[過去ログ] 東海道・山陽新幹線227 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
436: 2019/10/26(土)15:40 ID:h2qRr8s7(10/12) AAS
むしろ変に本社のエリートなんかになると嫌いになりそう。現実を知ることになるから
趣味の対象は遠巻きに見るのが一番だよ
437: 2019/10/26(土)17:09 ID:B4F9+XxE(1) AAS
N700や700の塗装にはイチャモンつけるのに、W7にはイチャモンつけない矛盾。相手の仕様に合わせるのが嫌なんだろ?
438: 2019/10/26(土)17:21 ID:sbkdvgM/(6/14) AAS
それはエクステリアに西の注文がちゃんと反映されているからじゃね?
・ショート版500系ノーズ
・両先頭車の翼形状静電アンテナ
・中間車に鎮座する巨大ケーブルヘッダ
 これは東海も同じか(笑
439: 2019/10/26(土)17:22 ID:h2qRr8s7(11/12) AAS
東海は嫌いだが東はそうでもないという西オタのダブスタだからね
440: 2019/10/26(土)17:23 ID:sbkdvgM/(7/14) AAS
さすがに集電系周りはパンタグラフカバーを廃して
すっきりした束のタイプをチョイスしたのは正解だと思う
441: 2019/10/26(土)18:09 ID:Ws7z/jsi(2/9) AAS
>>432
東海がジャイアンというけど
束ヲタ共は現実を全く理解していないな

国鉄資産を一番受け継いだのは東日本
国鉄債権を一番負担したのが東海

分割民営化当初はJR東海は国鉄債務を返すだけの会社だったのだよ。
しかし時の経営陣の須田さんや葛西さんは
次々襲う無理難題でも仕事に信念をもって仕事をしたから
今の東海があるんだよ。

俺から言わせたら束はキリギリスで東海はアリだな。
442
(1): 2019/10/26(土)18:15 ID:Ws7z/jsi(3/9) AAS
>>419
ほんとそれ。

その東海の最高実力者葛西さんの著書
「飛躍への挑戦」に500系の事書いてあるから熟読せよ。

話はそれからだ。
443
(1): 2019/10/26(土)18:22 ID:eG+3pr+Z(2/16) AAS
また馬鹿の一つ覚えの本のステマか
444: 2019/10/26(土)18:22 ID:Ws7z/jsi(4/9) AAS
束ヲタでもアンチ東海でも
東海の事が嫌いならばその経営者が書いている本が出てるのだから
熟読した上でそれから批判をすればいいのに
それすら出来ないから知性のカケラすら感じられない。。。

どの本を読めばいいか分からない人のために
ワック社の「飛躍への挑戦」を読めといつも言ってるのに。
445: 2019/10/26(土)18:28 ID:Ws7z/jsi(5/9) AAS
>>443
ステマというけど東海道新幹線を語るうえで
JR東海の経営者が書いた本は貴重だと思うぞ。
国鉄〜JR東海でどのような問題が出て
どのように解決していったかを赤裸々に書いてある。

こういう本出す経営者は少ないからね・・・。

ちなみにJR東海初代社長の須田氏の著書は
ヲタよりの本が多いけどね。
446
(1): 2019/10/26(土)18:41 ID:/SeReseM(1) AAS
狂信者なら自分で大量購入して駅前行って無料で本配れよw
新興宗教だけでなくキリスト教徒も無料で聖書配ってるぞ
447
(1): 2019/10/26(土)18:43 ID:rKtyTssF(1/4) AAS
ヒント
JR糞東日本攻撃なら僕は全面的に協力するぞ!
448
(1): 2019/10/26(土)18:46 ID:sbkdvgM/(8/14) AAS
ヒントくんが仲間になりたそうだから
東海信者とやらは抱き込むチャンスやぞ
449
(3): 2019/10/26(土)18:48 ID:QiZtSg2B(1) AAS
ビジネスの情報において、洗脳されやすい人というのは、基本的に、「何を言っているか」という、情報そのものではなく、「誰が言っているか」という、権威、成功者、人気者といったものに強く影響されます。

その特徴は非常にわかりやすいです。

こうなっている人はもう末期症状なので、救いようがありません。

つまり、洗脳は解けません。
450: 2019/10/26(土)18:53 ID:rKtyTssF(2/4) AAS
ヒント
水没したW7系の弁償金払え!糞JR東日本
451: 2019/10/26(土)18:57 ID:Ws7z/jsi(6/9) AAS
>>446
自分で買って読むから価値があるんだ。
>>447
束の不祥事の記事貼り付けいつも乙です!!
批判をしたいならば行動を起こすあなたみたいな姿勢は
束信者にはない。。。
>>448
ヒント君の仕事は好きだよ俺は。
>>449
君も同じこといつも書いてるね(呆
省2
452: 2019/10/26(土)19:29 ID:h2qRr8s7(12/12) AAS
>>449
君みたいなのをアホの一つ覚えという
453: 2019/10/26(土)19:37 ID:rKtyTssF(3/4) AAS
ヒント
名阪特急「ひのとり」に乗りたい
454
(1): 2019/10/26(土)19:38 ID:t8LbO4it(1) AAS
外部リンク[html]:biz-journal.jp

松本氏はJR東海社長時代から、暴走してあちこちで摩擦を起こす葛西氏の尻拭いをしてきたが、同時に能力も高く、部下からの人望も厚かった。要は、まともな経営者なのである。
 この「まともさ」が葛西氏の逆鱗に触れた。腹心に裏切られたのだから、その怒りは収まりようがなかった。
455
(1): 2019/10/26(土)19:39 ID:eG+3pr+Z(3/16) AAS
>>449
トンヘ信者は鉄道界のオウム真理教だもんね
1-
あと 547 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s