[過去ログ] 伊東線・伊豆急行線・伊豆箱根鉄道駿豆線スレ Part3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
203: 2019/02/26(火)22:06 ID:U2leAnRU(1) AAS
>>201
三島の新幹線からいずっぱこへの乗り換えが、階段しかないのが大きなカバンがあるとちょっと不便。
204: 2019/02/26(火)23:47 ID:YCivvF/B(1) AAS
途中で動く歩道になるエスカレーターは逆方向だけだっけか
205: 2019/02/27(水)04:39 ID:LeAN9vO3(1) AAS
>>200
日中も完全15分ヘッドにできるし地元住民は大歓迎でしょうが
旅館組合とかは猛反発するんだろうなぁ
206(1): 2019/02/27(水)09:42 ID:AxomoasR(1) AAS
>>200
ラブライブ?の痛電車あるから何とかなるのでは?
オタッキーは意外と金持ってるから修善寺にお金が落ちるタイアップすれば問題ないだろうw
207: 2019/02/27(水)11:00 ID:s+9hG+/f(1) AAS
同じ伊豆でも東海岸側と修善寺方面では一部に客層が異なる部分がある
修善寺方面はオーソドックスな温泉旅行的で爺婆系が多いので直通が好まれると感じる
東海岸側はオーソドックスな部分と高級リゾート系と高級ゴルフ場系等、需要が分かれる
ベンツやBMW系はリゾートH&リゾートMとゴルフ組てな感じで一部スーパービュ客
今度の261系電車はこの層の取り込みが狙いかも
中級国産車組の俺は伊豆に会社の保養所があるので嫁親連れて何回か行った感想ですが
そんな感じです
208(1): 2019/02/27(水)11:59 ID:KCgG/hq0(1) AAS
オタッキーって言葉に年代を感じるなあ
209: 2019/02/27(水)12:27 ID:OD0dwv4M(1) AAS
★★バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸★★
鉄道撮影の基本四大原則です。
繰り返し反芻しましょう。
□●☆▲■◇○◆▽◆▼★■◇○▽★○◆◎▽▲◆□▽☆■◆◎▽▲□●■◇☆○●▼◇▲▽■☆□○◆△◎▽■●□○▽◎★●○▲◎◇○★▽■△□○◆◎★▼☆
210: 2019/02/27(水)19:39 ID:mbS2Jzdu(1) AAS
「伊豆の国 いちご電車」の運行について
外部リンク:www.izuhakone.co.jp
外部リンク[pdf]:www.izuhakone.co.jp
アニメ「美男高校地球防衛部HAPPY KISS!」とのコラボ企画について
外部リンク[pdf]:www.izuhakone.co.jp
【JR東日本】E257系2000番台NA-09編成 構内試運転
外部リンク:2nd-train.net
211: 2019/02/28(木)10:17 ID:sqkHJ1Ea(1) AAS
鉄ヲタは鉄道やその車両しか見ないのはしょうが無いかもしれないが
観光目的で彼の地を訪れるといろいろな事が見えてくるものですよ
箱根・伊豆地区は観光資源が豊富で鉄道・道路がアクセスとして不十分ながらも
備えられ、地元利用者も高額運賃に耐えながらも利用されているのが分かる地域です
利用者視点で地方交通を語れる良い地域と思えます
212: 2019/02/28(木)12:26 ID:cPedDPdd(1) AAS
★★バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸★★
鉄道撮影の基本四大原則です。
繰り返し反芻しましょう。
□●☆▲■◇○◆▽◆▼★■◇○▽★○◆◎▽▲◆□▽☆■◆◎▽▲□●■◇☆○●▼◇▲▽■☆□○◆△◎▽■●□○▽◎★●○▲◎◇○★▽■△□○◆◎★▼☆
213: 2019/03/01(金)08:52 ID:zO+rljZu(1) AAS
伊豆高原・伊東市八幡野・すいらん荘別荘地情報
Twitterリンク:110_8watano
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
214: 2019/03/01(金)13:21 ID:gtyySesW(1) AAS
伊豆高原”ミニカーフェス”開催!!
外部リンク[php]:www.izukyu.co.jp
外部リンク[pdf]:camel3.com
当社の組織改正ならびに役員および執行役員の異動に関するお知らせ
外部リンク[pdf]:www.izuhakone.co.jp
215: 2019/03/04(月)10:49 ID:0aBAaEna(1) AAS
>>208
40代以上確定だなw
216(1): 2019/03/04(月)21:35 ID:cxOoS8pN(1) AAS
熱海の併結を無くしたいんだろうなぁ
217: 2019/03/07(木)12:23 ID:NSJ7ugHe(1) AAS
鉄道セキュリティ向上の取組みについて
外部リンク[pdf]:www.jreast.co.jp
3/29 大雄山線車両の定期検査・整備に伴う車両輸送 のため、一部運休。
外部リンク[pdf]:www.izuhakone.co.jp
東京五輪・パラの500日前イベント 静岡県内各地で展開
外部リンク[html]:www.at-s.com
218: 2019/03/07(木)19:43 ID:yVp1bVPm(1) AAS
>>216
熱海の併合のせいで、踊り子のダイヤもかなり違うからかね。
併合する106号と114号はかなり飛ばしているのに、他の単独踊り子はSVO含めてかなりゆっくり走って駅も結構止まっているし。
219: 2019/03/10(日)08:21 ID:RZc//AJK(1) AAS
E257だったら速度向上するから関係なくね?
220: 2019/03/10(日)23:11 ID:m8uC2gZB(1) AAS
E257系2000番台が甲種輸送される
外部リンク[html]:railf.jp
【JR東日本】E257系2000番台NA-09編成 長野総合車両センター出場配給 ※転載禁止
外部リンク:2nd-train.net
【JR東日本】E257系 長野から大宮まで配給輸送
外部リンク[html]:rail.hobidas.com
クモハ103系引退記念 車両はがきと乗車券販売好評―伊豆急
外部リンク[html]:izu-np.co.jp
東京五輪へ 特別電車が出発
外部リンク[php]:www.sut-tv.com
省6
221(1): 2019/03/11(月)06:52 ID:2bvklIpT(1) AAS
伊東線 伊豆多賀〜網代間、線路に支障物(金網?)の影響で運転見合わせ。運転再開見込は7:10。
外部リンク[aspx]:traininfo.jreast.co.jp
JR東日本のSuica、「QR決済」をどう迎え撃つ?
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
東日本大震災の被災ローカル線が「バス転換」、全国の赤字路線が学ぶべきこと
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
222: 2019/03/11(月)08:18 ID:LvSTxY1l(1) AAS
>>221
伊東線は6:54運転再開済
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 780 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s