[過去ログ] 箱根登山鉄道(箱根ロープウェイなどを含む。要は、小田急箱根HD)・伊豆箱根鉄道 統合スレ その3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
635: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ガラプー KK8b-CvkL) 2019/08/17(土)16:50 ID:ssVYtCIgK(1/8) AAS
序章
上の動画で「2019年酒匂川花火大会は8月5日」と題名を書いたけど、実際は8月3日でした。動画内はちゃんと「3日」になってるので大丈夫。
A
箱根ロープエー(今は大涌谷関連でアレだが。ってか大和田でしか折り返せないってことで例えば姥子〜桃源台の運行は無理なのか?)。
ってしょっちゅう保守点検を長期間やってるけど、もう老朽化ってこと? 根本的な設備更新はしないの?

大涌谷の駅構内で働いていた人は、ロープエー社員ならバス案内とか仕事があるけどお土産やさんとか飲食店とかの人はどうやって生活してるの?

「小田原駅81」とか伊豆箱根バスが系統記号表示をするようになったのっていつから?

省2
636: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ガラプー KK8b-CvkL) 2019/08/17(土)16:51 ID:ssVYtCIgK(2/8) AAS

花火の翌日の8月4日、早川みなとまつり(小田原漁港まつり」があった。リュウケンコスプレの人とかいたが、まあ俺は漁港は無視でくるまやラーメン食べたけど。
この「くるまやラーメン」、改装ではなく、去年の時点では更地にしていたから、てっきり別の店が建つものと思っていた。

第28回小田原みなとまつり小田原漁港(早川漁港)は台風の高波後でも実施20180803神奈川県小田原市2018年8月3日.wmv 動画リンク[YouTube]★Kk84★IN50 ←11:10以降。一瞬しか映ってないので注意。

酒匂川花火大会に合わせて?か、浴衣が安く売っていた。 Twitterリンク:daylightkeep

酒匂川花火大会の為、会場自体ではなく「酒匂川」も駐車場の入賞規制。ってかマックどなの駐車場だしなw Twitterリンク:daylightkeep
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
637: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ガラプー KK8b-CvkL) 2019/08/17(土)16:51 ID:ssVYtCIgK(3/8) AAS

鴨宮南口で見た光景。Twitterリンク:daylightkeep
ふだんは「回送」だが、「回送 交通安全運動実施中」を、オレンジLEDと白色LEDの双方が見れた。

来襲の金曜日には平塚駅近くで花火大会だが、これは「相模川花火大会」とはまた違うの? 神奈中バスの臨時は出る。 たしか七夕祭りとは逆方向だったけど神奈中バス自体はいるs。

「大磯ロングビーチ」って海なの? プールなの? 確か「海に面しているけど海に出れないようになっているプール」だっけ? 小田原市で言うと、御幸の浜のプールと海岸が遮断されてるかんじかな?
ところで、茅ヶ崎以西の海水浴場(東海道本線)ってどこにある?平塚にはある?茅ヶ崎にはある。平塚は?国府津駅雨の海は海水浴場ではないし、バス路線である山王橋も釣りはできるが海水浴は無理。小田原美幸の浜と、規模の大きさで言えば湯河原吉浜が一番か?(海水浴客とサーファーの仕切りもついてる。なお他の海と違って17時を過ぎても自己責任で泳げる)。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
638: (ガラプー KK8b-CvkL) 2019/08/17(土)16:52 ID:ssVYtCIgK(4/8) AAS
>>631
モザイク入れればいい
639: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ガラプー KK8b-CvkL) 2019/08/17(土)18:16 ID:ssVYtCIgK(5/8) AAS

あ、真鶴にも岩海岸があったな。
まあその気になれば国府津駅前でも泳げるとは思うが海の家が無いからな・・・海の家の規模で行ったらダントツで湯河原吉浜海岸だろう。
熱海のサンビーチは海水浴は出来たと思うけど、海の家はあtったっけ? 「2階が海の家っぽい」ローソンならるけど。

ところで、動画を見て気づいたが、
小田原駅って、なんで「JR東日本」が「3・4」「5・6」番線なの?
今まで一部の上り列車(湘南新宿ラインを含む)はなぜ下りホームから発車するか疑問だったが、それ以前に、なぜに3番から? 伊豆箱根鉄道大雄山線からの通算?

