[過去ログ] 東海道・山陽新幹線225 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
243: 2019/09/12(木)04:33:17.85 ID:KaplC6Cq(2/2) AAS
0871 名無し野電車区 2018/10/23 21:01:17
>>866
同感ですね!
私は毎日朝晩セントラルタワーズの方向に向かっての敬礼を欠かしません
コンビニは必ずベルマートを利用します
身の回りの品はできる限りオレンジ色で統一していますよ
JR東海へ入社はできませんでしたが駅員さんが忙しそうなときなどは
自主的にホームで「駆け込み乗車おやめください」などと声を出すようにしています
発車後に車掌さんが前を通るとつい敬礼してしまいますね
280(2): 2019/09/13(金)00:13:03.85 ID:YJAvgamP(1) AAS
模範的トンへ信者の例
みんなも模範的信者になれるよう今日から頑張ろう!
0871 名無し野電車区 2018/10/23 21:01:17
>>866
同感ですね!
私は毎日朝晩セントラルタワーズの方向に向かっての敬礼を欠かしません
コンビニは必ずベルマートを利用します
身の回りの品はできる限りオレンジ色で統一していますよ
JR東海へ入社はできませんでしたが駅員さんが忙しそうなときなどは
自主的にホームで「駆け込み乗車おやめください」などと声を出すようにしています
省1
368: 2019/09/15(日)16:35:44.85 ID:yjxVfbYe(4/7) AAS
ヒント
びゅうピラザ脂肪へ
旅行販売ネット化、顧客接点型拠点に転換
JR東日本は2022年3月末で駅窓口における旅行商品の販売を終了する。インターネット販売に特化して駅の旅行センター「びゅうプラザ」は全店で営業を終える。
このうち25カ所程度を旅行商品を販売しない訪日客対応などの顧客接点型拠点(仮称)に転換する。旅行市場の変化を背景に、駅店舗の機能を見直し、個人のニーズに合わせた、新たなサポート体制を構築していく。
びゅうプラザは12年3月末に137カ所あったが、現在は50カ所程度まで減った。28日に宇都宮駅、7月末に北上駅(岩手県)、8月末に首都圏7駅で閉鎖を予定。
このほか年度内に数カ所閉鎖するほか、残るプラザも年度末をめどに、VTSに運営を移管させる。訪日旅行センターの拡大な ど顧客接点型拠点を試行しながら、22年3月までは営業店舗を一定規模維持する。
6/28(金) 8:02配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
374(1): 2019/09/15(日)19:03:39.85 ID:qndG1lv/(1) AAS
新大阪に着いたら大阪まで、新神戸に着いたら三宮までは
知らんぷりして雌車に乗る人どれくらいいる?
漏れは急いでなければ新大阪で普通が来るのを待つが、神戸の地下鉄
は100%雌車だから来たら必ず雌車に乗ってる。
JR西や西厨が答える義務はないっていうと都合の悪いことは
隠蔽しているとしか思えない。
利根川幸雄の基本答えないとかいう発言を間に受けてるなら
そういうのを世間ではブラック企業って言われてるの
知らないだけ。
412: 2019/09/16(月)10:58:24.85 ID:OJWHknZ3(1) AAS
ヒント
自由席は重責者が乗る席
600: 東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2019/09/22(日)13:35:28.85 ID:ppLGsITc(1) AAS
汚物500系(゚?゚)イラネ( ゚д゚)、ペッ
718(1): 2019/09/26(木)06:21:25.85 ID:+pmCYRcD(1) AAS
いい加減答えを言えよ
933(1): 2019/09/30(月)19:36:35.85 ID:J1Azu6XQ(2/3) AAS
昔の窓口は職人って感じだったな
パタパタとめくってピンを一突き
今は非正規感丸出しの若者ばっかり
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s