[過去ログ] 【浜松】東海道線名古屋口スレ62【米原】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
448: 2019/09/27(金)23:51 ID:tMJAhmoZ(1) AAS
静岡にいかせる理由もないね
449: 2019/09/27(金)23:55 ID:7/5BKcB0(1) AAS
今の313系は基本的に配属した路線で全うする仕様になっていて転属自体あんまり考慮されていない。
2両編成なら飯田線って可能性もあるけど開閉ボタンとかそれなりに改造必要だし。
450: 2019/09/28(土)00:30 ID:qonUTqpP(1) AAS
Y102が復活するみたいだが車両不足を補うために神領から転属してきたやつはどうなるんだ? やっぱり神領に戻るのか?
451
(1): 2019/09/28(土)06:48 ID:oppvVg1b(1/6) AAS
>>435
大阪様駅にもできるんだぞ
糞田舎の名古屋は妄想を垂れるなよ
452
(1): 2019/09/28(土)06:50 ID:oppvVg1b(2/6) AAS
>>441
それボツクスな
普通は転クロと書くけどあほ名古屋の書き方がいたらんだけ
453: 2019/09/28(土)06:51 ID:oppvVg1b(3/6) AAS
>>442
ロングも JKC並んでいると嬉しいけどな
454
(1): 2019/09/28(土)07:15 ID:qeBBERvj(1) AAS
>>452
ボックスのことじゃない、セミクロスの事が言いたかった。それよりもあの緑のシートのボックス電車?あれが来たときに残念感ときたら…廃車しろよな。二度と作るな!全部転換クロスで統一すれば良いのにな。東京では路線毎に同じ種類のE233/E231系が走ってたなあ。
455: 2019/09/28(土)08:24 ID:oppvVg1b(4/6) AAS
>>454
廃止やなんかしなくて、座席入れ換え新造時増車だろ
座席さえ快適ならばいいのだ
456: 2019/09/28(土)08:26 ID:oppvVg1b(5/6) AAS
鳥様のように座れるようにしろ
池沼鉄道
457
(1): 2019/09/28(土)08:55 ID:AzPfN6D9(1) AAS
西浜松 
117系 クロ381 解体線に留置 
重機の餌? 
458
(2): 2019/09/28(土)09:18 ID:vdVCttyr(1/2) AAS
>>457
何ヶ月もあのまま動いてない
博物館の収蔵品をスクラップにしようとする行為が批判されて新聞沙汰になってしまったから、手を出せなくなってる

わざわざ新幹線から見える位置に置いてあるのも、まだ壊してませんとアピールするためと邪推してる
個人的には美濃太田に戻せばいいのにと思うけど、もうすぐ新型特急気動車の量産が始まったら留置場所が大量に必要になるから、空けとく必要があるんだろうなあ
459: 2019/09/28(土)09:54 ID:RM7Kb7Bc(1/2) AAS
例年ならそろそろ今の時期にお迎えが来るはず。
460: 2019/09/28(土)12:43 ID:7g3GJHHM(1) AAS
クロ381まだ解体してなかったのか
でももう個人譲渡もされなさそうだな、残念だわ
461
(2): 2019/09/28(土)16:13 ID:43eO3SBI(1/2) AAS
関ケ原構内で信号機の建替えしているのを目撃。
該当の信号機は3本。
 ・垂井線出発(現行より東側、中継信号機のすぐ西側)
 ・上り本線出発中継(現行より東側)
 ・上り本線出発(現行と上本線挟んで南側)
462
(1): 2019/09/28(土)16:30 AAS
>>451
あんな糞かっこ悪いのは大阪圏だけにして欲しい
463
(1): 2019/09/28(土)16:43 ID:vdVCttyr(2/2) AAS
>>461
まさか、次の改正あたりで右側通行が廃止されるのか?
464: 2019/09/28(土)16:51 ID:A2/+xqGb(1) AAS
垂井線が本線になるの?
465: 461 2019/09/28(土)17:36 ID:43eO3SBI(2/2) AAS
少々記述が不足していたので補足。

「垂井線出発」 は、 「垂井線『下り』出発」 が正しい。
 現在は他の米原方出発信号機に近い位置に建植されており、乗務員は出発中継→出発の順に指差呼称している。
 新しい出発信号機は出発中継信号機のすぐ西側になるので、中継信号機が廃止になり直接出発信号機を確認するものと想定される。

>>463
(垂井線の)右側通行にかかわる部分に動きはない。
466
(1): 2019/09/28(土)17:43 ID:GNY5o6Li(1) AAS
信号機の交換だけでは右側通行は解消できない
現行の設備で右側通行をなくすには、関ケ原行きの列車を廃止して、すべて米原行きにするぐらいしか方法がない
467: 2019/09/28(土)17:51 ID:RM7Kb7Bc(2/2) AAS
垂井線と上り線を比較すると明らかに垂井線の軌道が貧弱でこれを本線並みにしようとするとごっそり作り替えが必要だし。
1-
あと 535 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s