[過去ログ] ◆神戸市営地下鉄・北神急行・神戸新交通 16◆ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: 2018/12/25(火)23:41:14.95 ID:7kYuPg5R(1) AAS
新幹線は1年以上、在来線や私鉄や地下鉄は半年以上だね。
219: 2019/01/02(水)10:49:41.95 ID:zsNUkI4I(1) AAS
能勢電はガリガリ君だったっけ。
313: 2019/01/12(土)06:13:32.95 ID:3+aDB1mi(1) AAS
今でも地下鉄は三ノ宮通らないだろ。だいいち軌間違うし。
てか開業後って何?昭和にタイムスリップしたの俺?
409: 2019/01/21(月)01:47:15.95 ID:P9MS1quk(1) AAS
妙法寺→板宿間で、
ATC60km/h制限に当てて減速するのがATO、
ATCに当てないように緩やかにスピードを落としているのが手動だと思っていた
596
(1): 2019/02/15(金)00:01:45.95 ID:6Yi1AVD5(1) AAS
スパコン撤去で「今は無き京前」? 駅名が話題
外部リンク:www.kobe-np.co.jp

神戸市交通局6000形2/16デビュー - 東京メトロ16000系に似ている!?
外部リンク:news.mynavi.jp

神戸市営地下鉄6000形試乗会「デザイン都市」神戸にふさわしい車両
外部リンク:news.mynavi.jp
599
(1): 2019/02/15(金)10:16:03.95 ID:jmzyKyqj(1) AAS
琴電スレより

187 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2019/02/14(木) 23:59:54.99 ID:TawAQXYD
神戸市交3000が6編成(実質5.5編成)出るけど、
M1/M1'をクハ212-100化工事をすれば2両編成10本は取れる
これで長尾線で使えればいいのだが、連結器を伸ばさないとカーブで妻面端が当たる

なので、琴平線へ投入することになろうか
なんか無駄な複線区間延伸をしているようだが、それで少なくとも2本は必要
長尾線を全大型化して1本は共通化できるので、差し引き1本追加
琴平線21本
 神戸市交3000×10、1200×11
省3
723
(1): 2019/02/25(月)23:25:28.95 ID:HA+UXF43(1) AAS
相互乗り入れするなら阪神の方が楽しいんだがな西神中央発快速急行奈良ゆき、特急阪神梅田ゆき、京阪が仮に西九条でつながった場合特急出町柳ゆき
729
(1): 2019/02/26(火)14:47:31.95 ID:V9g8V16m(1/2) AAS
構想どころか妄想レベルの話なんだが
810
(3): 2019/03/04(月)20:21:11.95 ID:WsJD3h7Q(1) AAS
改札前に満開桜、見ると… 名谷駅が粋な卒業祝い
外部リンク:www.kobe-np.co.jp
863: 2019/03/24(日)10:18:57.95 ID:Cb5T3MsQ(1) AAS
【神戸】地下鉄内でトラブルの男 「一杯おごったる」とたしなめ、立ち去ろうとした男性殴り逮捕
2chスレ:newsplus
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s