[過去ログ]
都営地下鉄大江戸線スレ 12-005 (1002レス)
都営地下鉄大江戸線スレ 12-005 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
271: 名無し野電車区 [sage] 2019/08/10(土) 18:18:24 ID:ER+hqdzx 大泉から先は地上に出るルートにしてほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/271
272: 名無し野電車区 [sage] 2019/08/11(日) 01:40:14 ID:iA6sPa1A 三田線みたいに下手に盲腸線になるくらいなら 東所沢でも繋がってくれた方が良いと思うけどな 大泉から先の区間を反対してる人ってなんなんだろうなって思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/272
273: 名無し野電車区 [sage] 2019/08/11(日) 02:02:48 ID:4qHV374O 馬鹿だな どこにも繋がっていないから三田線は辛うじてパンクしていないんだろうが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/273
274: 名無し野電車区 [] 2019/08/11(日) 02:08:45 ID:K5Nw5BxR どこにも繋がっていないのにパンクしている大江戸線は延伸のしようがないね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/274
275: 名無し野電車区 [sage] 2019/08/11(日) 04:08:43 ID:nKIymfvf 清瀬市の先っぽのためにわざわざ東京都が本気出すとは思えん 埼玉県も同じく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/275
276: 名無し野電車区 [sage] 2019/08/11(日) 05:30:35 ID:siKWpeMz >>273 あれ?目黒線と繋がってるよね?三田線 しかも相鉄、東急と直通する計画じゃなかったっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/276
277: 名無し野電車区 [sage] 2019/08/11(日) 05:36:17 ID:LMptoGBS 路線延伸について都営三田線、大江戸線は和光駅までとWebサイトに書いてる埼玉県知事選候補者もいるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/277
278: 名無し野電車区 [] 2019/08/11(日) 06:41:17 ID:zwRkWMyF 鉄道空白地帯の改善は、地下工事で人のいない郊外の畑の中に駅を作ることではない! かつて新幹線の駅を山の中に作り開発に失敗した安中榛名駅の例もある。 延伸の検討は駅勢力圏1キロメートルとして、住人のいる首都圏の郊外ルート、大和田通信基地南側通過ルートが正しいと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/278
279: 名無し野電車区 [] 2019/08/11(日) 07:34:41 ID:W8dCi2v5 >>278 南側ルートで駅から500メートルも離れたら西武線使うわ。 500メートルも無理でバス停程度の駅勢圏しかない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/279
280: 名無し野電車区 [] 2019/08/11(日) 10:01:42 ID:zwRkWMyF 市街化調整区域、畑の真ん中の通勤人口の無い、新座中央(仮)? 大江戸線の秘境駅、となりそう私は考えられない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/280
281: 名無し野電車区 [sage] 2019/08/11(日) 17:39:06 ID:tpsQ2Fth 名古屋の藤が丘駅みたいに大泉学園町で乗り換える形にすればいいのに 東所沢〜大泉間は埼玉県100%出資で建設、大江戸線は大泉までにする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/281
282: 名無し野電車区 [sage] 2019/08/11(日) 18:37:26 ID:tFeYoRIy 埼玉県がその費用出してくれるかどうかだな 高額鉄道ですら地獄だったのに、こんな辺境で採算取れない路線じゃな 東所沢と新座に1000億の価値は無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/282
283: 名無し野電車区 [] 2019/08/11(日) 19:05:46 ID:zwRkWMyF ほぼ確実なのは、練馬区大泉新駅より1キロ圏域に引っ越すこと。 (出発地点は大江戸線延伸時に開業を予定する新駅から1km圏域平均とし、午前8:30頃に新宿駅に到着するまでの最短所要時間を、大江戸線延伸前後において比較) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/283
284: 名無し野電車区 [] 2019/08/12(月) 06:37:58 ID:nUD39uvb 延伸と始発を当て込んで引っ越ししても開通するころには定年退職という http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/284
285: 名無し野電車区 [] 2019/08/12(月) 09:49:33 ID:OmNm3k6p http://area-info.jpn.org/to21010006130001.html 東京の人口密度ランキングでは、渋谷区より練馬区の方が人口密度が高い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/285
286: 名無し野電車区 [sage] 2019/08/12(月) 10:08:30 ID:xOQl+jSJ >>285 これは意外だなと思ったら、明治神宮や代々木公園が渋谷区の人口密度を押し下げてるのか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/286
287: 名無し野電車区 [] 2019/08/12(月) 10:18:11 ID:wItjx5Xv >>267 ダサイタマ線と呼ばれたくないですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/287
288: 名無し野電車区 [] 2019/08/12(月) 10:31:30 ID:OmNm3k6p 訂正しますが郊外より、最近はマンションブームで違います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/288
289: 名無し野電車区 [] 2019/08/12(月) 10:54:02 ID:OmNm3k6p https://region-case.com/rank-h31-23ku-pop-density/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/289
290: 名無し野電車区 [sage] 2019/08/12(月) 11:16:27 ID:jZ6jqdbV 馬込入場のときって昼間に汐留まで回送してんの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558712260/290
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 712 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s