[過去ログ]
箱根登山鉄道(箱根ロープウェイなどを含む。要は、小田急箱根HD)・伊豆箱根鉄道 統合スレ その3 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
608
:
昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
(ガラプー KKfe-gMvS)
2019/08/10(土)08:39
ID:XSXA0u4CK(2/2)
AA×
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
608: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ガラプー KKfe-gMvS) [] 2019/08/10(土) 08:39:55.85 ID:XSXA0u4CK 箱根観光警鐘助言注意点バス旅神奈川県足柄下郡箱根町.wmv https://youtu.be/7yDf-9h★baSM 以前貼ったかもしれない動画ですが間違えが見つかったので修正版です。古いほうは削除しました。 ● 花火に話を戻す。 ↓ 第30回小田原酒匂川花火大会3019年8月5日第30回記念大会ナイアガラ小田原花火大会 https://youtu.be/tHS95AL★i4-A 花火大会の小冊子(パンフレット)では、「鴨宮駅から徒歩15分」「小田原駅東口からバス15分」とあったが、鴨宮駅で下車する人ってなんなの? 鴨宮駅から歩いて行けるってことは地元民だと思うが、地元民なら家から自転車や徒歩で行くからそもそも電車に乗らないはずだよね? また、動画で分かるように、鴨宮駅で「花火大会ののためお帰りは大変混雑するので今のうちにチャージやきっぷを〜」と言っている。鴨宮駅でこんな放送流れるんだ。小田原ら駅のLEDで似たよう表示は見たことあるけど(今年は確認できなかったが)。 また、花火大会で今年は「ナイアガラ」を見たいため、今年は珍しく会場に行ったが、出店は、地図によると、両端にあり、俺が見た「真ん中」の部分では、出店(露店・夜店)がなかった。残念。 ↓ 花火大会パンフでは、「帰途は今井バス停付近から臨時バスあり」とあるが、「付近」ってそうい事か。今井バス停は21時まで封鎖され、そこから50米先の臨時バス乗り場からバスが出ていたた。 てっきり「城東車庫前」の事かと思ったら、城東車庫前より手前であった。あんな所に箱根登山バスが使えるバス置き場があったんだ。 なお、「今井」バス停よりやや小田原駅側にある「花王前」バス停付近のセブンイレブンにも出店があったが、「花王」バス停から花火って見えるのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1561814704/608
箱根観光警鐘助言注意点バス旅神奈川県足柄下郡箱根町 以前貼ったかもしれない動画ですが間違えが見つかったので修正版です古いほうは削除しました 花火に話を戻す 第回小田原酒匂川花火大会年8月5日第回記念大会ナイアガラ小田原花火大会 花火大会の小冊子パンフレットでは鴨宮駅から徒歩分小田原駅東口からバス分とあったが鴨宮駅で下車する人ってなんなの? 鴨宮駅から歩いて行けるってことは地元民だと思うが地元民なら家から自転車や徒歩で行くからそもそも電車に乗らないはずだよね? また動画で分かるように鴨宮駅で花火大会ののためお帰りは大変混雑するので今のうちにチャージやきっぷをと言っている鴨宮駅でこんな放送流れるんだ小田原ら駅ので似たよう表示は見たことあるけど今年は確認できなかったが また花火大会で今年はナイアガラを見たいため今年は珍しく会場に行ったが出店は地図によると両端にあり俺が見た真ん中の部分では出店露店夜店がなかった残念 花火大会パンフでは帰途は今井バス停付近から臨時バスありとあるが付近ってそうい事か今井バス停は時まで封鎖されそこから米先の臨時バス乗り場からバスが出ていたた てっきり城東車庫前の事かと思ったら城東車庫前より手前であったあんな所に箱根登山バスが使えるバス置き場があったんだ なお今井バス停よりやや小田原駅側にある花王前バス停付近のセブンイレブンにも出店があったが花王バス停から花火って見えるのか?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 394 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s