[過去ログ] 駅(または駅前)に○○がないのは田舎駅!51 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
907
(1): 2021/01/11(月)08:48 ID:kC2PpAon(1) AAS
>>903
野田「大阪環状線で唯一なんですよね」
新今宮「ヨーロッパ出身の作曲家じゃあかんのか」
908: 2021/01/11(月)12:30 ID:Evf7qBrZ(1) AAS
>>907
ダメみたいだよ

神田 お祭りマンボ♪
日本橋 お江戸日本橋♪
909
(1): 2021/01/11(月)18:31 ID:Sqr2b2Z3(1) AAS
駅舎内にガソリン・ケロシン・重油を指定燃料とする交通機関の時刻表が掲示してあれば田舎駅
910: 2021/01/11(月)18:52 ID:F1ObPpvi(1) AAS
>>909
航空会社一同「コロナ損失請求するけどいいよね?答えは聞いてない」
(ジェット燃料の主成分はケロシン)
911: 2021/01/17(日)21:23 ID:+spqtzUr(1) AAS
どっかオバハンが、軽に軽油注いで動かんようになった話。
912
(1): 2021/01/17(日)22:10 ID:GJxv5wVF(1) AAS
ハイゼット・・・廃油
キャリイ・・・キャノーラ油
アクティ・・・灰汁と茶
サンバー・・・馬油
913: 2021/01/18(月)10:02 ID:ZcBpwRmz(1) AAS
キャノーラ油だったらディーゼルエンジンは動かせるな。
914: 2021/01/18(月)10:33 ID:cHG0WslR(1) AAS
>>912
鉄道板だから湘南電車のことかと思った<アクティ
915
(3): 2021/01/19(火)22:35 ID:jmYl+ylc(1) AAS
同一の名前の駅は、皇居から遠い方が田舎駅。ただし2km以内にある場合は除く。
(御所ではなくて皇居だ!)
完全に同じ文字に限る。西とか新とか別の文字が付いたものは除く
発音の違うのは無視して同一とする。(例:にほんばし・にっぽんばし)
916: 【大吉】 2021/01/20(水)00:19 ID:2yF3f/ue(1) AAS
>>915
熊本の荒尾と
大分の中津と
福岡の橋本と赤坂と桂川を田舎にしたいのはわかった
917: 2021/01/20(水)04:10 ID:22w1b6+g(1) AAS
>>915
九条(大阪市)
十条(京都市)
桜井(大阪府)
918: 2021/01/20(水)06:04 ID:ZmobSTlE(1) AAS
>>915
郡山と福島ネタがまたも登場
919
(2): 2021/01/21(木)09:41 ID:xpgYLx3l(1) AAS
「〇〇町」という駅の所在地が、
大正元年以降現在まで〇〇町役場がなかったのは都会駅
現在も〇〇町役場があるのは秘境駅
昔は〇〇町役場があったが現在は市役所や区役所になっているのは田舎駅
町内会や江戸時代の町会所などは除く
920: 2021/01/21(木)11:00 ID:o05g7YC2(1) AAS
>>919
向日町「狙い撃ち乙。『鶏冠井』、『物集女』を読めたら許してやる。」
921: 2021/01/21(木)14:59 ID:7Ba0gnod(1) AAS
>>919
浜松町「危なかった」(地元じゃないところに市役所がある)
922
(1): 2021/01/22(金)02:24 ID:F7gp1XEN(1) AAS
全列車通過の○岩駅は3月12日廃駅予定の秘境駅。駅構内は現在立入禁止。
923: 2021/01/22(金)06:57 ID:9k9wf1mV(1) AAS
>>922
新小岩「ホームドア設置費用の請求書ぶつけんぞ!」
924
(3): 2021/01/22(金)09:08 ID:L16fJ56M(1) AAS
構内踏切があるのは都会駅
構内横断場があるのは田舎駅

構内踏切とは、以下の2点が必須
1 鉄道に関する技術上の基準を定める省令に基づく踏切として閃光灯・警報音装置・クロスマークがある
2 鉄道会社が公式に設置した「〇〇踏切」という踏切名称板がある
上記の構内踏切の条件は満たさないが列車の接近で自動的に動作する
警報装置または遮断機があるのは構内横断場とする

自動的に動作する警報装置または遮断機のない場所を
旅客が(規則に違反ではなく)線路を横断しているのは秘境駅
ただし旅客車輛が走ることがない線路を横断する部分は除く
925: 2021/01/22(金)09:23 ID:xK1TkRFa(1) AAS
>>924
つくばのガマ急「構内踏切www」
926: 2021/01/23(土)19:21 ID:dPKGMucV(1) AAS
>>924
広電西広島秘境疑惑

1.西広島は鉄道線の駅である。
2.
西広島駅の分岐器を動かすスイッチって地図上で
34.397171, 132.429114
の架線についとるやつやろ
そしたら宮島方面ホームからJRの駅にいく歩道は構内踏切になるのでは。
1-
あと 76 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s