[過去ログ] ☆北総線・成田スカイアクセス線スレッド☆ Part 48 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
564: 2022/06/23(木)17:57 ID:yCitQi0c(1) AAS
>>559
ここに入り浸るクソ男共
565
(1): 2022/06/24(金)08:51 ID:5u8bkcG1(1/3) AAS
開業50周年でもなんかやってくれんのか?ってことじゃなくて創立50周年なんてやる意味あるのかバカか?ということだ
ここは日本語理解できない間抜けが多いな
566: 2022/06/24(金)10:01 ID:+C/lZt91(1) AAS
やる意味あるからやってんだよ
バカはお前だ
567: 2022/06/24(金)10:15 ID:5u8bkcG1(2/3) AAS
やる意味あると書くだけで具体的にどういう意味があるかは書かないんだよな
だから馬鹿なんだよな鉄オタって
568: 2022/06/24(金)10:22 ID:5u8bkcG1(3/3) AAS
鉄オタは自分や自分が信じてるものが批判されるとイキって反撃してくるけどいつも空っぽの内容
569: 2022/06/24(金)10:37 ID:x9Jep1OI(1) AAS
>>565は企業で働いたことないのかな?
法人設立から実際に操業開始までタイムラグがあるのはどの企業でも普通にあること
鉄道会社なら法人設立しないと事業免許の交付も受けられないし、用地の買収も路線の敷設もできない
企業的には営業開始日より法人設立日の方が大きな意味を持つものだよ
570
(1): 2022/06/25(土)11:38 ID:c4Kfi4/h(1) AAS
五十年経っても白井が6万、印西が十万、旧住民含むだもんな。ホント発展しなかった。県営鉄道のほうが無能京成よりマシだったろうな。2社局だから運賃も少し安かっただろうし、対空港も新宿アクセスが狙えたわけで。
571: 2022/06/25(土)13:52 ID:Wb8mmcNg(1) AAS
>>570
白井市と印西市は佐倉市と同じく旧印旛郡だからなぁ
東京都心からの距離は横浜の港北ニュータウンの2倍くらいある。
千葉ニュータウン構想そのものに初めから無理があった。
戦後の「住宅難」の時代に建てられた計画ではあったが
23区内の大規模工場・物流拠点の宅地化が進んだことで
目論見が大きく外れてしまった。
千葉市内でも例えばさつきが丘とか駅から遠い旧公団の分譲地は
空洞化が著しいよ。
572: 2022/06/26(日)00:56 ID:U4nDEKLb(1) AAS
前半はその通りだが港北ニュータウンの通勤事情は千葉NTとは別のベクトルで悪いぞ
あれならまだ北総の方がマシ
573: 2022/06/26(日)17:05 ID:xmELl7s2(1) AAS
今になって、印西市の供給住宅地の多さから人口増加やらIDC大量設置が見えて来ているんだが。
鉄ヲタはニュースとか見ないで、過去を自己分析するだけの害悪的存在だな。
574
(1): 2022/06/27(月)01:16 ID:Nj1nfrHT(1/2) AAS
ニュースをちょいと見ただけで何もかも知ったような勘違いしてる馬鹿者がおるな…
575
(1): 2022/06/27(月)01:19 ID:Nj1nfrHT(2/2) AAS
逆に言うとニュースを見ないと情報を得られないマヌケ
どーせまたムキになって論点ずらして反論してきそうだけど
576: 2022/06/27(月)10:18 ID:Ni8Zh25c(1) AAS
ムキになりすぎてて( ´,_ゝ`) プッ
577: 2022/06/27(月)12:07 ID:bN9h6Ukz(1) AAS
>>574
>>575

ニュースを見ないとして、何処から情報を得るんだろうか?
近所のおじさん? まさか「ネットで真実」とか
578: 2022/06/27(月)14:01 ID:RRzvZL9O(1) AAS
事実として、2020年度千葉県内人口流入〜特に子育て世代2位となっている。1位は流山で、ここはTXで化けたが、住み良さランキングでは印西市が1位独占。

印西市としては、言ってみりゃ北総線含め千葉ニュータウンの失敗のおかげで交通網や広大な開発用の土地が余ったがために、住宅開発の次にIDC誘致、あるいは臨空都市としての開発を目指す為に電力インフラの早急な整備を進めているそうな。
579
(1): 2022/06/27(月)17:51 ID:mNlhJX9V(1) AAS
北総鉄道の2021決算でてた
累積赤字は△14.7億
580: 2022/06/27(月)18:47 ID:I+MiNghm(1) AAS
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭の方は、鉄道を利用しては、いけません。身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから乗車してください。

駅トイレのゴミ、列車のトイレのゴミ、駅のゴミ、列車のゴミは、自宅に持ち帰って、自宅のゴミ箱に捨てましょう。

黒以外の髪の色の人は、列車に乗っては、いけません。黒髪で乗車してください。

髪の形で、坊主かスボーツ刈りか前髪を切った七三分け刈り以外は、列車に乗っては、いけません。
女性の髪の長さが、肩よりも下に伸びていたら、列車に乗っては、いけません。

派手な服装は、列車に乗っては、いけません。地味な服装で乗車してください。
省12
581: 2022/06/28(火)00:33 ID:o847IIOP(1) AAS
>>579
東葉や埼玉高速の惨状に比べたら大したものよ
さすが経営再建のプロw
582: 2022/06/28(火)02:04 ID:JnHfzvi5(1) AAS
今回の値下げは、累積赤字解消と客増加が主因と申請理由に明記してある訳だし。
583: 2022/06/28(火)19:03 ID:so34eSlX(1) AAS
千葉ニュータウンって何でこんなに活気出たのかマジで理解できん

流山、印西、木更津がいま千葉県で人口増加しまくりの自治体ベスト3なんだろ?
流山はともかく、印西と木更津なんて大失敗タウンの見本みたいな田舎だったのに
1-
あと 419 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s