[過去ログ] ★☆JR北海道総合スレッドPART202☆★ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53: (アウアウウー Sa57-0j3L [106.132.87.141]) 2020/12/06(日)19:18 ID:ZGIq/gAea(1) AAS
JR北海道は道内なら優位だが、本州なんて新規参入なんだからリサーチから始めなきゃならん
そして圧倒的な稼ぎになるとこはとっくに他社が抑えている

資本力を物に言わせて一等地に進出する東とかならともかく、本業すら立て直しがままならない北海道は無理よ
54: (アウアウウー Sa17-3VNM [106.128.188.245]) 2020/12/06(日)19:41 ID:4BBskHnna(1/2) AAS
「できない」、「無理」で凝り固まって何も出来ないなら役員報酬払う必要あるか?
55: (アークセー Sxef-jrSk [126.201.67.104]) 2020/12/06(日)20:04 ID:4lZFD0VIx(3/4) AAS
それを決めるのは株主たる国であって
外野がどうこう言う事ではないな
56: (アウアウウー Sa17-3VNM [106.128.188.245]) 2020/12/06(日)20:14 ID:4BBskHnna(2/2) AAS
国の主権者たる国民の多くはそんな腐った企業組織であるJR北海道は清算しろって意見になるな
57: (アークセー Sxef-jrSk [126.201.67.104]) 2020/12/06(日)20:24 ID:4lZFD0VIx(4/4) AAS
ではどうぞ
仲間増えるといいねw
58: (オッペケ Sr27-yHc1 [126.194.214.106]) 2020/12/06(日)21:37 ID:Dq9MuvQor(1) AAS
>>12
列車の動かし方も分からん奴が何やら御託を並べているwww
59: (ワッチョイ 4395-dozL [60.40.54.228]) 2020/12/06(日)21:57 ID:+yZm4tD80(1) AAS
別に列車じゃ無くてバスでもいいんじゃない?
北海道は道路立派だし
60: (アークセー Sxef-jrSk [126.201.67.104]) 2020/12/07(月)05:52 ID:OVbMeUP+x(1) AAS
JR札幌駅利用者20万人近くそのバスを誰が用意して誰が運転するの 
61: (ワッチョイ 8f8f-r5YC [180.39.234.29]) 2020/12/07(月)11:56 ID:3Gvj0cbd0(1/2) AAS
札幌に行った経験の無い時刻表ヲタの世迷い言に反応してもなー
62: (ワッチョイ 8b94-RsF0 [14.132.163.17]) 2020/12/07(月)13:33 ID:Ie8uaJyz0(1) AAS
これが広がって除雪も無理になると運休になるな

外部リンク[html]:www.uhb.jp
183人感染北海道 JR保線管理室7人&"児童相談所"の職員3人判明で約6割自宅待機
63: (オッペケ Sraf-ls/u [126.133.2.76]) 2020/12/07(月)15:23 ID:skLXZNLxr(1) AAS
自宅待機者ばっかりになれば除雪もいらんだろう
64: (スッップ Sdaf-ItnA [49.98.220.136]) [age] 2020/12/07(月)16:08 ID:d2LZKK4kd(1) AAS
ツインクルプラザ、コロナの影響により前倒し閉店を発表(出・どさんこワイド212)

まぁネットで格安で宿予約できるなら、旅行センター的存在は不要だろ?

鉄道マニアはネットで予約できない窓口オンリーバカが多いから、騒ぐだけ騒ぐんじゃない

もう昭和の商法は通用しない

今は令和 ネット商法に慣れようね
65
(2): (ワッチョイ 8f8f-r5YC [180.39.234.29]) 2020/12/07(月)18:40 ID:3Gvj0cbd0(2/2) AAS
冬場の除雪要員は1日当り1100人になるそうです
殆ど外注だろうからその人件費だけでも莫大な金額になるのでしょう
66: (スププ Sd8f-rkZx [49.96.35.174]) 2020/12/07(月)19:10 ID:NzvvMt8kd(1) AAS
>>65
むだに長大で利用者が少ないのが単独維持困難路線。
単独維持困難路線を廃止出来たら収益を大して減らさずに除雪費用を大幅に削減出来るなぁ。
67
(2): sage (アウアウクー MM1f-45xP [36.11.225.142]) 2020/12/08(火)09:30 ID:xI9Ymon+M(1) AAS
>>65
地元の人にとって除雪作業は冬場の貴重な収入源、
廃止されたら稼げなくなるから廃止反対するんだよ。
68: (アークセー Sxef-jrSk [126.201.67.104]) 2020/12/08(火)09:47 ID:LBAKTcMcx(1/5) AAS
除雪なんて高齢化でみんなやりたがらないし
金が欲しいなら社会保障で直接配った方がはるかに安上がり
69: (ワッチョイ 8f8f-r5YC [180.39.234.29]) 2020/12/08(火)10:32 ID:HrskeHQI0(1/5) AAS
>>67の言う事は当たってるよ
雪国の土木業者の冬の仕事量確保なんだよ
70
(1): (アークセー Sxef-jrSk [126.201.67.104]) 2020/12/08(火)10:50 ID:LBAKTcMcx(2/5) AAS
それの要素がある事は否定はしないけど
募集すればすぐ必要分埋まる程のニーズは今はもうないし
そもそもそのために路線残すのは本末転倒だから
冬の稼ぎが欲しいなら直接何らかの名目で金配った方が
お互いいいだろって事
逆に言えば冬の仕事をJRから貰うなら通年の赤字は自治体を通して
あんたら沿線住民が税金で補てんしてねと
71: (オッペケ Sr77-vstE [126.132.101.63]) 2020/12/08(火)12:18 ID:wghbNIpTr(1) AAS
なっちゃん福岡
72: (ワッチョイ 8f8f-r5YC [180.39.234.29]) 2020/12/08(火)13:08 ID:HrskeHQI0(2/5) AAS
>>70
南国の学生思考だとそうなるのだろう
冬場の土木工事は基本的に無いのだよ
そうなると内地へ出稼ぎか地元で除雪作業になるのだね
因みにJRHの除雪仕事は取り合いな事も事実なんですが
1-
あと 930 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s