[過去ログ] 相模鉄道(δ相鉄)スレ 107両目 δSOTETSU (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29
(2): 2021/04/20(火)13:02 ID:5e0ckZmc(1) AAS
3日に1回人が死ぬ相鉄線
マジでもういい加減にしろ
30
(1): 2021/04/20(火)13:11 ID:Cxas5yrL(1) AAS
>>29
自殺するバカに言え
31: 2021/04/20(火)13:19 ID:Tm3yeWWV(1) AAS
なんか東上線や昔の中央線みたいやな
32: 2021/04/20(火)13:55 ID:d0cGVXEU(1) AAS
糞鉄
33: 2021/04/20(火)15:41 ID:enMLwUZ0(1) AAS
YOKOHAMA NAVY BLUEに吸い寄せられる
34: 2021/04/20(火)16:11 ID:s/rsOsMv(4/4) AAS
>>26-27
勝手にファビョって粘着しといて「暇がない」は草
めっちゃヒマじゃんwww
35: 2021/04/20(火)22:05 ID:U6TUU5J/(1) AAS
何だ、また温泉マニアの蒸気機関車ジジイが暴れてんのか。
余程、欲求不満がたまってんだな。こんな所でしか発散出来ないなんて哀れな奴。
36: 2021/04/20(火)22:47 ID:F/IB6LKe(1/2) AAS
蒸気機関車だの温泉だのをNGすれば快適
37: 2021/04/20(火)22:48 ID:F/IB6LKe(2/2) AAS
>>29しょうがない
貧民地区から埼京線って貧民地区につながってるんだし
38
(1): 2021/04/20(火)23:25 ID:NY3q0H6X(2/2) AAS
横浜花博建設費320億円 コロナ対策で従来想定の3割増
39
(1): 2021/04/21(水)06:57 ID:SzGPC9Qw(1) AAS
今も横浜市内で花のイベントは成功しているのだからコロナが終わるまで博覧会は先延ばししろよ
40
(1): 2021/04/21(水)08:54 ID:1hJG7DzE(1) AAS
そんな金があるなら三ツ沢にさっさと屋根付けろ
41: 2021/04/21(水)09:38 ID:ufOsedNY(1) AAS
ああ上星川の温泉に入りたいな
機関車爺さんに怒られるかなw
42: 2021/04/21(水)14:55 ID:kOfqIue4(1) AAS
糞紙鉄道
43: 2021/04/21(水)22:08 ID:wLVNxbJC(1) AAS
>>40
フラードーム?
44: 2021/04/21(水)22:24 ID:tvz/xE0U(1) AAS
>>39
あの市長じゃそんな事しないよ
TVKの年始番組でこれからはwithコロなの時代ですからねぇ、オホホだよ
百合子でさえ第3波が来たらそんな事言わなくなったのにさ
45: 2021/04/21(水)22:33 ID:btrPogHj(1) AAS
>>38
感染症対策のほか建設費上昇(80億円のうちの30億円分)、ICT関連(電子チケット、
入退場管理など)、暑さ対策とテロ対策で試算が値上がり。
運営費360億は不変。

3月には既に国の有識者会議で「会場建設費が240億ってのは
厳しくね?100億は増えるだろ」という指摘があった模様。
以上ソースは朝日の地域版。
46: 2021/04/22(木)06:00 ID:diWnJcOJ(1) AAS
ドアを開けない回送でも、停車するとホームドアの開閉するのね。
47: 2021/04/22(木)17:05 ID:cnfIInY1(1) AAS
糞鉄
48: 2021/04/23(金)21:26 ID:D/J1TrpF(1) AAS
💩🚃
1-
あと 954 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.087s*