[過去ログ] 【μ】名古屋鉄道266号車【名鉄】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
101: 2018/10/17(水)03:37 ID:seGd1/zB(2/2) AAS
鶴亀が名鉄対東海の話にしようとしてるけど
そんな話してねーから
102: 2018/10/17(水)04:03 ID:vVvloaRL(1/3) AAS
私鉄のルート選定こそ発起人や支援者の意図に左右されるわけだけど
名鉄の場合は数多ある前身会社によってその意図が千差万別だからとても一言では言い表せないでしょ
103
(1): 2018/10/17(水)07:39 ID:BmqvlI7t(1/2) AAS
そもそも「名鉄」が敷設した路線なんて数えるほどしかないからな・・・
本線すら二つに分かれるというのにw
何を対立するというのか
104
(1): 2018/10/17(水)08:12 ID:ZDdD+PLI(1) AAS
>>78
なるほどー
いや、昨夜の20:44くらいに西枇杷島通過したとき、待機の各停のドアが開いてた気がしてさ。
昼前に豊橋行きのパノラマ乗ったときも、あの狭いホームに普通に人が居たこともあったから、時間によってはそういうの普通なのかと思ったんだ。
105
(1): 2018/10/17(水)08:40 ID:BmqvlI7t(2/2) AAS
>>104
名古屋方面ホーム(駅舎から遠い方のホーム)は上下線の通過タイミングを見て構内踏切を渡らないといけないんで早めに客をホームに入れて特急1本待つパターンがある
その特急は多分隣の二ツ杁で普通を追い越しているはず
106
(1): 2018/10/17(水)08:50 ID:Co6EXbTe(1) AAS
中部空港信号故障、運転見合わせって・2005年から経年劣化した部分が今年は
一気にでてきた。所有者使用者の役割分担はどうなってるんだろ
107: 2018/10/17(水)08:55 ID:vVvloaRL(2/3) AAS
>>103
西半分はさらに細分化できるしな
名鉄の成立過程を象徴してる

合併による拡大策は他の大手も経験してるが本線格の路線まで
資本関係がなかった元ライバル会社の路線を流用してるのは名鉄くらいだろ
他は伊勢電くらい
108: 2018/10/17(水)10:30 ID:C9QhNpEo(1/2) AAS
>>105
それ見たことある!
西枇杷島を通過中の特急の車内から、ホームに人が立ってるところを見たことがあるけど、いつの間にか解禁されたのかと思ってた。
14分44分の吉良吉田行きの数分前に西枇杷島を通過する特急豊橋行き。
109: 2018/10/17(水)10:44 ID:C9QhNpEo(2/2) AAS
>>106
飛行機に乗り遅れる可能性が高くなるから、ここはATS切って無線使った運行を特例で認めてもいいと思う。

指令は列車の走行位置を把握しているはずだから、
先行列車の空港到着を確認したら、常滑で待機している列車に無線で出発指示を出す。
その繰り返しで。
110: 2018/10/17(水)11:23 ID:c7S1y8xq(1) AAS
空港線でなんかあったらしいな
人身事故は仕方ないけどけどこういう設備の故障による運転見合わせは無くしてほしいわな
空港みたいないろんな国の人が使う施設に行く路線は特にね
111: 2018/10/17(水)12:29 ID:ZN90Fc7n(1) AAS
物事に絶対は無い
112: 2018/10/17(水)12:30 ID:5OSxJFjZ(1) AAS
結局シュレンプは鶴亀や浦川と遊びたいだけなの?
彼らが叩いてる青熊や夢原そのものには興味なさげだが
だとしたら路車にも遠征した方が良いと思うよ
こんなこと言ってるし↓

91 うさにゃん 2018/10/17(水) 00:32:20.38 ID:ZYg3F0Lu
899名無し野電車区2018/10/11(木) 02:01:06.32ID:ipLMyZIO
>>884
シュレンプ君が青熊スレで倒壊倒壊言っとるぞw
君にかまって欲しくて必死らしい

あいつは池沼だから構ってる時間が勿体ないわwww
省1
113: 2018/10/17(水)13:16 ID:vVvloaRL(3/3) AAS
来なくていいです
むしろ鶴亀をそっちに誘ってくれ
114
(1): 2018/10/17(水)14:39 ID:U4MCzoJ+(1) AAS
航空自衛隊岐阜基地航空祭の開催に合わせ列車の輸送力を増強します
外部リンク[pdf]:www.meitetsu.co.jp
115: 2018/10/17(水)15:02 ID:XvpQaRga(1) AAS
たまに名鉄で「東岡崎方面」や「東岡崎行」を「岡崎方面」「岡崎行」っていう車掌さんや駅員さんいるよね
地元民はわかるだろうけどよその人は間違えそう
116: 2018/10/17(水)15:22 ID:OqefIhFH(1) AAS
西枇杷島駅にホームドアを設置してもらいたい。
117
(2): 2018/10/17(水)15:59 ID:v+k30twz(1) AAS
>>114
 なんで那加発なん 三柿野で入替って出来ないのけ
118
(1): 2018/10/17(水)17:08 ID:Dt+ZnZ/A(1) AAS
>>117
犬山方面から折り返せない配線になってるじゃん。

と言うより、航空ファン兼鉄道ファンの来場が多い。航空祭は。
普段は各務原線に来ることがない1200・2000・2200を始め、
今では高山線を毎日走るようになったキハ75も、武豊線や関西線から出張してきたこともあったし。
119: 2018/10/17(水)17:12 ID:obYrRZ5r(1) AAS
一度だけ航空祭行ったことあるけど市役所前や六軒からの人の流れもあった気がする
1-
あと 883 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*