[過去ログ] 【JJ】常磐線スレッドK136【JL】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
625: 2019/01/26(土)10:00 ID:0(321/494) AAS
在日のおおたか厨が柏にケチつけてんじゃねえよwwww
在日無職wwww
626
(1): 2019/01/26(土)10:00 ID:0(322/494) AAS
犯罪者おおたか厨はとっとと死ねよ
627: 2019/01/26(土)10:00 ID:0(323/494) AAS
>>623
現実で柏があまりにも衰退してるもんだから
ついに妄想するしかできなくなったんだな柏市民・・・
628: 2019/01/26(土)10:01 ID:a(102/156) AAS
>>623
柏は今後廃墟化が進み、辛うじてバラック小屋に柏民族が住むだけの土地になる
治安の悪さではヨハネスブルグやソマリアも敵ではなくなるだろう
629
(1): 2019/01/26(土)10:03 ID:a(103/156) AAS
>>626
流山市民や松戸市民は犯罪を憎み平和を愛する善良な人々ばかり
犯罪者は柏民族だろ
630: 2019/01/26(土)10:03 ID:0(324/494) AAS
>>629
犯罪者はお前みたいなのを言うんだよ
バーカw
631
(2): 2019/01/26(土)10:04 ID:a(104/156) AAS
>>610
対面乗り換えって、停車駅を変えるほどの重要な要素かね?
特に上りを我孫子停車・柏通過にしてしまうと柏で乗る特急利用客を取り逃がしてしまう

結局、松戸・柏・我孫子分散停車が、柏統一停車になったのは
松戸==もともと快速で都心へ短時間で行けるため、特急利用をあまり見込めないので通過
我孫子==乗降客が少ないので通過
柏==都心との中途半端な距離があり、乗降客も多いため特急利用者を多く見込める&TX対抗のため停車

こんな理由かも
632
(2): 2019/01/26(土)10:07 ID:0(325/494) AAS
>>631
我孫子は上り・下り停車で普通待ち合わせ
松戸は上りのみ停車で普通待ち合わせ

柏は通過

柏に行く人は特急から1駅だから文句は無いだろう
633: 2019/01/26(土)10:08 ID:0(326/494) AAS
間違えた

松戸は下りのみ停車だ
634: 2019/01/26(土)10:09 ID:a(105/156) AAS
>>631
松戸は元々柏より特急利用客は多かった、しかも下りの利用だけではなく上野行きに乗る客も多数いた
更に、福島県民や茨城県民も少ない柏利用客による車内の治安悪化を嫌って我孫子や松戸停車便を選んでいた
券売機の台数をケチる為だけに柏に統一してしまったが、それにより取り返しのつかない損害を被ってしまった
635
(3): 2019/01/26(土)10:12 ID:0(327/494) AAS
下り:ときわ (品川)−(東京)−上野−松戸−我孫子−>>>茨城方面
上り:ときわ 茨城方面>>>我孫子−(日暮里)−上野−(東京)−(品川)

これでいいだろう
636
(3): 2019/01/26(土)10:12 ID:0(328/494) AAS
>>632
柏市民だが文句大有りなんだが
柏は衰退したとはいえ高島屋など商業集積もあり人口も多く特急通過はJRの利益を大きく失する
637: 2019/01/26(土)10:14 ID:0(329/494) AAS
>>632
>>636
柏市民のわがままなど無視でいいな

特急は>>635で
快速・中電は

品川−新橋ー東京ー上野ー日暮里ー北千住ー松戸ー我孫子ー取手−以降各駅

でいいでしょ

柏なんてもう衰退する一方だし快速も全面通過でいい
638
(1): 2019/01/26(土)10:14 ID:a(106/156) AAS
>>635
上りも松戸に停めるべき
福島・茨城から松戸への観光・ビジネス需要はもはや無視できない
639
(1): 2019/01/26(土)10:14 ID:0(330/494) AAS
>>636
>>635案なら
我孫子から快速で1駅なんだからたいして影響でない
上りも松戸から快速で1駅だし

成田線の乗り換えからしてもこの方が良い
640
(1): 2019/01/26(土)10:15 ID:0(331/494) AAS
>>639
都内の駅から柏まで直接短時間で行ける柏市民の利便性が大きく下がるから却下
641
(2): 2019/01/26(土)10:16 ID:0(332/494) AAS
>>638
上りに止めるとしたら北千住で良い
松戸じゃ対面乗換ができない
642
(1): 2019/01/26(土)10:16 ID:a(107/156) AAS
>>636
高島屋も売上は激減、そもそも集客力も無かった
何度も言うが茨城から柏へ行く客より、松戸に行く客の方が多かったし、今でもそうだし、今後はもっとだ
643: 2019/01/26(土)10:16 ID:0(333/494) AAS
>>640
常磐線は柏市民の物じゃないんだけどな
沿線の利便性考えたら>>635しかない
644: 2019/01/26(土)10:18 ID:a(108/156) AAS
>>641
繰り返すが松戸の需要は対面乗換の有無程度では無視できない
1-
あと 358 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.162s*