[過去ログ] 東海道・山陽新幹線228 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
700: 2019/12/12(木)10:13 ID:nKNyYssB(1) AAS
東京〜静岡って結構近いから、高速バスでもそんなに時間がかからないからバス移動客も多い
701: 2019/12/12(木)10:20 ID:gBMwmaTx(1/2) AAS
そうか
じゃあひかりも通過でいいな
702: 2019/12/12(木)12:14 ID:umV67lii(1/3) AAS
三島・静岡・浜松に停車するひかりが静岡盤のぞみなんだから贅沢言うなよ
703(1): 2019/12/12(木)12:29 ID:gBMwmaTx(2/2) AAS
だよな
1時間に1本も超特急が停まる地方都市なんて他にないぞ
静岡は恵まれてる
704: 2019/12/12(木)12:35 ID:P7xuU+Y9(1) AAS
703はどんなに僻地に住んでいるんだろう
705: 2019/12/12(木)13:41 ID:cUv8OU78(3/3) AAS
>>703
頭悪すぎ
706(1): 2019/12/12(木)17:14 ID:uLyxA4OL(1) AAS
大阪以遠〜静岡の利用客がそこそこ居て、静岡〜東京の席も埋まるなら
とっくの昔にのぞみの一部をひかりにして停めてる。
現実は、静岡から西へ向かう客がなく、東京〜静岡で席が売れてしまうと
東京〜名古屋・京阪神のへの座席提供数が減る。静岡人がもっと西へ行き
富士山空港から広島・福岡行きをB777クラスで2時間に1本飛ばすくらい
に乗らないとダメだ。
結論、西へ乗らない静岡人が悪い!
707: 2019/12/12(木)17:50 ID:umV67lii(2/3) AAS
名阪から鎌倉江ノ島観光には小田原ひかりが便利
708: 2019/12/12(木)18:08 ID:8+/KmHrZ(1) AAS
静岡県にとまるのそみがひかりで
静岡県に止まらないひかりはのぞみ
709: 2019/12/12(木)18:38 ID:YULQY+Qc(1) AAS
>>642>>691 なんで東京や大阪のメジャーなマスゴミはコレらの正論を完全黙殺して
静岡県民のエゴイズムを毎週のように称賛擁護するのか(怒)
特にいわゆるビジネス誌な
710: 2019/12/12(木)19:25 ID:umV67lii(3/3) AAS
静岡に停まってたら東名阪の所要時間が増えて羽田成田〜伊丹に客が取られる
711(1): 2019/12/12(木)20:24 ID:gAj8y5mZ(1) AAS
東海道新幹線開業間もない時代の話。
その日は一等も二等も満席。
しかし、どうしても撮影で東京へ戻らねばならなかった俳優の梅宮辰夫は満席時に発行される立席特急券を買って飛び乗るやビュッフェに陣取って東京到着まで延々飲み続けたそうである。
合掌・・・。
712: 2019/12/12(木)20:54 ID:NcrddE1g(2/2) AAS
>>711
>東海道新幹線開業間もない時代の話
1964年(昭和39年)かぁ
>ビュッフェに陣取って
>東京到着まで延々飲み続けたそうである
カウンターにビール瓶が何本
並んでたのだろうか
梅宮辰夫さん
観てて楽しく面白くて
素晴らしい俳優さんだった
省1
713(1): 2019/12/12(木)23:02 ID:E4wtKC7b(1) AAS
散々500系を叩いたけど
昨日は久々にV5編成に乗った。
内装は今でもシッカリしてるな。
流石は酉主導で東海を取り込もうとした野望を持った誕生した
500系らしいわ。
このままだと500系は後10年は使い倒すかもな。
714: 2019/12/13(金)09:06 ID:nYMkCku9(1) AAS
>>706
静岡の乗降客が姫路福山新山口より遥かに多いと主張する人もいるけど
ほとんどが東京横浜と浜松三島の利用だろうからな
715(1): 2019/12/13(金)10:56 ID:UrRZkYZc(1/2) AAS
>>713
トンへ馬鹿は臭いから倒壊車のN700にでも乗ってろ
こっち来んな
716(1): 2019/12/13(金)13:57 ID:aFRItNV4(1) AAS
>>715
美しい東海車が一番
500系は山陽こだまで空気をメインで運んでいるから
劣化が少ないのだろうに
717: 2019/12/13(金)13:59 ID:utrVtXSE(1/2) AAS
>>716
山陽こだまの指定席はなかなかの利用率だよ。
718(2): 2019/12/13(金)14:16 ID:hjIldbXr(1) AAS
のぞみが2200名古屋行きになったとして、ひかりはどうなる?
719: 2019/12/13(金)14:44 ID:utrVtXSE(2/2) AAS
JR西日本地区別ダイヤ改正プレスを見るとひかり・こだまの号数が大幅に変わるような感じだね。
しらさぎ52号から乗り換える東京行きひかりが506号から636号に。
ひかりは630号から付番することになるのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 283 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s