[過去ログ] ◆神戸市営地下鉄・北神急行・神戸新交通 16◆ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
179(1): 2018/12/31(月)16:55:07.39 ID:914koqjL(1) AAS
いつも新長田で海岸線に乗り換えてる人なら知ってるだろうけど、
数百メートル全力ダッシュするとぎりぎり間に合うんだよな
普通に歩いていくと次の電車まで10分待たされるという罠
こんなクソな駅あるかよと思いながらいつも走ってる
235: 2019/01/03(木)02:09:09.39 ID:lgRXuyM+(1) AAS
>>207
神戸市に住んでもらおうと思ったら、中学生まで医療費無料にしないと
兵庫県はほとんどの自治体が無料だよ
スレチごめん
304: 2019/01/11(金)20:11:47.39 ID:N5zUXZG/(1) AAS
>>287
なるほど
それなら東京に出店した新しい店にどんどん出店させないとだめだね
それかまだ日本に出店してない新しい店を海外から誘致する
538(1): 2019/02/06(水)12:52:55.39 ID:KwZJQQZa(1/2) AAS
>>537
撤去する前提でスパコン・建物が作られている
598: 2019/02/15(金)10:06:36.39 ID:oT0+9njT(1) AAS
千代田線と比べてデザインの手抜き感すごくね?
緑色も1000形の緑が良かった。
642: 2019/02/17(日)22:56:27.39 ID:ejMOIK/l(1) AAS
何が何でも職場に食らいつきそうなイメージのキャラだったが
700: 2019/02/22(金)21:00:34.39 ID:UdQKvy5B(1) AAS
AA省
800: 2019/03/03(日)09:54:22.39 ID:0Ld3Gccn(2/2) AAS
そもそも板宿から東は普通の剛体架線のはずだが
961: 2019/04/14(日)15:30:10.39 ID:dyxQ2HEY(1) AAS
>>960
現状三宮で乗換えてJR大阪、将来阪急乗り入れ時の梅田までの所要時間を勘案すると、明石に対する地の利を得るには西神→三宮における15分切りは必須
970: 2019/04/18(木)19:35:08.39 ID:mLmnTLxA(2/3) AAS
7000系は登場して30年を超えてるんだよね。経年は2000形と同じくらい。機器更新されてるから、あと15〜20年使うとして…
西神・山手線が阪急と相互乗り入れするようになるまで、まず色々な手続きを済ませて、工事だけでも新線の建設や三宮の大改造とか待避線を追加したり、少なくとも10年以上の時間はかかるでしょ。
実際に準備が整ったころに廃車なんじゃないかな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.359s*