どうしてこうも差がついたのか?

生活保護の受給人数  北海道1位 …… 新潟37位 石川39位 山形41位 福井46位 富山47位    
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

【福井、石川、富山、新潟、山形】
地味で人気がなくて勤勉で忍耐強く自立精神がたくましい。生活水準が高く「住みよさランキング」ではいつも全国最上位。子供の学力テスト、体力テストでも最上位。
生活保護受給者の割合は逆に全国最下位レベル。

【北海道】
知名度があり派手でいつもマスコミの注目を浴びていて怠惰で忍耐に欠けて他人任せ。旅行地として人気があるが生活水準が低く「住みよさランキング」では全国平均以下。子供の学力は大阪沖縄と最下位争いするほど低い。体力テストも下位。
生活保護受給者割合は大阪を上回りワースト1。富山の10倍以上。給食費滞納額や老人医療費も全国ワースト1。
361: (ワッチョイ e312-Y82R [59.139.219.155]) 2018/09/25(火)08:40 ID:ucao1EDj0(6/22) AAS
「北海道新幹線札幌延伸は不要」と主張する木島洋嗣への一連の反応
外部リンク:togetter.com

北海道新幹線は世紀の税金無駄遣いです。あり得ません。
もう函館から先建設凍結すべき。2兆2000億円かけて全く黒字にならないんだから。
いいですか、整備新幹線は全部税金ですよ。
機構にJRが利用料払うけど九州新幹線や北陸新幹線と違ってその払う会社自体がもう完全に経営破綻してるんですよ。

北海道新幹線毎年50億円ずつの赤字ですよ。もう開業から一カ月の予約状況からして赤字は60億円とも言われてる。
在来線もいれると毎年400億円以上の赤字を出し続けるんですよ。そしてこの赤字を税金で補填してるんだよ。

これらの赤字と2.2兆円の建設費を解消できる経済効果がどこにあるんですか?
この北海道の赤字を沖縄の人も九州の人も皆で払うんです。
362: (ワッチョイ e312-Y82R [59.139.219.155]) 2018/09/25(火)08:44 ID:ucao1EDj0(7/22) AAS
AA省
363: (ワッチョイ e312-Y82R [59.139.219.155]) 2018/09/25(火)08:48 ID:ucao1EDj0(8/22) AAS
2chスレ:rail
>遅れて不憫だからこそ、その救済のための新幹線だ。

2chスレ:rail
>飢えてます。新幹線に!
>もういい加減ディーゼルばっかで飽きました。

>遅れて不憫だからこそ、その救済のための新幹線だ。

   北 海 道 新 幹 線 っ て 道 民 の コ ン プ レ ッ ク ス 解 消 が 目 的 ? ?
           
364
(1): (ワッチョイ e312-Y82R [59.139.219.155]) 2018/09/25(火)14:24 ID:ucao1EDj0(9/22) AAS
新函館北斗駅、にぎわい遠い駅前 「営業するほど赤字」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 市が作った企業向けパンフレットでは、北陸、東北、九州各新幹線の利用者数が伸びている実績を紹介。
北海道新幹線の「明るい未来」を強調するが、JR北海道によると2017年度の乗車率は26%で、開業年度の約8割に落ちた。
さらにパンフレットでは新函館北斗駅の乗降客数を1日約6千人と予想するが、実際には1日平均で千数百人しかないのが現状だ。
365: (ワッチョイ e312-Y82R [59.139.219.155]) 2018/09/25(火)14:29 ID:ucao1EDj0(10/22) AAS
「明るい未来」ww

来るべ〜? 来ちゃったべ〜?  大赤字wwww
動画リンク[YouTube] (ドーミン鈴井貧乏神出演)
366: (ワッチョイ e312-Y82R [59.139.219.155]) 2018/09/25(火)14:31 ID:ucao1EDj0(11/22) AAS
新幹線通ったら人生変わったw
大逆転にかける北海道の人々w

画像リンク[png]:pbs.twimg.com
367
(1): (ワッチョイ d573-tHrl [202.140.205.220]) 2018/09/25(火)14:35 ID:q5abKOJm0(1/4) AAS
>札幌 1日約17本wwwwwwwwwww(機構発表数字

こりゃぁ、機構が間違ってるな。
けど、まだ1開通まで2年あるんだから、今の段階で数字出てても
判断材料足り得ないから仕方ないよね。
368: (ワッチョイ e312-Y82R [59.139.219.155]) 2018/09/25(火)14:40 ID:ucao1EDj0(12/22) AAS
北海道新幹線の「明るい未来」を強調wwwwwwwww
新幹線通ったら人生変わったw
大逆転にかける北海道の人々w
369
(1): (ワッチョイ e312-Y82R [59.139.219.155]) 2018/09/25(火)14:43 ID:ucao1EDj0(13/22) AAS
>>367
1日約17本に多少の前後はあっては大化けはしない。 
青函容量から見て1日20本?が上限いっぱい。
370: (ワッチョイ e312-Y82R [59.139.219.155]) 2018/09/25(火)14:43 ID:ucao1EDj0(14/22) AAS
広島、博多 1日約80〜100本以上
福井、金沢、鹿児島中央 1日約40本

札幌 1日約17本wwwwwwwwwww(機構発表数字)

一 時 間 に 1 本 に し か な い ” 赤 字 僻 地 路 線 ” を 日 本 で は 新 幹 線 と は 呼 ば な い

日本の新幹線の定義
外部リンク[htm]:ekikara.jp
外部リンク[htm]:ekikara.jp
371: (ワッチョイ d573-tHrl [202.140.205.220]) 2018/09/25(火)14:50 ID:q5abKOJm0(2/4) AAS
>>369
おまえ、本当にトロくさいな。
前から、その17本でも20本でもいいけど、それらは本州発着だけについてなのか?
道内だけシャトル運行している本数は? って何度もお前に聞いてるだろ?
372: (ワッチョイ d573-tHrl [202.140.205.220]) 2018/09/25(火)14:55 ID:q5abKOJm0(3/4) AAS
新函館北斗〜札幌を各駅停車で始発から最終まで、1時間に1本走らせても、
既に札幌駅の新幹線発着本数は15本越えるんだけどよ。

毎時1本もねーべ!と楯突くだろうから、閑散時間帯は2時間に1本としても
1日10往復は新函館〜札幌を走るぞ?

17本主張だと残りは7。本州から札幌に来る便が7本のわけないだろ。

馬糞ウニみたいな脳味噌だな、お前。
373: (ワッチョイ d573-tHrl [202.140.205.220]) 2018/09/25(火)14:56 ID:q5abKOJm0(4/4) AAS
機構だって12年も先のダイヤなんか判るわけないんだからさ。
1-
あと 629 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s