[過去ログ] ☆北総線・成田スカイアクセス線スレッド☆ Part 48 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
530: 2022/04/27(水)18:59 ID:Us5goQKM(1) AAS
一部の京急車以外トイレないのに缶詰できるかよ
531: 2022/04/29(金)14:00 ID:+FqfTH7T(1) AAS
うん
532: 2022/05/04(水)21:37 ID:T2dNvB3q(1) AAS
外部リンク:www.travel.co.jp
533(1): 2022/05/10(火)06:58 ID:XmCs10Zb(1) AAS
ライナー退避で各駅が鈍足化した上になまじバス対策で新鎌ヶ谷まで本数増やしたから野田線経由船橋回りと時間差がほとんどなくなってきたな。検索すると笑える。
534: 2022/05/10(火)19:56 ID:Sh1MDwou(1) AAS
>>533
どこからどこまで?
535: 2022/05/21(土)08:43 ID:82jxUWKE(1) AAS
外部リンク:natalie.mu
外部リンク:www.fukuishimbun.co.jp
536: 2022/05/21(土)09:12 ID:JrfJlRpg(1) AAS
青砥で5分待つの非合理だし快特じゃなくて快速に接続でよくね?
それか本線快特を成田空港発着にして5分前倒し
537: 2022/05/22(日)18:43 ID:IocuOagh(1) AAS
外部リンク[pdf]:archives.bukkyo-u.ac.jp
538: 2022/05/24(火)10:21 ID:hRMCFZYp(1) AAS
北総が値下げしても京成と都が値上げして相殺されて無意味という事態になりそう。
539(1): 2022/05/24(火)19:08 ID:QYSNtE1G(1/2) AAS
最近、仕事で千葉ニュータウンエリアを行ったり来たりすることが多いんだけど、
印西牧の原⇔印旛日本医大
の、たった1駅だけ利用する地元民ってかなり多いんだな
あのへんって車使うのがデフォだと思ってたけど、買い物か何かで1駅だけ北総線使う人を、俺が乗車するときほぼ確実に見掛けてるから驚いてる
540(1): 2022/05/24(火)19:08 ID:QYSNtE1G(2/2) AAS
>>539
ごめん間違えた
×印西牧の原⇔印旛日本医大
○印西牧の原⇔千葉ニュータウン中央
541: 2022/05/24(火)19:18 ID:SenQt7Nb(1) AAS
>>540
アク特乗り換えじゃないの?
新鎌ヶ谷だと混んで座れない可能性あるから
千葉ニュータウン中央で乗り換えてるヤツいるぞ
542: 2022/05/31(火)20:17 ID:zYHWDdT6(1) AAS
外部リンク:www.chibanippo.co.jp
543(1): 2022/06/04(土)18:37 ID:whzFVx+Y(1) AAS
ガイアの夜明けで取り上げられたの?
外部リンク[html]:www.tv-tokyo.co.jp
「印西市って、どこ?」…なぜそこに世界企業!?
544: 2022/06/05(日)12:12 ID:gf56vvLD(1) AAS
>>543
ああ、見たし録画した。市長がいかにも田舎のおっさんだった。
545: 2022/06/05(日)16:06 ID:GnHeXwGO(1) AAS
落花生が好きそうなおっさんだった。
546: 2022/06/05(日)18:23 ID:9+5bPVgG(1) AAS
淫罪市なんで恥ずかしくて
547: 2022/06/05(日)21:18 ID:YEngZZAE(1) AAS
おっぱいも実籾とか言って笑ってる小学生?
548: (王都アルクレシオス) 2022/06/05(日)22:16 ID:D76C3lMJ(1) AAS
( ゚∀゚)o彡°おっぱいも実籾!おっぱいも実籾!
549: 2022/06/06(月)09:29 ID:ZWanOBkq(1) AAS
印西叩いてる奴らってどうせ船橋付近の京葉湾岸部の連中でしょ
都民に勝てないから成田方寄りをやたらと田舎扱いして溜飲下げたがる
実際湾岸部に住んでるからよく分かる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 453 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s