[過去ログ] 国鉄103系を語るスレpart20 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121
(2): 2018/12/26(水)02:01:42.11 ID:/S421WRv(1/2) AAS
クハのずれた番号で、461-726、463-728というセットもあった。
モハも143-269、144-268と言う不思議な組み合わせがあった。
163
(1): 2018/12/28(金)11:20:51.11 ID:h+441IFp(1) AAS
>>135
Tc53〜56は山手線から赤羽線にコンバートされたあと、ウグイスからカナリアに塗り変わる事無く青梅線転用された。

Tc48はTc61とペア組んで青梅線で数少ない冷房車かつ、JR発足後も暫くカナリア+オレンジの混色だった。
249
(1): 2019/01/15(火)11:39:16.11 AAS
>>246
スカーレットといえば、

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
277
(1): 2019/01/18(金)10:33:58.11 ID:kSC6vHIl(1) AAS
国鉄時代は転属車は塗色変更せず転属前の塗色のまま使われるのが普通だったな。昭和60年ぐらいの武蔵野線なんか103系基本5色が入り交じってた。
JRになって東は他区からの借入車でさえ塗り替えてたけど、西はそのままケースが多かった印象。
283
(1): 2019/01/19(土)07:31:37.11 ID:CGK6OCZS(1/2) AAS
こういうの(車体色の路線別使い分け)って、
直通運転が増えると破綻するのは宿命みたいなもの。
321: 2019/01/26(土)11:00:17.11 ID:Lznm/3HM(2/4) AAS
>>319
105系化されていた可能性もあるな。
338: 2019/01/27(日)08:59:44.11 ID:QHtkSrWK(1) AAS
>>324
奈良や和歌山の105系のエメラルドは常磐線や加古川線のエメラルドとは微妙に違うと思う
562
(1): 2019/03/17(日)19:16:34.11 ID:BpfzawDH(1) AAS
>>556
故障時は普通ではなく白幕にすればいいのに
571
(1): 2019/03/18(月)22:34:37.11 ID:PE417w4G(1) AAS
105の103-1000からの改造車は、発生品を使っていたのでは。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s