[過去ログ] 【ズーム・ラピート】南海電鉄、車輌専用スレ17【8300 ワッチョイ無し】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
324: 2019/03/21(木)18:54 ID:PzhrCcE0(1/5) AAS
>>316
和歌山は8300と227-1000でこと足りる
クロスシートは誰も求めてはいない
クロスの223、225は(日根野)大阪、ロングの227-1000(新在家)は和歌山
前者が日根野以南のエリア(和歌山支社管轄)に乗り入れてるだけに過ぎない
325: 2019/03/21(木)18:56 ID:PzhrCcE0(2/5) AAS
>>316
他所は他所は
南海は南海
326
(1): 2019/03/21(木)18:59 ID:PzhrCcE0(3/5) AAS
>>315
確かにそれで問題ないと思う
他社の動向に左右される必要はない
特急もステンレスで統一でよろしい
ラッピングで
327: 2019/03/21(木)19:01 ID:PzhrCcE0(4/5) AAS
観光列車も期間限定でパンダくろしおや黒こうやみたいなラッピングしただけの簡易的なもので構わない
333
(2): 2019/03/21(木)21:27 ID:PzhrCcE0(5/5) AAS
12000の17m版をこうやに投入し、31000をリクライニングを窓側に方向転換させて、ラッピング貼るだけでいい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s