[過去ログ] 【μ】名古屋鉄道265号車【名鉄】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
363: 2018/09/30(日)16:24 ID:c0i4cWuV(2/5) AAS
まだ風雨は大したことないね
間引き運転してるけど本数少なすぎw
一時間に急行が2本、普通が2本になってる
まあ客が少ないからこれでいいんだろうけど
364
(1): 2018/09/30(日)16:25 ID:c0i4cWuV(3/5) AAS
>>269
EL120に牽かせようぜ
365
(1): 2018/09/30(日)16:27 ID:tjT5TVZI(3/5) AAS
>>364
非電化だぞアレ
366
(1): 2018/09/30(日)16:36 ID:c0i4cWuV(4/5) AAS
>>365
ああそうだった
>>269も触れてるのに
痴ほう症出てるな俺
367: 2018/09/30(日)16:40 ID:c0i4cWuV(5/5) AAS
>>351
25号「24号のあとすぐ行きまっせ」
368: 2018/09/30(日)16:44 ID:shGPwJSd(1) AAS
>>282 全くの新車両は21年振りになっちまうし、ロング増加でお茶濁すんかな?

一部指定席は、あっても良い気がする。五月蝿いガキが座れずに騒ぐのは防げるし
369
(1): 2018/09/30(日)16:57 ID:tjT5TVZI(4/5) AAS
>>366
仕方ない
住宅地に隠れて目立つ設備も無いからほとんど存在感無い路線だし
しかしららぽーとの位置まで旅客輸送するとなると増発は難しそう
ナゴヤ球場はすぐ着くから問題にならなかったろうけど信号場から先が長いみたい
370
(1): 2018/09/30(日)17:41 ID:Y/klxAEX(1) AAS
たいして雨降ってないが、これで運休か。。。
371: 2018/09/30(日)17:42 ID:n5y/R5nI(1) AAS
>>369
というより、山王以北で中央線と線路を共用しており、今はもう旅客列車の運転は無理だよ
372: 2018/09/30(日)17:56 ID:WDccMmou(1/2) AAS
現時点で東山線の星ヶ丘から藤が丘は運行だが、鶴舞線は庄内緑地で折り返し。

上小田井駅は名鉄の敷地だから、名鉄の権限で乗り入れ不可になるってことかな。
373: 2018/09/30(日)18:01 ID:xqNTxGhk(3/6) AAS
外に出ているからでしょ。
374: 2018/09/30(日)18:04 ID:xqNTxGhk(4/6) AAS
明日は遅刻になるかな?

列車運行情報

いつも名鉄電車をご利用いただきましてありがとうございます。

【9月30日(日)の運行】
全線において本日の運転を終了しております。

【10月1日(月)の運行計画】
台風通過後に安全確認を実施し、その結果によっては、始発から通勤・通学の時間帯にかけて運転を見合わせるおそれがございます。今後の運行情報にご注意ください。
375: 2018/09/30(日)18:18 ID:A9Kxf+Pk(3/3) AAS
>>342
何処まで計画が進むか生暖かく見届けてやるはw
376: 2018/09/30(日)19:12 ID:X3OMirUc(1) AAS
>>275
1987年7月1日から1994年10月8日までのナゴヤ球場正門前駅も。
377: 2018/09/30(日)19:14 ID:/vMgei4i(1) AAS
西尾線の特急って絶対いらないと思う。
常滑線に回した方がいい
378: 2018/09/30(日)19:33 ID:kw5/aa4w(1) AAS
>>355
ウソだよ
379: 2018/09/30(日)19:34 ID:jAHgajlr(1/2) AAS
運休前の列車を降りて改札出たときに
名古屋方面行き最終はすでに出ましたと言われて呆然としてたお客さんいたな
380: 2018/09/30(日)20:19 ID:LTCBxzSF(1) AAS
情弱って本当にいるんだな
スマホ持っているんだろ?
381: 2018/09/30(日)20:29 ID:BrxEpQ99(1) AAS
14時台に快特国府行きの車両が来た時は本当に終点に止まるの?って突っ込みたくなったな
382: 2018/09/30(日)20:37 ID:xoSjW5A/(2/2) AAS
名古屋直撃だな
高潮と重なるから大丈夫か
1-
あと 620 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.103s*