[過去ログ] 京成グループ車両総合スレ 43 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
359: (スッップ Sdbf-IG9x) 2021/03/10(水)09:57 ID:Wh+ZxfR4d(1) AAS
>>355
3828も今や21歳
1993年3月当時で初代AE10→3408位の車齢。
それが2020年まで使用した結果に。

3828も下手に今大規模リニューアルし金かけると2048年夏頃まで使用することにも
360
(2): (オッペケ Sr4f-9cxh) 2021/03/10(水)12:16 ID:URsaOGuhr(1) AAS
今更大規模なリニュはしないでしょ、
GTO-VVVF保守困難になり制御装置交換ぐらいはあると思うが…
361: (スップ Sdbf-AgWl) 2021/03/10(水)15:20 ID:a9QJPotjd(1/2) AAS
とっくに製造中止されていた登思われる3600の主制御器の部品を特注?してまで修理した会社を舐めんな
362: (スップ Sdbf-AgWl) 2021/03/10(水)15:23 ID:a9QJPotjd(2/2) AAS
船橋競馬場―谷津間で人身あり15:10運転再開とな
363
(1): (テテンテンテン MM7f-eve4) 2021/03/10(水)17:12 ID:EKyMNHcnM(1) AAS
>>360
東武20050とか素子交換しただろ
364: (スププ Sdbf-y+2U) 2021/03/10(水)17:34 ID:JBcY4I8qd(1/2) AAS
>>360
3000形以降も内装更新は不要
機器更新のみ行えば良い
365
(1): (アウアウウー Sa0f-W9Sd) 2021/03/10(水)19:49 ID:RMUQdPADa(1/2) AAS
>>363
そ知らぬふり
366: (ワッチョイ 1f7c-QqEJ) 2021/03/10(水)19:50 ID:K0OEU/nN0(1/2) AAS
>>365
審議拒否
367: (スププ Sdbf-y+2U) 2021/03/10(水)20:03 ID:JBcY4I8qd(2/2) AAS
機器更新をして省エネ化に取り組んでいただきたい
内装更新は不要
368
(3): (アウアウウー Sa0f-W9Sd) 2021/03/10(水)20:16 ID:RMUQdPADa(2/2) AAS
Twitterリンク:OSAPCO1
忘れられた元祖高架要塞駅w
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
369: (ワッチョイ 1f7c-QqEJ) 2021/03/10(水)20:19 ID:K0OEU/nN0(2/2) AAS
>>368
しーっ
370
(2): (ワッチョイ 9fe5-FbWK) 2021/03/10(水)21:01 ID:Ls0nBofJ0(1) AAS
>>358
只見線にいたということはロングシートなんですよね。
どうせなら原型のボックスシート車が良かったな。
そのうちキハ40が増投入されるかも知れないけど。
371: (ワッチョイ efdd-/obZ) 2021/03/10(水)23:34 ID:kejLltPU0(1) AAS
>>368
SNSの情報の質なんてこんなもんよ
372: (スップ Sdbf-AgWl) 2021/03/11(木)00:11 ID:aeyui37xd(1) AAS
>>370
小湊のキハ40は車両公開レポなどによるとクロスシートの模様
373
(2): (ワッチョイ 0f8f-5a1m) 2021/03/11(木)01:10 ID:kmqxxVn30(1/2) AAS
>>370
相当前に乗った時はデッキ付きでボックスシートだった記憶があるけど(500番台?)
調べたら2000番台が来たようなので良くわからない

いずれにしてもDMF15はターボエンジンだから、今までノンターボしかなかった小湊
には多少は近代化されたことになるのかな?

ちなみに俺はDML30搭載のキハ181が好きだった、伯備線でDE50を見たこともあるw
374
(1): (ワッチョイ 1f7c-rScj) 2021/03/11(木)01:30 ID:yDd6zY+D0(1/2) AAS
>>373
キハ181は木原線&久留里線に一度突っ込んでほしかった
375
(1): (ワッチョイ 0f8f-5a1m) 2021/03/11(木)02:18 ID:kmqxxVn30(2/2) AAS
>>374
いや、そこだったらキハ285だろw

しかし最近はみんな6気筒でつまらないよな、やっぱり12気筒は男のロマンだ
モナコの入り江に鳴り響くフェラーリV12のサウンドは今でも忘れん
376
(1): (スププ Sdbf-y+2U) 2021/03/11(木)07:00 ID:f3YF1ioad(1/7) AAS
都営5500形ベースの新型車両導入と
3700形後期型機器更新を実行していただきたい
今後は内装更新せずせいぜいLCD取替で十分 それより機器更新重視で省エネ化してもらいたい
377
(1): (スププ Sdbf-y+2U) 2021/03/11(木)07:01 ID:f3YF1ioad(2/7) AAS
小湊鉄道にはオールロングの新型車両導入すべし
378
(2): (スップ Sdbf-5Nd/) 2021/03/11(木)07:22 ID:CG6ctghWd(1) AAS
>>376
都営5500の話題はスレチ
1-
あと 624 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s