[過去ログ] サンダーバード/しらさぎ/ダイナスター72 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
157: (スップ Sd03-Jq7D [1.75.228.251]) 2020/01/27(月)22:04 ID:bZ8pc6FRd(1) AAS
明日のサンダーは米原周りか
158: (オイコラミネオ MMf1-jt8c [150.66.82.128]) 2020/01/27(月)22:15 ID:6+lX4yBKM(1) AAS
北陸新幹線ができる前からこの停車パターンだったから
北陸新幹線接続云々は理由にならないとは思うし
ほんとに北陸新幹線接続が理由なら堅田や敦賀も通過してておかしくはない
なんかよくわからん
159: (ササクッテロレ Sp41-ZiJj [126.247.224.82]) 2020/01/27(月)22:16 ID:P2LmQD1op(1/2) AAS
【サンダーバード】 強風 運転経路変更
外部リンク[html]:trafficinfo.westjr.co.jp
【北陸エリア各線区】 低気圧の影響 運転取り止めの可能性あり(翌日)
外部リンク[html]:trafficinfo.westjr.co.jp
【湖西線】 強風 運転取り止めの可能性あり(翌日)
外部リンク[html]:trafficinfo.westjr.co.jp
160: (ササクッテロレ Sp41-ZiJj [126.247.224.82]) 2020/01/27(月)22:17 ID:P2LmQD1op(2/2) AAS
サンダーバード、28日米原経由 JR西、強風見込みで昼ごろまで
外部リンク:www.fukuishimbun.co.jp
28日始発から湖西線運転見合わせの可能性 JR西日本、堅田以北で
外部リンク:www.kyoto-np.co.jp
161: (ワッチョイ cbda-gFkO [121.118.61.169]) 2020/01/28(火)01:06 ID:vywiQA6X0(1) AAS
夕方以降の堅田・近江今津の選択停車は通勤ライナーの代わりだな。
通勤ライナー設定するほど客はいないが、新快速が無い時間帯だし。
162(1): (スプッッ Sd33-JW+k [49.98.10.231]) 2020/01/29(水)15:54 ID:oCa6mT4Nd(1) AAS
サンダーバードくそさみーんだけど
なにこれふざけてんの
163(1): (ラクッペ MMe5-Fms7 [110.165.132.22]) 2020/01/29(水)16:30 ID:oOp/kMRUM(1/2) AAS
強風以前に今日も北陸特急は芦原温泉での人身事故でワヤクソになっていた。
たとえ米原経由でも、ある程度は先が読める方がどれだけ助かるか。
首都圏なら日替わりメニュー状態で毎日人身事故があるから場慣れしてるし60分程度だし振替の経路も豊富だが、
逃げ場のない地方路線は復旧にも早くて90分、長くて119分(ここが味噌)はかけるし、振替も代行もない場合が多い。
いっそ近江今津-近江塩津までを貨物線にして近江今津からは小浜線の上中まで行けと思ったりする。
それでも芦原温泉とかでやられたら結局は詰まるが
164: (ラクッペ MMe5-Fms7 [110.165.132.22]) 2020/01/29(水)16:32 ID:oOp/kMRUM(2/2) AAS
>>162
普通列車は無駄すぎるほどサウナにしていて糞アチーから寒がりにはそっちをお薦めする。
165: (ワッチョイ 917b-hvkX [122.19.31.244]) 2020/01/29(水)23:29 ID:6Tx+QMwX0(1) AAS
>>163
場慣れしてるから早いんじゃなくて、駅員が沢山いて警察や消防がすぐ駆けつけられるから早い
田舎はそうじゃないから遅い
166: (ササクッテロレ Spc5-ZjM+ [126.247.224.82]) 2020/01/30(木)15:23 ID:DS1DtatKp(1/2) AAS
福井―小松駅間で一時運転見合わせ 北陸線、芦原温泉駅で人身事故
外部リンク:www.fukuishimbun.co.jp
サンダーバード、人身事故で運休 しらさぎ遅れも、福井県あわら市の芦原温泉駅
