[過去ログ] 箱根登山鉄道(箱根ロープウェイなどを含む。要は、小田急箱根HD)・伊豆箱根鉄道 統合スレ その3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
924: (ワッチョイ 5e89-hJjz) 2019/10/18(金)12:35 ID:hn54Bpxh0(1) AAS
>>921
どう考えても受け狙い
925: (アウアウエー Saaa-mkOo) 2019/10/18(金)14:57 ID:rBkhZ0oIa(1) AAS
残酷だねー。他社が続々復旧するのに箱根登山鉄道ときたら。
926(1): (ドコグロ MMea-A9nX) 2019/10/18(金)19:48 ID:v11HOEY+M(1) AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
これは新車導入した年だっけか
会社的にも大丈夫なんかね
927: (ワッチョイ 9f02-Cp4Z) 2019/10/18(金)19:51 ID:cGB7Dswi0(2/2) AAS
>>926
小田急グループだから大丈夫だろ。
928: (ササクッテロ Sp47-OapC) 2019/10/18(金)20:37 ID:g7YbvP4zp(1) AAS
ケーブルカーのドア故障で3か月運休なんて事もあったから代行バスには慣れてるけどフリーパスが売れないのは痛いな
929: (ワッチョイ 6f8f-uHRg) 2019/10/18(金)21:29 ID:EZl9PFVy0(2/2) AAS
>>921
素だろう
930(1): (ワッチョイ 9e59-1jLk) 2019/10/18(金)21:31 ID:nQwvBn5W0(1) AAS
トリビア級のネタで
路線バスの振り替え輸送を登山線が行っていたからなw
5月や11月の連休で1国が小田原→湯本に40分とかのときに
バス乗車券で登山線に乗れるようにしていた
931(1): (ワッチョイ 03e3-r0zP) 2019/10/19(土)08:36 ID:gBTJl0LC0(1/4) AAS
>>930
はて小田原駅から箱根湯本までバスしか乗れない乗車券ってなんだ。
932: (ワッチョイ d684-rmSa) 2019/10/19(土)09:08 ID:I0yjr8IT0(1) AAS
箱根海賊船が運航再開したな。
海賊船が再開したことでフリーパスは販売再開されるのだろうか。
933: (ワッチョイ 03e3-r0zP) 2019/10/19(土)09:33 ID:gBTJl0LC0(2/4) AAS
フジテレビ10/19(土) 1:14配信
台風19号から19日で1週間となり、少しずつ復旧する交通機関。
一方、10月下旬に紅葉がピークを迎える神奈川・箱根では、厳しい日々が続いている。
観測史上最多の1,000mmを超える大雨で甚大な被害を受けた神奈川県の箱根町では、土砂の中に枕木ごと
流されている線路が。
四季折々の景観が楽しめる人気の路線「箱根登山鉄道」は、土砂崩れなどによる橋脚流出などの被害が十数カ所で
確認され、箱根湯本 - 強羅駅間で運休。
周辺住民は、「(復旧は)ことしいっぱいではなくて、もっとかかるのではないか。こんなになるとは思わなかった」と話した。
934: (ワッチョイ 03e3-r0zP) 2019/10/19(土)09:33 ID:gBTJl0LC0(3/4) AAS
箱根湯本では...。
喫茶浅乃・浅野サエ子さんは、「湯本は玄関口になっているから、客の出入りも結構あるのだが、それでも去年の半分
くらい」と話した。
観光客は、「予定していたコースが通行止めで行けなくて、調べ直したり、手間がかかって大変だった」、「事前に旅館
の方に連絡して“うちは大丈夫ですよ”って言ってくれたので、安心してきょうは来られたんですけど」などと話した。
箱根の観光をめぐっては、箱根山の噴火警戒レベルが10月、およそ5カ月ぶりに「2」から「1」に引き下げられたばかり。
観光客の増加に、地元の期待が高まっていた矢先の台風被害に、落胆の声が上がっている。
935: (ワッチョイ 4bb0-2UYq) 2019/10/19(土)09:42 ID:xO4PgZii0(1) AAS
スパゲティ状のレールは撤去するのが怖い
まずは力の加わり方を非接触で検証しなければならない
936(1): (ワッチョイ 03e3-r0zP) 2019/10/19(土)09:59 ID:gBTJl0LC0(4/4) AAS
箱根フリーパス、富士箱根パス、箱根鎌倉パスは 当面の間 販売を中止します/箱根登山HPより
937: (スッップ Sd32-R6Jo) 2019/10/19(土)10:12 ID:Q5LkG2GEd(1) AAS
線路脇のアジサイが気になります。
938: (ワッチョイ 6f8f-uHRg) 2019/10/19(土)10:31 ID:JoKXBUAI0(1/2) AAS
>>931
良く読んで、良く理解に努めたらどうかな
同区間を乗った経験があるなら分ると思うが
939: (ブーイモ MM32-HFow) 2019/10/19(土)15:30 ID:IdvT9iwMM(1) AAS
>>936
箱根旅助け売ってるのに残念だな
940(1): (ワッチョイ 16b0-2UYq) 2019/10/19(土)19:13 ID:guzUyal60(1) AAS
西武系の勝利、とはならないんだなこれが。大渋滞だし。
941: (オッペケ Sr47-D+en) 2019/10/19(土)20:22 ID:B7xPIXawr(1) AAS
堤、五島時代だったらどうなったかなw
942(2): (ワッチョイ 6f8f-uHRg) 2019/10/19(土)23:17 ID:JoKXBUAI0(2/2) AAS
崩壊部分をどう復旧するのか興味深い
急峻な地形であり、今後に備える防災工事もあるから時間は掛かる
まさかのトンネル掘削があったりして
943: (ワッチョイ 6b92-S3Tg) 2019/10/19(土)23:20 ID:NjChKfTJ0(1) AAS
今の路線廃止して箱根湯本から富士山頂まで新幹線つくればいいんじゃない?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 59 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s