[過去ログ] 【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート111【永久リレー】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
565
(1): 2021/02/07(日)08:48 ID:+/BYgERH(1/9) AAS
>>562
北陸新幹線の金沢〜敦賀に長野・新潟はクチ出してないよね?
敦賀〜新大阪の合意に石川も関わらないよね?
568
(1): 2021/02/07(日)08:54 ID:+/BYgERH(2/9) AAS
>>567
北陸新幹線は東京〜新大阪だぞ
「新幹線は、博多〜長崎」から何か言いたいことがあったんだよね?
570
(1): 2021/02/07(日)09:02 ID:+/BYgERH(3/9) AAS
>>569
北陸でも滋賀というゴネ県があったが、経路から外れたからね
572
(1): 2021/02/07(日)09:05 ID:+/BYgERH(4/9) AAS
>>571
新鳥栖〜武雄温泉の整備方法に興味があるだけで
駅がどうとかは興味ない
585
(1): 2021/02/07(日)09:28 ID:+/BYgERH(5/9) AAS
>>576
新鳥栖〜武雄温泉の整備方法に興味があるだけで
どこに駅をねじ込んだとか興味ない
596
(1): 2021/02/07(日)09:40 ID:+/BYgERH(6/9) AAS
>>586
佐賀は駅のねじ込みという興味のない話でゴネの上乗せがあったのか知らないが
滋賀も大なり小なり新幹線整備の障壁になる県ではあったと思っている
605
(1): 2021/02/07(日)09:49 ID:+/BYgERH(7/9) AAS
>>597
上乗せ部分に興味ないから凌駕かどうかに興味ないが
滋賀県は避けられたが、佐賀県を避けるには海を通る上にかなり遠回りになるからな
608
(1): 2021/02/07(日)09:55 ID:+/BYgERH(8/9) AAS
>>606
ああ、新鳥栖は長崎本線への乗換に活用できるが
武雄温泉−県境は、ほかのルートにしたら無駄になるね(注:嬉野温泉は出て来ない)
614: 2021/02/07(日)10:04 ID:+/BYgERH(9/9) AAS
>>610
武雄温泉−早岐−新大村ルートだったとしても
新鳥栖〜武雄温泉以外のルートにした時に武雄温泉−早岐の手前の県境間は無駄になるが
早岐ルートの場合の暫定開業区間は早岐−長崎になったのかな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s