[過去ログ] 【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 98 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67
(1): 2020/10/25(日)09:18 ID:HwyvjyIy(1) AAS
>>66
それだったら長崎県は佐賀県より恥知らず。
自県の利益のために佐賀県に費用負担させようとしてる。
九州と自県の事考えて長崎県は早く費用負担申し出ればいいのに。
68: 2020/10/25(日)09:45 ID:Z3gQTQlI(1/3) AAS
>>67
途中 佐賀県内に駅を作らないと言うのなら、アリかもな
69: 2020/10/25(日)09:52 ID:oAdcEyOM(1/2) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp

外部リンク:news.yahoo.co.jp

外部リンク:news.yahoo.co.jp

青ポチ稼ぎの長崎のあほ
70: 2020/10/25(日)09:53 ID:AMi8VdTr(1) AAS
まあ実際新鳥栖駅と武雄温泉の間の距離考えたら
駅なしでも全く問題ない距離ではある
71: 2020/10/25(日)09:56 ID:RJy3o4Wc(1) AAS
2023年開業区間の武雄温泉〜長崎間ですら米原〜京都より距離が短いからなぁ
72
(1): 2020/10/25(日)10:07 ID:6byWD8ka(1/3) AAS
佐賀は、長崎に新鳥栖−武雄間の建設費肩代わりを求めるなら、まず新幹線用地を長崎に編入する行政手続きをやれや
73: 2020/10/25(日)10:21 ID:neR9gLJR(1/3) AAS
>>72
そんなもん求めてないだろ
建設しないって話なんだから
74: 2020/10/25(日)10:35 ID:pxY5fTon(1) AAS
JR九州 駅別乗車人員(2019年度)

1位 ★博多 126,627 (人/日)
2位 小倉 35,636 (人/日)
3位 ★鹿児島中央 20,271 (人/日)
4位 ★大分 18,660 (人/日)
5位 ★熊本 15,441 (人/日)
6位 折尾 15,428 (人/日)
7位 吉塚 15,206 (人/日)
8位 黒崎 15,076 (人/日)
9位 千早 12,865 (人/日)
省44
75: 2020/10/25(日)10:43 ID:FDEINwvc(1/2) AAS
FGTはフルありきでまともに開発してなかったようだな
中国でさえ400キロで走れるFGT開発したのに
76: 2020/10/25(日)10:53 ID:6byWD8ka(2/3) AAS
あほか
川崎が普通の新幹線車両より高く売れるFGTを手抜きするわけねえだろ
狭軌FGT電車は難しいの
77
(1): 2020/10/25(日)10:58 ID:FDEINwvc(2/2) AAS
中国は1000ミリ対応のFGT開発したのに日本の技術では無理なのかな
手を抜いてたとしか思えないわ
日本の技術力が中国に抜かれたとは思えないし
JR九州がフルにしたくて断念したんだろ
78: 2020/10/25(日)11:18 ID:0dM5sTyq(1/2) AAS
県議にしろ経済団体にしろ、佐賀と長崎の意見交換は無駄だよな
コスパ悪すぎ&金掛かり過ぎで現状維持orリレー式で良いと言うのが佐賀の現実だから

意見ばっか出して金は出さないフル推進派
79: 2020/10/25(日)11:23 ID:0dM5sTyq(2/2) AAS
<新幹線長崎ルート>フル規格実現へ連携確認 佐賀、長崎の団体が嬉野で意見交換
外部リンク:news.yahoo.co.jp
“全線フル規格推進”佐賀・長崎の議員らが意見交換
外部リンク:news.yahoo.co.jp

どうしても新幹線欲しいなら、並行在来線と建設費を負担せい
80
(2): 2020/10/25(日)12:01 ID:vzjsnpCq(1) AAS
佐賀はフルにいくらまでなら出せるんだ。 結局この問題なんじゃねぇのか。
81
(1): 2020/10/25(日)12:07 ID:1WcaoKZ6(1/2) AAS
>>80
1円もださないよ
ただでもいらんといってる
1円もださないのであれば飲まざるを得なくなるだろうけどね
出すなら向こう50年博多まで1150円の運賃で往復できるきっぷを発売しろというだろうねW
82: 2020/10/25(日)12:09 ID:t/LuGn0q(1) AAS
>>77
MRJだって1兆円以上金かけて結局開発できなかったのだから
FGTだって外国が開発できても日本にはできないと言う事実を真摯に受け止めるべき
83: 2020/10/25(日)12:19 ID:Sz479HaN(1) AAS
>>80
建設費を出す・出さない以前に在来線維持・分離をハッキリさせない限り、フルの検討さえしないでしょ。
でもQは分離大前提なのでフル建設が決まるまで在来線分離の話をしないと言い切っている。
国交省や長崎が先にやるべきなのはQに在来線維持を確約させる事。
84: 2020/10/25(日)13:00 ID:6byWD8ka(3/3) AAS
GCTは、中華はともかく日本で作るのが無理ならスペインから買えよ、とは思う
機関車牽引でいいじゃん
85
(1): 2020/10/25(日)13:17 ID:MW5hQLoW(1/4) AAS
>>81
全線フル整備費用ただでも、在来線分離されるなら合意はないよ。
86
(2): 2020/10/25(日)14:04 ID:nKmWhDO0(1) AAS
>>85
全線フルで既存全駅にホーム設置なら?
1-
あと 916 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s