[過去ログ] 【ズーム・ラピート】南海電鉄、車輌専用スレ17【8300 ワッチョイ無し】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
384(1): 天下茶屋人 2019/03/24(日)08:09 ID:dV93eOAB(2/3) AAS
>>377
>>378
>>381
>>382
荒らしはやめましょう
385(1): 2019/03/24(日)08:22 ID:iRL6Q8Dg(1/4) AAS
>>379
設計中であって新形式とは書いてないがこれ如何に
386(1): 2019/03/24(日)08:45 ID:uX+FFs6+(1/2) AAS
>>364
>>384
その言葉あなたに返します
自作自演乙
387: 天下茶屋人 2019/03/24(日)08:50 ID:dV93eOAB(3/3) AAS
>>385
拡大解釈やろ
>>386
自演ちゃうぞ
388: 2019/03/24(日)08:52 ID:iRL6Q8Dg(2/4) AAS
いずれにしても新形式か否かの結論はまだでてないという事で
389: 2019/03/24(日)12:55 ID:uCOfZ9kh(1) AAS
新型の京トレイン、気合すごすぎだろ
あれで無料とか、現美新幹線がアホらしく感じるレベル
390(2): 和歌山人 2019/03/24(日)12:58 ID:cH6RAzT7(4/5) AAS
どうでもいいな
非効率な車両は求めてない
391: 2019/03/24(日)16:49 ID:iRL6Q8Dg(3/4) AAS
>>390
そういう南海も天空以上の奴作るだろうね
新車にコスト掛けられんなら
392(1): 2019/03/24(日)17:06 ID:r2ozyiho(1) AAS
阪急が観光特急「雅楽」の運行を開始した頃、南海は告知なしでこんなことをしていた
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
393: 2019/03/24(日)18:00 ID:dUksJ1uB(1) AAS
>>392
ただの広告だからな
394: 2019/03/24(日)19:02 ID:uX+FFs6+(2/2) AAS
>>390
阪急に文句あるなら阪急スレに行け
ここには来なくていいから
395: 2019/03/24(日)19:29 ID:LaQBs+XG(1) AAS
全ては車両部の意向で決まるから何言っても「虚しい」
396(4): 和歌山人 2019/03/24(日)20:23 ID:cH6RAzT7(5/5) AAS
>>399
31000を車種に床と壁と車体の色替えと座席の向き変更程度だろう
通勤車を車種にした現天空と違い特急車なので窓や天井部など弄る必要は殆どない
たかが観光列車のためだけに新車を出すのは無駄の極みだろうし
397: 2019/03/24(日)22:21 ID:iRL6Q8Dg(4/4) AAS
>>396
未来予知乙
398: 2019/03/24(日)22:52 ID:PJ1yoHs7(5/7) AAS
>>396
客を舐めるな!
399(1): 2019/03/24(日)22:55 ID:PJ1yoHs7(6/7) AAS
>>396
目の前にいてたらマジでボコボコにするぞ!
400: 2019/03/24(日)22:57 ID:PJ1yoHs7(7/7) AAS
>>396
それを書いたらキレるとわかって書いてるんだろ
マジでおちょくったらアカンぞコラ!
キチガイめ
401(2): 2019/03/25(月)05:53 ID:aii/TiFh(1) AAS
ただ8000以降いや、31000以降はケーブルカーと堺トラム除いて、安全重視なのか、まともな外観と内装の車両造ってないからな
古臭い、やっつけぽいものが多い
1000は新旧含め総じて素晴らしい
西も最近は瑞風以外微妙だな
個人の感想だから異論は認める
402: 2019/03/25(月)06:44 ID:Wo8aC/9L(1) AAS
>>401
堺トラムは阪堺だから会社が違う、南海グループだけど
403: 2019/03/25(月)07:44 ID:HjHY8Dgm(1/2) AAS
>>365
全く同意できんね
デザインの役割を個人の個性を付ける役目と矮小化してるところからすでに間違い
個人所有でないあらゆるものはデザイン関係ないのかちょっとは街に出て見まわしてみれば良いよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 599 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s