[過去ログ]
名古屋市周辺の新線・延伸・新駅等総合スレ Part.4 (1002レス)
名古屋市周辺の新線・延伸・新駅等総合スレ Part.4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537551123/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
759: 名無し野電車区 [] 2018/11/29(木) 12:13:12.91 ID:ihQLw2Lc 江戸時代の会所が復活 http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2018112602000056.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537551123/759
760: 名無し野電車区 [sage] 2018/11/29(木) 12:23:22.93 ID:OxhuWn73 敷地4800m2だと現実的には120mビルが建てば御の字 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537551123/760
761: 名無し野電車区 [] 2018/11/29(木) 12:24:36.01 ID:8NWGo2Ik >>758 栄駅直結ていう抜群の立地だし、東京資本が来て欲しいし来てもおかしくないと思うけどなあ 久屋大通の再開発だって三井不動産と三菱地所で争ってたし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537551123/761
762: 名無し野電車区 [] 2018/11/29(木) 12:28:36.36 ID:8NWGo2Ik >>760 容積率緩和されたし高さ150mくらいなら全然いける。ていうか昔のVOID計画なんて容積率1400%使って高さ240mくらいの案もあったし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537551123/762
763: 名無し野電車区 [sage] 2018/11/29(木) 14:02:41.64 ID:X2ARlGJ9 VOID案のあれもトップカメラの土地はそのままの絵だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537551123/763
764: 名無し野電車区 [sage] 2018/11/29(木) 14:04:05.92 ID:X2ARlGJ9 栄広場の所にエスカレーター付けて 地下鉄改札、地下街につなげてほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537551123/764
765: 名無し野電車区 [] 2018/11/29(木) 16:10:56.11 ID:CchGLH/s >>764 その条件で公募するから大丈夫だよ ・栄の地下鉄&地下街と直結 ・低層階には大丸百貨店が入居 ・容積率の上限は1,300%、高さ制限なし ・現在、栄地区のオフィス空室率は数%台 こんな最高の条件が整ってるしなんとか縦に伸ばして200m級を目指してほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537551123/765
766: 名無し野電車区 [] 2018/11/29(木) 16:20:37.74 ID:9gHBffkK >>765 大丸じゃなくて松坂屋だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537551123/766
767: 名無し野電車区 [sage] 2018/11/29(木) 21:09:33.50 ID:80zcDrYw 低層階は商業施設入れるためデブにならざるを得ない、それで容積使ってしまう その上から細身ビルにしたとしても高さは知れてる まあ名古屋が変わり種ビルを建てることはまずないからな 高さは期待できない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537551123/767
768: 名無し野電車区 [sage] 2018/11/29(木) 21:38:20.77 ID:X2ARlGJ9 200mはないなぁ たぶん99.8mくらいか 150mくらい行ければいいが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537551123/768
769: 名無し野電車区 [] 2018/11/29(木) 23:12:18.05 ID:rm5C+HhF 久屋大通→名古屋 栄→名古屋 上前津→名古屋 この3つあればおっけーだろ。ある程度分散されてありじゃね? というわけで伏見通線をだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537551123/769
770: 名無し野電車区 [sage] 2018/11/29(木) 23:17:47.37 ID:A2FZpW6G 欲しいのはむしろ金山ー大須観音 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537551123/770
771: 名無し野電車区 [] 2018/11/29(木) 23:18:32.48 ID:4fV9mJw9 >>767 コンパクトな大名古屋ビルができそうだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537551123/771
772: うさにゃん [] 2018/11/29(木) 23:27:55.63 ID:tj0V9ewE >>757 大阪に人手を取られるからだろwww ボヤボヤしてるとリニアまで間に合わんぞ つうか大阪このタイミングでウザすぎだわ本当 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537551123/772
773: 名無し野電車区 [] 2018/11/29(木) 23:28:20.18 ID:+rJPq/g+ >>770 やはり伏見通線だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537551123/773
774: 鶴にゃん [] 2018/11/29(木) 23:30:39.41 ID:tj0V9ewE >>759 色々と知恵を絞っているようだな。 大阪に後れを取るわけにはいかない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537551123/774
775: 名無し野電車区 [sage] 2018/11/29(木) 23:33:18.75 ID:A2FZpW6G 伏見通線は答申には全くないんだよね・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537551123/775
776: 名無し野電車区 [] 2018/11/29(木) 23:41:29.90 ID:nIWvt66z >>775 川名分岐で東部線作ることもできるというのにね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537551123/776
777: うさにゃん [] 2018/11/30(金) 00:01:16.87 ID:ETrBkVHd >>775 まあ伏見通線は無理だと思うw やっぱり答申が無いと厳しいなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537551123/777
778: 亀にゃん [] 2018/11/30(金) 00:03:08.17 ID:ETrBkVHd ・城北線 ・名古屋都心BRT ・稲沢線(旅客化) ・関西線(複線化) ・南方貨物線(旅客化) ・あおなみ線(延伸?) 可能性としてはこの辺りだね。地下鉄の新線はちょっと厳しそう… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537551123/778
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 224 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.126s*