通算ホーム番号? っていうか、上り電車が下りホームから発車する場合に電光掲示板LEDに非表示だったのは実際にそうだったのかケータイで補足し切れなかったのか? にTwitterリンク:daylightkeep
省2
640: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ガラプー KK8b-CvkL) 2019/08/17(土)18:16 ID:ssVYtCIgK(6/8) AAS

Twitterリンク:daylightkeep バイリンガルのゴミ屋敷ってなんやねん?(神奈川平塚市)

箱根登山バスがたまに相模川の橋を渡っているけど、あれなんなの?営業区域でないのでは?
O
箱根登山鉄道(箱根ロープウェイなどを含む。要は、小田急箱根HD)・伊豆箱根鉄道 統合スレ その3 2chスレ:rail
伊東線・伊豆急行線・伊豆箱根鉄道駿豆線スレ Part3 2chスレ:rail

今の鉄道路線板は「箱根」で検索するとこの2つだね。伊東線が東海道線でなくこっちに来てるとかややこしいから過去ログ辿っても見つけたいレスに行けるとは限らないだろう。

省9
641: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ガラプー KK8b-CvkL) 2019/08/17(土)21:17 ID:ssVYtCIgK(7/8) AAS

酒匂川花火大会の時って東海道線のみならず、大雄山線のどっかの駅も混んだと思うけど、どこだっけ?飯田岡?ってか花火会場から近い大雄山線の駅なんてあったっけ?

酒匂川花火大会の後って、なんであんなに混雑するの? 熱海や真鶴や箱根や湯河原の海上花火も、あそこまで混雑しない。箱根は大半がツアーバスか宿泊客、
他はそもそも臨時バスすら出ない(単に駅まで歩いて行けるからだろうが)。
ただ、そうした色々な情報を差し引いても、酒匂川花火大会は混みすぎだ。
さらに言えば、飯泉橋や酒匂橋などで分散してるの(細かい事を言えばシティモールからの観戦組もいる)に、小田原大橋付近の混雑ぷりはなんなのあれ。
動員数の違いという単純な話のか、それとも、湯河原や熱海や真鶴の各駅は「歩いて行ける距離に駅があるからバスが混雑もなにもそもそも臨時バスが出ない」「付近に宿泊する人が多いから」だろうか?
642: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ガラプー KK8b-CvkL) 2019/08/17(土)21:17 ID:ssVYtCIgK(8/8) AAS
酒匂川花火大会の場合、宿泊しようと思っても、小田原の宿泊施設ってのは基本的には駅前しかないからね。
城東車庫前近くに旅館、小田原東高校の近くに旅館があるが、知ってる人はあまりいないだろう。
また、さらに不思議なのは、花火開始前、小田原駅で下車する人より、鴨宮駅で下車する人のほうが多かったことだ。確かに鴨宮駅からは徒歩15分で小田原大橋に行けるが、その道を知ってる人は地元民だろうからそもそも電車ではなく自転車で行くんじゃね? 普通、小田原駅からバス(酒匂橋に行くか小田原大橋に行くかは判断が分かれるが)で行くよな。
「酒匂川花火大会は、真鶴・熱海・湯河原といったあたりでやる花火大会よりも遥かに混む理由」を教えてくれ。
ちなみに、来週金曜日の平塚駅付近の花火大会は、平塚駅まで徒歩圏なので、駅こそ混むものの電車は15両もあるから分散され、例えるなら七夕祭りの時のような混雑になると思う。
また、鴨宮駅から徒歩の場合、鴨宮駅南口から徒歩のはずなのだが、鴨宮駅北口のデイリーヤマザキで出店がやっていたり、あれは、誰を狙っているんだ?
ちなみに、小田原駅のファミリーマートの駅員が「花火は見えない、音だけは聞こえる」と言ってたから、音だけは聞こえるってことか。

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s