[過去ログ]
【μ】名古屋鉄道265号車【名鉄】 (1002レス)
【μ】名古屋鉄道265号車【名鉄】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537370347/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
585: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/03(水) 15:01:30 ID:2o9yCMF5 名鉄厨へ自己中だから、新安城利用者が有利になりたいんだろう こいつの停車駅イメージは 名鉄岐阜〜名鉄名古屋〜金山〜神宮前〜新安城〜東岡崎〜豊橋 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537370347/585
586: 名無し野電車区 [] 2018/10/03(水) 15:12:39 ID:dacoXVug >>581 というより快速特急っていう種別をなくしてもいい気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537370347/586
587: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/03(水) 15:24:39 ID:HYzQlsF5 >>567 関西いた時にPiTaPaがそれだったから名古屋で空のPiTaPaで乗ろうとしたら乗れなくて慌てたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537370347/587
588: 名無し野電車区 [] 2018/10/03(水) 15:37:36 ID:3CciZ7lP >>584 須ヶ口は名古屋から近い。 国府は小客。 よってそうはならない。 たとえば、新安城に停めることによって急行利用者が特急に流れるから鳴海前後の客が喜ぶっていう大きなメリットもあるんですよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537370347/588
589: 名無し野電車区 [] 2018/10/03(水) 15:38:06 ID:W3dx36cf >>579 岐阜発9:47から14:47まで6両 なので6時間が正確。 岐阜⇔空港は終日6両ですし休日は朝の一部を除いて全部6両ですが… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537370347/589
590: 名無し野電車区 [] 2018/10/03(水) 15:40:00 ID:3CciZ7lP 昼間なんて岡崎と知立しか途中駅ないからすごく空いてる。 対して特急は知立の時点で立席者多数の混み様。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537370347/590
591: 名無し野電車区 [] 2018/10/03(水) 18:27:44 ID:3CciZ7lP 6006F-08F。 他の編成はワンマン区間でのんびり走ったり、留置線で昼寝してるのに この3編成は本線で酷使されてる。 こいつらも三河ワンマンにしてあげて、ローテーションで3編成主張運用にすれば。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537370347/591
592: 名無し野電車区 [] 2018/10/03(水) 19:14:29 ID:QXGL8I/K >>590 自宅が知立で、勤務先が金山だけど、 体調不良で昼間に帰宅した時、車内混雑。 座りたいから車内精算で特別車に移動しようと思うも、結構な混雑で移動できず。 片側1列の2200なら移動できたかもしれないけど1200。 立つことができなかったから、知立に着くまでの15分が本当に地獄だった。 このスレで時々出るけど、確かに本線は昼間も8両にすべきと思ったよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537370347/592
593: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/03(水) 19:21:43 ID:w0BI4lIL >>592 いや体調不良なら乗る前に決断しろよw 3号車豊橋よりに乗るとかさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537370347/593
594: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/03(水) 19:24:27 ID:hEaUmi1y 平日12時〜13時台の本線東部ってなぜか混んでんだよな ただ8両だと本線西部もそうだが犬山線でも持て余しそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537370347/594
595: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/03(水) 19:24:58 ID:cp0FMF8Q >>554 両替チャージね。ただ千円ずつ出てくんのが鬱陶しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537370347/595
596: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/03(水) 19:27:08 ID:ecZTkzvS 速達が名ー豊だと時間4本だがそれを5本かいっそ6本にしたら 5本なら安は3本 6本なら4本止めるとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537370347/596
597: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/03(水) 19:29:51 ID:cp0FMF8Q >>575 TOICAがデビューして5年ほど後なのに、なぜ劣化版を導入するか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537370347/597
598: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/03(水) 19:31:55 ID:GN/VYBQy >>575 地下鉄のやつはスルーか >>581 その理論で行くと枇杷島分岐点に… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537370347/598
599: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/03(水) 19:38:08 ID:dudn0fTW 知立要塞後のダイヤ改正が結構楽しみ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537370347/599
600: 名無し野電車区 [] 2018/10/03(水) 19:39:39 ID:3CciZ7lP 今日朝、南安城でスーツの人が、 南安城駅乗降者数なんとかっていう紙をもって客数を見ていた。 近々何かあるか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537370347/600
601: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/03(水) 19:43:01 ID:8W4tFNlv >>600 エレベーターつける以外になんかあったっけ 南安城はエレベーター設置基準の1日あたり乗降数5000に近付いてるからエレベーター設置のレポート作りでもしてんのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537370347/601
602: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/03(水) 19:44:10 ID:rqEAMtlF そのスーツはAかBのどっち? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537370347/602
603: 名無し野電車区 [] 2018/10/03(水) 19:55:15 ID:3CciZ7lP >>601 エレベーターつけるのはもう決まってますね。 紙を見る限り、各列車ごとに測っていたのでエレベーターとかは関係ないと思います。 社員の方ですねおそらく。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537370347/603
604: 名無し野電車区 [sage] 2018/10/03(水) 20:05:12 ID:uAANR/49 神宮前、金山、名古屋でwifiやLTEがガンガン切断されるのは何故なんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537370347/604
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 398 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.241s*