[過去ログ] 名古屋市周辺の新線・延伸・新駅等総合スレ Part.4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
503: 2018/11/12(月)20:26 ID:p9xsRkmv(1) AAS
基幹二号のガイドウェイバス化はよ
504: 2018/11/12(月)21:00 ID:NXT5q/WC(1/2) AAS
>>502
これ見ると
戸田ー金山ー高針で路線が欲しい
505(1): 2018/11/12(月)21:57 ID:je/RGjBP(1) AAS
福岡市がロープウェイを検討しているらしい
たとえば名古屋でも都市高速や名二環の高架のところにぶら下がる
ロープウェー・リフトを整備したら駄目かな?
506: 2018/11/12(月)22:41 ID:NXT5q/WC(2/2) AAS
リニモでやれ
507(2): 2018/11/12(月)23:19 ID:9aO5tX4D(1) AAS
名駅17(名古屋駅-矢場町-吹上-名古屋大学)
営業係数125(市バス全体109)
東部線、不要!w
508: 2018/11/12(月)23:31 ID:WygKNBFH(1) AAS
>>505
久屋大通のところでどうか
というアイディアなら出てた
どうしてもロープウェイならたしかにそこだとは思う
509: 2018/11/12(月)23:40 ID:KYt+ryq1(4/4) AAS
一例のつもりで
外部リンク:imgur.com
金山線の近鉄線と金山を結ぶラインを八熊通直進から黒字路線の佐屋街道案と国道1号案に、
金山からさきを北上せず、そのまま東進して檀渓通から東山線覚王山付近に至り、
上野、ナゴヤドームを通って大曽根に至る路線へ
金山線北部案を南北線案として分け、
JR笠寺、あるいは名鉄左京山から国道1号直下を通り、堀田、鶴舞、東新町、名古屋空港へ至る路線へ
東部線を若宮通直下から広小路通直下とし、
新栄町附近より飯田街道直下、いりなかから八事日赤、植田一本松、牧の原付近を通り
高針、梅森坂付近に至る路線と、栄より大須通直下へ分岐し、市役所から出来町通を通り、
省7
510: 2018/11/12(月)23:52 ID:65RKtQ8J(1) AAS
金山22が赤字なのはほぼ空気輸送の高畑〜中川車庫を抱えてるからで、金山〜高畑〜戸田だけなら黒字だろうし
佐屋街道だと八田の先で分岐ではあまり意味がない、1号線は蟹江で分岐は理想的だけど東山線に接続できなくなるから
計画通り八熊通を通せばいいと思うよ
511: 2018/11/12(月)23:59 ID:vkxKgjQM(1) AAS
近鉄なら金山までトンネル掘りそうだな
512(1): 2018/11/13(火)00:39 ID:DvAjHfqi(1/2) AAS
改めて桜通線が中村区役所で止まってるのが謎
稲葉地まで伸ばしても元取れるだろこれ
513: 2018/11/13(火)01:02 ID:DvAjHfqi(2/2) AAS
脈絡ないけど沢上橋から南を高架化する方法思いついた
514: 2018/11/13(火)01:32 ID:ATnLs69S(1/3) AAS
>>507
それ日中は毎時1本。ラッシュ時でも毎時3本。
しかも名駅→名古屋大学 が47分かかるっていう
くそ使えない系統なんだから赤字で当たり前。
東部線ができたら、名駅⇔名大 は20分くらいでいける
515(1): うさにゃん 2018/11/13(火)01:32 ID:N8cZU96Y(1/6) AAS
>>512
ヒント
リニア
516: うさにゃん 2018/11/13(火)01:34 ID:N8cZU96Y(2/6) AAS
>>492
いや夕方20分毎に増発しただろ。
たいしたテコ入れって何やねん。
>>495
せやな
517: 鶴にゃん 2018/11/13(火)01:35 ID:N8cZU96Y(3/6) AAS
>>499
仮に120km/h対応したとしてどこでそんなスピード出すんだよ
518(2): 2018/11/13(火)01:37 ID:ATnLs69S(2/3) AAS
>>515
そういう遠回しな言い方やめて。結局無理ってことなのかどういうことなの
519(1): 亀にゃん 2018/11/13(火)01:41 ID:N8cZU96Y(4/6) AAS
東部線は名駅は通らないね…
やっぱり笹島新駅なんだ!😣
520(1): うさにゃん 2018/11/13(火)01:42 ID:N8cZU96Y(5/6) AAS
>>518
やればできる
やらなければできない
521: 2018/11/13(火)01:50 ID:ATnLs69S(3/3) AAS
>>519
じゃあ黄金新駅から分岐して、ささしま東駅で
JR名鉄と接続して、そっからは若宮大通とか経由する感じで作ってや
522: うさにゃん 2018/11/13(火)01:53 ID:N8cZU96Y(6/6) AAS
>>501
人件費の高騰で民間委託がどんどん消えていく悪寒
人手不足で名古屋の市バスも危ない
城北線で庄内川より北は合理化できるが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 480 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.115s*