外部リンク:www.fukuishimbun.co.jp
台風19号での“車両浸水”影響残る…北陸新幹線の春の臨時列車 昨季から220本減の604本に
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
167: (ササクッテロレ Spc5-ZjM+ [126.247.224.82]) 2020/01/30(木)15:24 ID:DS1DtatKp(2/2) AAS
七尾線観光列車「花嫁のれん」食のサービスの春メニューについて
外部リンク[html]:www.westjr.co.jp
外部リンク[pdf]:www.westjr.co.jp
城端線・氷見線の未来に向けた検討着手について
外部リンク[html]:www.westjr.co.jp
168: (スップ Sd73-7qeO [1.75.5.105]) 2020/02/03(月)12:22 ID:BYHKMqn+d(1) AAS
水没被害の影響どころか化けの皮が剥がれてきてるから新幹線は今年からいよいよ赤字に転落だね
169(1): (オッペケ Src5-eLkJ [126.211.47.214]) 2020/02/04(火)00:03 ID:VMK1LNZ8r(1) AAS
花嫁のれん乗客に能登金時バウム JR西、3月
外部リンク[htm]:www.hokkoku.co.jp
警戒強める鉄道各社 マスク着用や手洗い徹底 新型肺炎対策を本格化
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
170(1): (ワッチョイ b14e-0Ybi [202.55.115.27]) 2020/02/04(火)22:23 ID:Ul1ob2au0(1) AAS
オレは富山だが、センター試験の結果、
子供が島根の大学を受けるというので電車の時間調べてたら、
岡山から松江まで、特急やくもが2時間35分もかかるのに驚いた。
やはりサンダーバードというのは速いんだなと実感した。
四国もいいが、伯備線区間にも新幹線があればなあと、ちょっとだけ思った。
ちなみに京都〜岡山を新幹線利用でも、
富山〜松江が7時間40分ぐらいかかるが、
マイカーで高速道路利用でもほぼ同じくらいの時間がかかる。
半分ぐらいスレ違いの話題でスマソ。
171: (ワッチョイ 512a-unxX [218.229.222.36]) 2020/02/04(火)22:35 ID:IcuUGd6S0(1) AAS
>>169
バウム(クーヘン)をパワム(80000)に空目したw
172: (ワッチョイ 312c-ol1H [160.237.110.142]) 2020/02/04(火)23:20 ID:ybTes/wR0(1) AAS
>>170
ちょっと何言ってるかわからない
173(2): (ラクッペ MMc9-FRd7 [202.176.23.150]) 2020/02/07(金)06:23 ID:OEPPTvNSM(1) AAS
NHK見てたら加賀屋の社長が暴走しとった、かがり火増やせ!のれん毎日運行しろ!とか。
かがり火は現状でも満席ならんし、のれんは毎日ウンコしたらガラガラになるで〜
174: (アウアウウー Sa09-7zoJ [106.181.65.248]) 2020/02/07(金)18:51 ID:71bXlvkAa(1) AAS
能登かがり火は敦賀開業でどうなるかだな、快速格下げの可能性もゼロではないし。
175: (ワッチョイ 4bda-ksop [121.118.61.169]) 2020/02/07(金)19:59 ID:JFR/uZzo0(1) AAS
>>173
加賀屋が2列シートの豪華送迎バスを運行すればいいんじゃね?ー
176: (ラクペッ MM31-FRd7 [134.180.1.187]) 2020/02/07(金)20:24 ID:/FtIMP4BM(1) AAS
この世界的パニックの最中に今なお外人観光客に幻想抱いてる時点で「ダメだこりゃ」と思ったわ。
まぁあの特集が撮影編集されたのがだいぶ前なら仕方がないとも言えるが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 826 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s