[過去ログ] 【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 98 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
212: 2020/10/26(月)21:28:24.18 ID:h657jWhr(1) AAS
>>200
昔の登山電車が小田原行ってた頃の話だろ。
227(1): 2020/10/26(月)21:57:48.18 ID:uwrCSL2V(8/8) AAS
>>226
終わってるのに佐賀は嬉野で何してるの?
259(1): 2020/10/27(火)06:35:32.18 ID:t673846U(1) AAS
>>255
長崎の客だけで長崎本線存続とか無理だろ
336(1): 2020/10/28(水)09:10:44.18 ID:yykfNPCr(1/5) AAS
>>335
だから財務省は態度が硬化してる
北陸の残部といいこのままだと予算大幅縮小もないではない
499(1): 2020/10/29(木)00:29:24.18 ID:eK5UjQYF(1/12) AAS
>>486
>途中に駅がなかったら、長崎県内高速鉄道になるだけだ
それで何か不都合が有るの?
>>488
長期休暇以外は直通客は居ないというのか(マニア除く)
554: 2020/10/29(木)12:31:10.18 ID:/ZX/ZNjN(1/3) AAS
県民利益の追求が信義則違反?
599: 2020/10/29(木)19:13:47.18 ID:btRhrpff(1) AAS
>>597
佐賀はイラネ言ってるんだから問題ないよね。
667: 2020/10/30(金)09:19:02.18 ID:9T4iHh/h(1/2) AAS
>>648
東は通勤ライナーで、通勤客をもう立って通勤できない体にしてから、ライナーを特急にして金を回収するターンに入ってるな。
857: 2020/10/31(土)21:23:21.18 ID:Lt5n0M9l(2/2) AAS
>>835
リレーのC:武雄温泉⇔長崎に対する国の投資
リレーのB:博多⇔長崎はちょっと改善。小倉以東⇔長崎にはほぼ影響しない
フルのC:新鳥栖⇔長崎に対する国の投資
フルのB:小倉以東⇔佐賀長崎の利便性が有意に向上するので影響範囲大
ってこったろ。
896(1): 2020/11/01(日)09:44:01.18 ID:c5pfN7GF(3/6) AAS
>>895
長崎には要るからスルーさせてくれりゃいいんだよ
956(2): 2020/11/01(日)15:14:48.18 ID:jeUWyU83(7/9) AAS
>>946
もちろん並行在来線分離なし、佐賀県費用負担なしです。
国交省と長崎県はここまで腹を括ったから、佐賀県を排除した3者協議に踏み切った。
あとはJRQに永久リレーの脅しをかけて並行在来線直営を呑ませるだけ。
964: 2020/11/01(日)15:40:24.18 ID:/fYqJ7cB(2/2) AAS
>>958>>963全くそのとおり
アホ長崎のループアホ案は飽きたぞw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s